13. 長芋と納豆の落とし揚げ
長芋は皮をむいてすりおろし、納豆、付属のタレ、青のり、小麦粉を加え、混ぜ合わせます。それを揚げ油にひとくち大ずつ入れ、揚げて器に盛り、ミルびき岩塩を添えれば完成です。
14. 豚肉と納豆の炒め物
フライパンにサラダ油、ゴマ油、ニンニクを入れて火にかけ、香りがたったら豚肉を加えて炒めます。豚肉の色が変わったらニラを加えて炒め合わせ、しんなりしたら納豆を加え、さらに炒め合わせます。
酒、砂糖、しょうゆ、みりん、納豆のタレ、豆板醤を加え、からめるように炒め合わせます。器に盛り、水気をきった白髪ネギをのせれば完成です。
15. ナスと納豆のオイスターソース炒め
ナスは乱切り、塩水に放ち、ザルに上げて水気をきります。オイスターソース、酒、砂糖、しょうゆを合わせておきます。フライパンでナスを炒め、しんなりしたらいったん取り出すします。
同じフライパンに残りのゴマ油とニンニクを入れて火にかけ、香りがたったら納豆を加え、炒めます。粘り気がなくなったらナスを戻し入れて炒め合わせ、合わせ調味料を加え、全混ぜ合わせて器に盛り、刻み細ネギを散らせば完成です。
16. 鶏と納豆のつくね焼き
鶏ひき肉、挽きわり納豆、刻み海苔、片栗粉、醤油を合わせて混ぜます。フライパンにたねを落とし入れます。焼き色が付いたら蓋をして蒸し焼きにすれば完成です。
17. 納豆そぼろ
フライパンで炒り卵を作り、一度取り出しておきます。具の大きさを納豆の粒の大きさに合わせておきます。青ねぎは小口切りにします。フライパンで納豆と具材を炒めます。
火が通ったら、卵と天かすを加え、納豆のたれ、しょう油、さとうで味わを調えます。器にもり、青ねぎを散らしたら完成です。
18. セロリと納豆のササッと炒め
ごま油を熱してセロリを炒めます。醤油でしっかり味をつけ、納豆を混ぜてすぐに火を止めれば完成です。
19. 長芋チーズの納豆春巻き
納豆はタレとお好みでからしを入れて混ぜ合わせます。長芋を細切りにします。スライスチーズは棒状に巻いておきます。春巻きの皮はツルツル面が外側にくるようにして、見てひし形になるように置きます。
皮の上に、大葉、混ぜた納豆、長芋、スライスチーズを乗せます。具を包み、左右の角を順に中央に向けて折ります。最後まで巻いて形を作ります。
フライパンでこんがり揚げ焼きにすれば完成です。