35. 納豆きんちゃく
長ねぎは、小口切りにする。納豆を混ぜ、タレとカラシと長ねぎを加えて、よく混ぜます。油揚げを半分に切り、開きます。開いた油揚げの中に具材を入れ、爪楊枝で閉じます。
フライパンで焼きます。こんがりと焼き色がついたら、しょうゆを垂らして軽く焼き、取り出し、器に盛れば完成です。
36. ヘルシーおつまみ
長ネギは、小口切りにし、大葉は、縦半分に切り、千切りにします。木綿豆腐はレンジで温めます。ザルとボウルにキッチンペーパひき、温めた豆腐を入れ、水気をきります。この作業を二回繰り返します。
豚挽き肉に塩、こしょうをふり、こねます。そこに、こした豆腐、長ネギ、大葉、納豆、マヨネーズ、片栗粉、塩、こしょうを加え、混ぜ等分に分けます。
フライパンでタネを焼き、皿に大葉を敷いて、盛り付け、万能ねぎを飾れば完成です。
37. ヤマト芋と納豆のもちもち焼き
ヤマト芋は、皮をむいてからおろし、長ネギは、みじん切りにします。それを納豆、納豆のタレ、塩をと一緒に混ぜます。
フライパンで焼きます。器に盛り、万能ネギを飾れば完成です。
38. からし納豆レンコンもち
れんこんは皮を剥いてからすりおろし、残りの1/2をレンジで加熱します。加熱したれんこんは、粗みじん切りにします。
ボウルにれんこんを入れ、片栗粉と塩、だしの素を入れて混ぜ合わせます。納豆は付属のタレとからし、さらに追加のからしを加えて混ぜます。
成形したれんこんの上に、納豆をのせます。それをフライパンで両面焼きます。れんこんに火が通り、納豆に焼き色がついたら完成です。
39. 納豆入りワンタン揚げ
ネギはみじん切りにして、納豆と一緒に練ります。そこに納豆付属のタレ、納豆付属のからし、醤油を混ぜて、ワンタンの皮に包みます。
油で揚げて、油を切ってできあがりです。
40. 大根の納豆チーズ焼き
大根は皮をむいてスライスします。長ねぎは小口切りにします。納豆にたれ、マヨネーズ、長ねぎを加えて混ぜます。フライパンで少し焦げ目がつくまで焼き、納豆をのせ、その上にピザ用チーズをのせてフタをして焼きます。
チーズが溶けるまで焼いたら、お皿に移し、お好みで黒こしょうを振ってできあがりです。
納豆のレパートリーを増やしてみよう
やはり「納豆」は、どんな食材や調味料にも相性抜群の万能食品ですね!納豆レシピは無限大なので、ぜひ色々なお料理に使っておいしくヘルシーに召し上がってみてください。ネバネバ効果で元気な毎日を過ごしましょう♩