安い食材で簡単!コスパ抜群の常備菜
最近の野菜高騰は、お金に少々余裕がある人でも眉をひそめるほど深刻!魅力的な春物アイテムをゲットしたくなる今の時期は、なるべく食費を抑えたいですよね。安い食材で作れる節約常備菜を覚えておくと便利ですよ。
常備菜を作るときは、安い野菜類と肉類・大豆製品・きのこ類・海藻類などを組み合わせましょう。安い材料でぱぱっと作っておけば、冷蔵庫から出すだけで便利に使い回せて、食費も時間も節約できます。
コスパ抜群の常備菜レシピ
①肉巻きエリンギのみそマスタード焼き
豚バラ肉とエリンギで作るコクと旨みたっぷりの常備菜レシピです。安く買いやすい材料だけで作れてお弁当やお酒のおつまみなどに使い回せる便利な一品です。4日ほど冷蔵保存可能だそうなので、作っておくと重宝しますよ。
②みそマヨとんかつ
安い豚こま肉でお弁当にぴったりの和風ひと口カツが作れるレシピ。面倒な衣付けがなく、手で丸めてパン粉をまぶしオーブントースターで焼くだけの簡単調理です。揚げないし、油っこくならないのも嬉しいですね。
③テリヤキ肉巻きかぼちゃ
豚バラ肉とかぼちゃで簡単に作れる便利な一品です。安いメキシコ産のかぼちゃが絶品おかずに大変身しますよ。豚バラ肉の旨みで、ほっこり甘いかぼちゃがさらに美味しくなります。5日ほど冷蔵保存可能だそうです。