鶏むね肉1枚でコクのある生姜焼きが4人分も作れるレシピ。冷めても柔らかく美味しく食べられるので、お弁当用のメインおかずとして作っておくと重宝します。冷蔵庫で5日ほど保存できるようなので便利ですよ。
⑤簡単すぎるさっぱり味玉
休日ランチやお酒のおつまみに便利な味玉が簡単に作れるレシピ。漬け汁に酢が入っているので、さっぱり爽やかな味に仕上がり日持ちしやすくなります。料理のトッピングにも便利なので重宝しそうですね。
⑥焼きねぎの香ばしおひたし
長ねぎを香ばしく焼いて甘辛いタレに漬けるだけで、じゅわっと柔らかく美味しい便利な常備菜が作れます。長ねぎは比較的安く手に入る栄養価の高い野菜です。薬味だけでなく常備菜にもどんどん使っていきましょう。
⑦しいたけと厚揚げのうま煮
安めの食材だけを使い栄養バランスよく仕上げたヘルシーな煮物レシピ。椎茸の旨みと和風だしが浸みたふっくら厚揚げがジューシーで絶品です。夕食の副菜やお弁当おかず、日本酒のおつまみなど、便利に使い回せます。
⑧手羽先ときのこの韓国風マリネ
手羽先×きのこ類×長ねぎで作る韓国風マリネ。順番にフライパンで炒めてから、マリネ液を入れた容器に移して混ぜ合わせ冷蔵庫で味を馴染ませます。コラーゲンと食物繊維がたっぷり補えるカラダに嬉しい一品です。