無料の会員登録をすると
お気に入りができます

暑い日も安心!傷みにくい夏のお弁当おかずレシピ12選

レシピ

傷まないか心配!夏のお弁当問題

気温が高く、ジメジメと湿気も多い日本の夏。この季節は、朝お弁当を作っても、お昼までに傷んでしまわないか心配になりますよね。そのため、夏場はお弁当作りをお休みしている方も多いのではないでしょうか。

でも、お弁当作りを諦めてしまうのはちょっと待った!夏場でも傷みにくいお弁当のおかずのレシピをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

抗菌作用のある調味料を使ったレシピ

抗菌作用のある調味料を味付けに使えば、おかずの劣化を遅らせることができます。お酢やワサビ、カレー粉など味付けのアクセントになるものばかりですので、お弁当にもピッタリです。

①みょうがと紫キャベツの甘酢漬け

picture
oceans-nadia.com

彩りが良く、お弁当箱でキレイに映える甘酢漬けです。塩もみすることで味も食感もよくなります。

レシピはこちら

②茹で卵のピクルス

picture
oceans-nadia.com

いつものゆで卵も、ピクルスにすることで傷み防止の効果が高まります。卵にはしっかりと火を通すようにしましょう。

レシピはこちら

③大人のポテサラ

picture
oceans-nadia.com

すし酢は普通のお酢よりも酸味が少なく食べやすいのでオススメです。傷みやすい生の野菜を入れていないので、お弁当にも◎です。

レシピはこちら

④キャベツとちくわのワサビマヨネーズ和え

picture
recipe.rakuten.co.jp
記事に関するお問い合わせ