5.きのこ回鍋肉
旬のきのこをがっつり系で攻めたいときには、豚バラ肉を使った定番中華料理“回鍋肉”にアレンジしてみては?しっかりと味がついているので、丼ものにしてもおすすめ。ふんわり香るごま油が食欲をそそりますよ。
6.牛肉とまいたけのしぐれ煮
定番のしぐれ煮は、舞茸をプラスすることで秋の味覚を感じられます。しっかり煮詰めることで味が染み込み、美味しさパワーアップ!旨みたっぷりでごはんがすすむので、朝ごはんのおかずにもおすすめです。
7.ホタテときのこのアヒージョ風炒め
おつまみになるようなものを作り置きしたい!というときには、アヒージョ風に仕上げたこちらの炒めものがおすすめ!にんにくの香ばしさにお酒が進みます。しめじ以外のきのこ類を合わせても絶品ですよ。
8.きのことアボカドのグラタン
寒くなったらつい食べたくなるグラタンもきのこたっぷりで旨みを凝縮!作り置きをするときはソースを耐熱皿に入れておき、食べる直前にトースターでこんがり焼いていただきます。
9.ピーマンとえのきの塩昆布バター炒め
ピーマンとえのきをサッと炒めた簡単レシピ。10分でパパッと作れるので、1度にたくさん作り置きを作りたいときでも手軽ですね。塩昆布とバターがあれば、味付けも簡単で、美味しく作れるのが嬉しいポイントです。