バタバタと慌ただしいお弁当作りがぐーんとラクになる!今回は、冷凍で長く保存できる「簡単作り置き」を特集します。ぱぱっと仕込んで冷凍しておくと、いざというとき役に立つこと間違いなし。温めなおすだけで詰められるので、ぜひ忙しい朝のお弁当作りに役立ててみてくださいね。
冷凍しておくと役に立つ!作り置きを大活用
節約や栄養バランスを重視してお弁当作りを頑張っている人は必見!簡単に作れておいしく冷凍保存できる作り置きを試してみませんか?温めなおすだけで詰められるので、忙しい朝にとても役立ちます。
今回は、ぱぱっと作れておいしく長期保存できる「冷凍作り置き」を厳選。筆者も数年前から冷凍作り置きにシフトしているのですが、その優秀さに驚いています。とても活用しやすいので、ぜひ試してみてくださいね。
鶏肉で簡単!食べ応え満点の作り置き6選
①揉んで焼くだけで完成◎スタミナ塩チキン
鶏もも肉を食べやすく切ったら、ポリ袋で下味を揉み込んで焼くだけ!とても簡単においしいスタミナ塩チキンが作り置きできます。ほんのり辛くて風味がよく、冷蔵で3~4日・冷凍で30日ほど保存可能です。
②子供ウケ抜群!鶏の味噌マヨ焼き
ご飯がもりもり進む、がっつり系の味噌味チキン。マヨネーズ入りの下味をつけた後に片栗粉をまぶして焼くので、ぷりっとジューシーに仕上がります。子供も喜ぶおいしさで、冷蔵で2~3日・冷凍で1か月ほど保存可能。
③驚きの柔らかさ♡むね肉のうま塩焼き
鶏むね肉で、コスパ良く作り置きしたいときにおすすめのレシピです。ポリ袋で下味と片栗粉を揉み込んで焼くだけなのでとても簡単。驚くほど柔らかく仕上がり、冷蔵で3~4日・冷凍で30日ほど保存可能です。
④鶏むね肉でワンパン10分!ジューシーチキンカツ
衣づけ作業がとても簡単なひと口チキンカツ。鶏むね肉を切ってポリ袋に入れ、塩胡椒とマヨネーズを揉み込めば下準備完了。あとはパン粉をまぶして揚げ焼きするだけです。冷蔵で4~5日・冷凍で2週間ほど保存可能。
⑤パクッと食べられるサイズ感◎ポップコーン塩チキン
鶏ささみ肉は加熱してもしっとり柔らかいので、冷凍作り置きにとても便利!こちらは、パクパク食べやすいポップコーンチキンのレシピです。少ない調味料でさっと作れて、冷蔵で2~3日・冷凍で1か月ほど保存可能。
⑥フライパン1つで簡単!鶏ささ身deエビマヨ風
マヨネーズケチャップソースをこってり絡めたエビマヨ風の作り置きおかず。柔らかく仕上げるコツは鶏ささみを包丁の背で叩いてから調理すること。冷めてもおいしく、冷蔵で2~3日・冷凍で2週間ほど保存可能です。