今日のご飯は手軽に済ませたい!そんなとき役立つのが電子レンジです。この記事では、レンチン調理でパパッと作れるレシピをご紹介。日々のご飯作りにお役立てください。
簡単&時短!レンチンレシピ特集
電子レンジを温めに使うだけなんてもったいない!うまく活用すればメインおかずだってパパッと作れちゃうんです。しかも、余分な油を使わないからとってもヘルシー。そして洗い物を減らせて後片付けもラクラクですよ♡
今回は、毎日のごはん作りに役立つ「レンチンレシピ特集」をお届けします。メインおかずはもちろん、副菜や麺類まで、今晩試したくなるレシピが盛りだくさん。ぜひチェックしてくださいね。
ガツっと食べ応え満点【メインおかず】
①レンジで1発!ふんわり肉しゅうまい
レンジで手軽に作れる本格シュウマイです。しっとりジューシーな仕上がりで、蒸したシュウマイに引けを取らないおいしさ。グリーンピースや刻みねぎ、コーン、生姜やからし、お好みのトッピングで召し上がれ。
②煮込まず絶品!レンジでスタミナ肉豆腐
煮込まず電子レンジで手軽に作れる肉豆腐です。ニンニクの風味が食欲をそそり、オイスターソースを加えることでコク深い味わいに。お好みでラー油をたらしてもおいしいですよ。
③はちみつ味噌de鶏チャーシュー
鶏肉と調味料を容器に入れてレンジ加熱するだけ!あっという間に完成のお手軽メインおかずです。じゅわっとジューシーではちみつ味噌の味付けはご飯と好相性。冷蔵庫で3〜4日保存可能なので作り置きとしてもぜひ。
④レンジで作る!味がしみしみ本格チャプチェ
韓国料理の定番メニュー・チャプチェも、レンジを使えば簡単お手軽。味しみしみでコク旨!白ご飯と相性抜群で、ガッツリ食べたい日にもぴったりな一品です。仕上げににんにくとごま油を加えることで香り良く仕上がります。
あと一品にも便利【副菜】
⑤キャベツとツナのやみつきオイル蒸し
調理時間はたったの5分。あと一品欲しい時に大助かりなキャベツとツナのやみつきオイル蒸し。キャベツの甘み、ツナの旨味、塩味がベストバランスで、お箸が止まらないおいしさです。
⑥レンジで時短!白菜とツナの和風サラダ
旬の白菜を使った和風サラダは、にんじんも加えて彩りよく栄養価もアップ。麺つゆベースのシンプルな味付けに、ツナの旨味でおいしさ倍増♡白菜の消費にも便利なレシピです。