無料の会員登録をすると
お気に入りができます

お米を節約!ホムパや家飲みのお供にもおすすめ「粉もんレシピ」16選

旨みと栄養たっぷり♡香ばしチヂミ5選

①簡単でおいしい!ニラたっぷり野菜チヂミ

picture
oceans-nadia.com

ニラと人参と玉ねぎを入れてカリッと焼き上げた野菜チヂミ。ごま油の香ばしさが食欲をそそり、野菜の旨みがもちもちの生地と混じり合って絶品ですよ。簡単で栄養たっぷりなので、筆者がラクしたい日によく作ります。

『ニラたっぷり!野菜チヂミ』簡単☆野菜たっぷり!子供も喜ぶ♡ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/128764

②最高に軽い生地配合◎海鮮チヂミ

picture
oceans-nadia.com

冷凍シーフードミックスを入れて焼き上げたフライパン海鮮チヂミ。小麦粉と片栗粉の量が多すぎないのでべちゃっとならず、さくっと軽く仕上がります。ニラや玉ねぎも混ぜ込んでいるので、風味と香りも豊かです。

【海鮮チヂミ】最高に軽い生地配合 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/349848/recipe/501034

③冷蔵庫の定番食材で!ちくわとにらのチヂミ

picture
oceans-nadia.com

冷蔵庫に余りがちな食材で、休日ランチにぴったりのチヂミが作れます。ちくわにねぎ類とニラを合わせて粉類と卵でまとめ、カリカリもちもちに焼き上げます。混ぜるだけの簡単だれを添えてお召し上がりください。

冷蔵庫の定番食材で!ちくわとにらのチヂミ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/986122/recipe/501117

④サクッ、モチモチ♡春野菜と海鮮の米粉チヂミ

picture
oceans-nadia.com

新玉ねぎとニラとシーフードミックスのおいしさを楽しめる米粉チヂミ。小麦粉を使わないレシピなのでグルテンフリーの粉もんを食べたいときにおすすめです。生地に入れた塩麹が素材の旨みをアップさせてくれますよ。

サクッ、モチモチ【春野菜と海鮮の米粉チヂミ】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/471513/recipe/500660

⑤ボリューム満点!ニラもやしとひき肉のチヂミ風

picture
oceans-nadia.com

もやしとニラと豚ひき肉がたっぷり入ったボリューム満点のチヂミです。コスパが良くて食べ応えがあり、お肉の旨みも味わえるのにヘルシーに楽しめます。チーズやコチュジャンを混ぜてアレンジするのもおすすめです。

ニラもやしとひき肉のチヂミ風 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/409927

みんなで楽しむ!ホムパに便利たこ焼き5選

①専用粉不要◎薄力粉で作る絶品たこ焼き

picture
oceans-nadia.com

市販のたこ焼きミックスを使わず、小麦粉とお出汁でおいしいたこ焼きが楽しめます。具材は、ゆでだこ・紅生姜・青ねぎ・天かすが基本。下準備をきちんとしておくことで味や食感が良くなりとろとろに焼き上がります。

薄力粉で作る絶品たこ焼き | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/11064/recipe/371005

②簡単外カリッ!豆腐米粉たこ焼き

picture
oceans-nadia.com

絹豆腐と米粉でカリッと香ばしく焼き上がるヘルシーなたこ焼き。小麦粉を使わないのでダマになりにくく、豆腐の水切りも不要なのが嬉しいですね。生地に青ねぎを混ぜ入れるので、焼くときはたこを入れるだけですよ。

簡単外カリッ♪豆腐米粉たこ焼き【小麦粉 長芋不使用】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/289324/recipe/407615
記事に関するお問い合わせ