無料の会員登録をすると
お気に入りができます

おいしさ&栄養まるっと食べられる!「夏野菜スープ」レシピ16選

ボリューム満点!夏野菜×お肉スープ3選

1. さっぱりとおいしい♡夏野菜の豚汁

picture
oceans-nadia.com

ナスやオクラ、トマトなどの夏野菜をたっぷりと入れた豚汁。特にトマトのおかげで、さっぱりとした味わいに仕上がります。ほかにも玉ねぎやしめじを入れて具だくさんです。お好みの野菜を加えても◎。

【夏野菜の豚汁】夏に楽しむ夏味豚汁♡ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/464310

2. 豚肉入り!さっぱりトマト味噌汁

picture
oceans-nadia.com

豚バラ肉とトマト、さらに味噌のうま味の相乗効果でおいしさをギュッと詰め込んだ味噌汁。カットトマトを使うと時短で作れます。夏野菜としてはとうもろこしもプラスして、彩りも豊かに。とうもろこしの芯でも出汁を取るとおいしいです。

豚肉ととうもろこしのさっぱりトマトみそ汁 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/34575/recipe/164026

3. あっさり味で食べやすい。冬瓜の中華スープ

picture
oceans-nadia.com

冬瓜は名前こそ冬がついていますが、実は夏が旬の野菜です。たんぱくな味わいなので味がしみ込みやすく、中華スープともベストマッチ。ごま油の風味を感じられるあっさりとした味で、食欲がない日でもするすると食べられそうです。鶏ひき肉で栄養もプラス◎。

実は簡単♪冬瓜の中華スープ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/22107/recipe/379259

ヘルシーにたんぱく質GET◎夏野菜×豆腐スープ3選

1. とろんとヘルシー♡オクラと豆腐のわかめスープ

picture
oceans-nadia.com

中華風のわかめスープにオクラを入れると、ぐんと夏らしい味わいになります。緑色の彩りもきれいです。オクラのネバネバのおかげでスープにとろみがつくのもうれしいポイント。豆腐でヘルシーにたんぱく質もGETできますよ。

【オクラと豆腐のわかめスープ】とろんヘルシー♪簡単シンプル♪ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/437360

2. さっぱり和風の旨味スープ♡トマトの豆腐和風スープ

picture
oceans-nadia.com

トマトの酸味とうま味が溶け出した和風のスープ。醤油と和風出汁ベースに味つけしています。豆腐とかいわれ大根を加えて栄養価もアップ。食材を切って煮るだけで、たった5分で作れる時短レシピです。

【トマトの豆腐和風スープ】さっぱり和風の旨味スープ♡ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/478035

3. 味噌で作れる◎辛くないテンジャンチゲ風

picture
oceans-nadia.com

テンジャンチゲは味噌ベースの韓国の鍋料理です。こちらは日本の味噌を使って、辛くない風味に仕上げたレシピ。夏野菜のズッキーニを入れて旬の味わいに。納豆や豆腐も入っているので栄養満点です。

日本のお味噌で旅行気分♪辛くないテンジャンチゲ風 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/443359

ちょっぴり手の込んだ♡夏野菜ポタージュ2選

1. 鮮やかグリーン。枝豆のポタージュ

picture
oceans-nadia.com

夏野菜の枝豆を使ったポタージュは、鮮やかなグリーンで見た目にもきれいです。ミキサーも使って丁寧に作るので、時間があるときに作るのがベター。牛乳で作るレシピですが、豆乳で代用するとヘルシーでおいしいです。

枝豆のポタージュ。 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/130608
記事に関するお問い合わせ