もう一品やおつまみに!とろ旨副菜6選
①めかぶとえのきと長芋のネバネバコリコリ梅ポン和え
スタミナ満点のネバネバ食材でおいしく作れる和え物です。食物繊維とミネラルたっぷりで、梅の酸味と大葉の香りでさっぱりといただけます。ご飯にかけたり、おつまみ用の小鉢にしたりなど、お好みの食べ方でどうぞ。
②ネバネバがクセになる♡ほうれん草と人参の納豆和え
ほうれん草と人参と納豆を組み合わせた栄養たっぷり副菜。レンジ加熱して和えるだけの簡単調理で、ネバとろ食感がクセになる一品が出来上がります。甘じょっぱい味付けがおいしく、子供ウケも抜群ですよ。
③火を使わない◎長いもとオクラのねばシャキだし
長芋とオクラ、きゅうりや大葉などを混ぜてとろりと仕上げた副菜。白だしと麺つゆベースのおだしがネバネバ食材と良く合います。たたき梅やすりごま入りの風味豊かな味わいで、豆腐や麺類にかけるのもおすすめ。
④消化を助ける!免疫力アップのネバネバサラダ
おなかの中を整えたいときにおすすめのネバネバ食材たっぷりサラダ。とろ旨でシャキシャキの食感がたまりません。オクラとわかめと長芋のヘルシーな組み合わせで、免疫力アップ効果大なのも嬉しいポイントです。
⑤切って漬けるだけ!夏野菜のねばねば塩こん漬け
ネバネバ食材や夏野菜などでぱぱっと作れるひんやり副菜。麺つゆと酢を希釈したスープに漬けて、1時間ほど冷やしていただきます。さっぱりとした味わいに仕上がり、冷奴や肉料理にかけてアレンジを楽しめますよ。
⑥おつまみに◎コク旨やや辛アボカドねぎ納豆
ピリッと辛くてとろ旨な味わいが楽しめるアボカドと納豆の和え物です。納豆付属のたれに身近な調味料を混ぜて、やみつきになる味わいに。火を使わず簡単に作れて、ビールのお供にもぴったりの一品です。
ペロリと食べられる♡とろ旨系の主食4選
①スタミナ満点!ネバネバ冷やしうどん
ネバネバ食材をたっぷり入れてスタミナ満点に仕上げた冷やしうどん。オクラと長芋、納豆やキムチなども入った具沢山な麺料理です。味付けは納豆のたれでシンプルに仕上げ、卵黄を乗せて混ぜながらいただきます。