なんとなく体がだるくて食欲もあまりない…。そんなときは、無理なく栄養を摂れる「体にやさしいお食事」で体力を回復させましょう。そのまま無理していると風邪などの感染症にもかかりやすくなってしまいます。今回ご紹介する簡単レシピで大切な体を守ってくださいね。
風邪予防にも◎体にやさしい主食&スープ
忙しさやストレスで体がだるくて食欲がないときは、無理しないお食事で回復させませんか?そのまま放っておくと風邪などもひきやすくなってしまいますよ。胃腸に負担をかけずに栄養を摂れるお食事で対策しましょう。
今回は、重たさや油っこさを抑えて無理なくさらっと食べられる「主食&スープ」を特集いたします。お届けするのは、体にやさしくて、体調が悪いときでも食べやすいレシピばかり。ぜひ体力回復に役立ててくださいね。
ほっとする♡体にやさしいごはんもの6選
①味噌でコクうま!あっさり鶏たま雑炊
ストレスや食べ過ぎで体調を崩してしまったときにおすすめの雑炊です。鶏ささみと卵を入れて白だしと味噌で仕上げるので、ほっとする中にも旨みのある味わい。梅で疲労回復できてタンパク質も摂ることができます。
②ほっこり和風の簡単ごはん♡卵雑炊
和風だしや醤油など合わせて、ほっこりと仕上げたシンプルな卵雑炊。ご飯と卵があれば、5分でささっと作れます。体調が悪いときだけでなく、ちょっとした夜食や軽食にも便利で、さらっとおいしくいただけますよ。
③ほっこりやさしい味わい!大根入り親子雑炊
大根のやさしい甘みが感じられる親子雑炊のレシピ。鶏ひき肉にお酒を振りそぼろ状にしてから他の材料を加えていくので、お肉の臭みもありません。食欲がないときでも、あっさり食べて栄養補給することができます。
④風邪に効く!体が温まる◎生姜味噌のねぎたま雑炊
生姜と長ねぎがたっぷり入った味噌味の卵雑炊。体がぽかぽかに温まって発汗作用が促されるので、風邪で熱があるときにもおすすめです。ねぎはビタミン類が豊富に含まれている青い部分を使うと栄養豊かになります。
⑤風邪の時に!ねぎと生姜の雑炊
こちらも長ねぎと生姜を入れて温活効果を高めた雑炊です。鶏がらスープと塩だけの味付けで、あっさりしていてさらっと食べやすいですよ。生姜は多めで体がしっかり温まるので、風邪を撃退したいときにも効果的!
⑥おいしすぎてびっくり!炊飯器で鶏粥
コンロの前に立つ気力や体力がないときは、ほったらかしで作れる鶏粥にしませんか?鶏ささみと玉ねぎと生姜を用意したら、炊飯器にほぼお任せ。着替えをしてゆっくり休みながら、炊き上がるのを待ちましょう。