無料の会員登録をすると
お気に入りができます

あまりがちな調味料を使いこなす「本格エスニック」アレンジレシピ12選|ナンプラー・スイートチリ・ハリッサ

冷蔵庫に余りがちなエスニック調味料、もう無駄にしません!今回は「ナンプラー」「スイートチリ」「ハリッサ」を使った絶品アレンジレシピをご紹介。

もう余らせない!エスニック調味料で簡単アレンジレシピ

エスニック調味料を買ったものの、使い道がなくて冷蔵庫の奥に眠っていませんか。今回は、あまりがちな「ナンプラー」「スイートチリ」「ハリッサ」を使いこなす、絶品アレンジレシピをご紹介します。

picture
oceans-nadia.com
そうめんアレンジ【ヤムウンそうめん】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/1145613/recipe/507708

いつもの料理に少し加えるだけで、食欲をそそる奥深い味わいが楽しめますよ。記事の最後には、人気のエスニック調味料もご紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

【ナンプラー】アレンジレシピ5選

①あさりのフォー風そうめん

picture
oceans-nadia.com

そうめんが、ナンプラーの魔法でエスニック料理に大変身!あさりから出る旨みたっぷりのスープがそうめんに絡んで、ひと口食べたら止まらないおいしさです。冷房で冷えた体を温めたい時にもおすすめ。手軽に作れるアジアン麺で、旅行気分を味わってみてください。

あさりのフォー風そうめん | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/392614

②切り干し大根のタイ風サラダ

picture
oceans-nadia.com

火を使わず混ぜるだけ!切り干し大根とカニカマで、ひんやり美味しいタイ風サラダ(ソムタム風)が完成です。切り干し大根のシャキシャキ食感とナンプラーが、お店のような本格的な味に仕上げてくれます。ヘルシーなのに食べごたえも抜群で、夏にぴったりの一品です。

【切り干し大根のタイ風サラダ】ソムタム風腸活サラダ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/67276/recipe/500953

③手羽元のエスニックグリル

picture
oceans-nadia.com

ナンプラーの香りがたまらない「手羽元のエスニックグリル」です。ジューシーな手羽元に味がしっかり染み込み、ついお箸が止まらなくなるおいしさ。漬け込んで焼くだけなので、とっても簡単です。多めに作って下味冷凍しておけば、忙しい日にも大活躍します。

クセになる♡手羽元のエスニックグリル【下味冷凍OK】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/739440/recipe/487495

④キュウリの即席ナンプラー漬け

picture
oceans-nadia.com

あと一品にも役立つ「キュウリの即席ナンプラー漬け」。美味しく仕上げるポイントは、きゅうりをさっと茹でること。たったひと手間で味がぐんと染み込みやすくなり、短時間で本格的な味わいが楽しめます。ナンプラーの旨みと、鷹の爪のピリッとした辛さがクセになるおいしさで、ご飯のお供やお酒のおつまみにぴったりです。

キュウリの即席ナンプラー漬け | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/12773/recipe/185678

⑤とうもろこしとじゃがのエスニックバター

picture
oceans-nadia.com

ナンプラーの旨みとバターのコクが、じゃがいもととうもろこしに絡みつく絶品おかずです。揚げ焼きにすることで、外はカリッ、中はホクホクに。レンジで加熱すれば時短も可能。ナンプラーはバターと合わせることでまろやかになるので、エスニック初心者の方にもおすすめです。

15分やみつき注意\とうもろこしとじゃがのエスニックバター/ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/1114128/recipe/506828

【スイートチリソース】アレンジレシピ4選

⑥ささみとオクラのスイチリサラダ

picture
oceans-nadia.com

ノンオイルなのに食べごたえ抜群!旬のオクラと鶏ささみで作る、ヘルシーで体に優しいサラダです。食物繊維とタンパク質が同時に摂れて、腸内環境を整えるのにぴったり。スイートチリソースをベースにした甘酸っぱいたれが食欲をそそり、暑い日でもさっぱりと食べられます。

【ささみとオクラのスイチリサラダ】ノンオイルでヘルシー♪ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/506290
記事に関するお問い合わせ