無料の会員登録をすると
お気に入りができます

最強の節約食材、集合~!「もやし・豆腐・豆苗」レシピ16選

たんぱく質も摂れる◎豆腐×節約レシピ6選

1. ご飯が進む~♡豚バラと白菜のとろみ豆腐

picture
oceans-nadia.com

豆腐に豚バラ肉を合わせた、ボリューム満点のとろみおかず。冬に旬を迎えて価格も下がる白菜を使えば、節約メニューとしても活躍します。鶏ガラスープの素やめんつゆに、コチュジャンやにんにくでパンチをきかせた味付けは、ご飯がどんどん進むおいしさ。豚バラ肉が高いときは、豚こま肉で代用しても◎。

【豚バラと白菜のとろみ豆腐】ご飯がすすむ♡ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/803683/recipe/512827

2. 定食屋さん級!豚こまキャベツの和風チャンプルー

picture
oceans-nadia.com

チャンプルーは沖縄の家庭料理ですが、ゴーヤではなくキャベツを使い、めんつゆで味つけすれば和風アレンジに。島豆腐の代わりに普通の豆腐を使ってもおいしく仕上がります。豚こま肉を加えればボリュームも満点!冬キャベツは旬を迎えて価格も下がっているので、家計にもやさしい一品です。

行列の定食屋さんの🍚豚こまキャベツの和風チャンプルー🤩 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/743048/recipe/513015

3. ふわふわヘルシー!豆腐のお好み焼き

picture
oceans-nadia.com

お好み焼きに豆腐を入れると、ふわふわ食感になり、さらに粉を減らせてヘルシーです。長芋も使わないので、すりおろす手間もナシ。具材は今が安いキャベツをIN。炭水化物もたんぱく質も野菜も摂れるので、これ一品で献立にしても満足感がありますよ。

豆腐で作るからふわふわ!【ヘルシーお好み焼き】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/14996/recipe/513221

4. うまみの宝庫♡ブロッコリーと崩し豆腐のにんにくごまだれサラダ

picture
oceans-nadia.com

豆腐と今が旬のブロッコリーを合わせたサラダ。具材は2つだけとシンプルですが、にんにくチューブや白すりごま、白だし、味噌などほかにもいろんな調味料を使って、奥行きのある味に仕上げています。たんぱく質とビタミンCが摂れるのもポイント。

ブロッコリーと崩し豆腐の《にんにく♡ごまだれサラダ》 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/575130/recipe/512100

5. ほっこりあったまる♡豆腐とわかめのふんわり卵スープ

picture
oceans-nadia.com

わかめとふんわり溶かし卵、カニカマの彩りがきれいなスープ。豆腐を入れると、ヘルシー&節約しながらボリュームアップできます。白だしや鶏ガラスープの素をベースにしたほっこりとする味わいで、熱々にして飲むと体が温まります。

【お豆腐とワカメのふんわり卵スープ】ほっこり温まる♪ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/682703/recipe/513085

6. 体調が悪い日にも◎とろ〜り豆腐のきのこ生姜あん

picture
oceans-nadia.com

ふんわりと柔らかくて優しい豆腐と、胃腸にも優しいしめじで作った和風の汁物。出汁と生姜をきかせた、醤油ベースのとろみあんを絡ませて食べます。風邪でも食べやすい、気温が下がって体調を崩しやすい時期にうれしいレシピです。

簡単5分♩【とろ〜り豆腐のきのこ生姜あん】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/747206/recipe/513226

繰り返し育ててコスパもよし!豆苗×節約レシピ4選

1. ワンパン10分!豚こま肉と豆苗のごま味噌炒め

picture
oceans-nadia.com

豆苗は安い上に、一度食べて水耕栽培することで芽が生えてきて、もう一度食べられるのでコスパ抜群です。安い豚こま肉とフライパンで蒸し焼きにして、味噌やすりごまなどで味つけすれば、こってり主菜のできあがり。冷蔵保存で2~3日、作り置きもできます。

[豚と豆苗のごま味噌炒め]ズボラすぎるおかず!作りおき対応 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/761153/recipe/512048
記事に関するお問い合わせ