photo by Kenji Yamada
各シリーズの仕上げに必ず行うシークエンス。逆転の連続ポーズでエネルギーが全身へと行き渡る。
⑥シャヴァーサナ
プライマリーシリーズができるようになったら次のシリーズへ
習熟度に応じて次のシリーズへ。必ず太陽礼拝からスタートする。
①インターミディエート(2nd)シリーズ
座位~後屈のポーズが多く登場。背骨を通るエネルギー経路を開き、神経組織を浄化するとされる。

photo by Kenji Yamada
②アドバンス(3rd)シリーズA
ここからアドバンスシリーズ。高難度のアーサナで、さらなる力強さや柔軟性、謙虚さを養う。

photo by Kenji Yamada
4th 5th 6thシリーズ と続きます。
教えてくれたのは…
ケン・ハラクマ先生
インターナショナルヨガセンター(IYC)&アシュタンガヨガジャパン主宰。日本ヨガ界の第一人者として国内外で精力的に指導&普及活動を行う。『ヨガ・マーラ』(産調出版)ほか監修書、著書やDVDも多数。