6. ちゅるんとピリ辛がたまらない♪ 「カレー南蛮うどん弁当」

Photo by macaroni
うどんはサラダ油を加えてレンチンすることで、時間が経ってもくっつきにくくするのがポイント◎ カレーは片栗粉でとろみをつけますが、ルーを使うとさらに時短になります。ゆで卵や刻みネギを添えると彩りよくなります。
7. 煮込まず簡単!旨トロ 「豚の角煮風弁当」

Photo by macaroni
長時間煮込まなくてはならない豚の角煮を、すぐ火が通る豚バラを2枚重ねることでジューシーに再現しました。ぱさぱさになるのを防ぐため、最後にタレをかけるのがポイント。副菜2品も含め、すべてレンチンでできてしまう嬉しいレシピです♪
8. 和食屋さんの味わい◎ 「さんまの蒲焼き弁当」

Photo by macaroni
魚の照り焼きや蒲焼きはお昼の定番メニューですが、手間がかかると避けがち。トースターを使い、片栗粉でコーティングすることで、ぱさぱさにならずしっかり火を通せます。レンチンですぐできる副菜2品は、お子さまにも喜ばれそう♪
9. 爆速技!10分でできる大人気「豚の生姜焼き弁当」

Photo by macaroni
フライパンの生姜焼きもパパッと作れる!という方もいらっしゃると思いますが、レンチンで副菜2品まで10分できる爆速技のレシピ。しっかりと調味料を混ぜ込み、加熱は2回に分けることで、均等に火を通すのがポイントです◎
フタを開けたら♪ 色鮮やか洋食旦那弁当のレシピ8選
10. ワンパン15分でここまでできる!「豚こまハンバーグのロコモコ弁当」

Photo by macaroni