自分のことが好きですか?
自分に自信があって常に周りに優しくできる女性は、歳を重ねてもキラキラと輝いていて素敵ですよね。そんな女性になるためには、まず自分のことをもっと大切にしてあげなければいけません。
ここでは自分のことをもっと好きになるために取り入れたい習慣をまとめてみました。今から少しずつ始めて、もっと幸せで魅力ある女性になりましょう。
①自分を褒めることから1日を始めて
朝起きたらまず、自分のことを褒めてあげてください。お肌の調子から昨日の仕事の成果まで、どんなことでも構いません。そしてニッコリ笑ってみれば、清々しい気持ちで1日を始められますよ。
②自分を少し疑ってみる
例えば恋人が残業中で電話に出られなかっただけなのに、浮気?と思い込んでしまえば泣きたくなりますよね。自分の考えだけが真実だと思ってしまうと、世界がどんどん狭くなってしまいます。
もちろん自分自身を信じてあげることも大切ですが、たまには疑ってみることも覚えておきましょう。人生は、予想がつかないからこそ楽しいんです。
③他人と自分を比べない
幸せそうに暮らしている友人を見ていると、自分の人生が惨めで退屈なものだと感じることもあるかもしれません。しかし、全く違う2つの人生の一部分だけを切り取って比べることには意味がないんです。
あなたという人間は、この地球にただ1人しか存在しません。他人と自分を比べるよりも、自分自身をもっと注意深く観察してみる方が新しい発見ができるかもしれませんよ。
④たまにはNoを言える女性に
周りの人に優しくすることはもちろん素晴らしいことですが、自分に無理強いをするのは禁物です。自分自身を追い詰めないためにも、上手にNoを言う練習を始めましょう。
最初は周りから嫌われてしまいそうで不安になるかもしれません。しかし一度Noを言っただけで離れていくような人とは、そもそも縁がなかったと思うべき。本当に大切な人たちとの関係は変わらないはずです。