鶏の旨みがたっぷりのライスに、ジューシーなチキンがのったタイ料理「カオマンガイ」。ナンプラーとジャスミンライスの組み合わせが、やみつきになるおいしさなんですよね。今回は旅好きの筆者が現地で食べた本場の味を、作りやすくレシピでご紹介します!
1. 鶏肉をゆでます

Photo by muccinpurin
鶏肉やにんにくなどの材料を鍋に入れ、沸騰するまで中火にかけます。

Photo by muccinpurin
沸騰したら弱火にして、8分ほどゆでたら、そのまま冷ましておきます。途中灰汁が出るのでこまめに取り除いてください。

Photo by muccinpurin
鶏肉が乾かないように、鶏肉の表面にぴったりとラップを張りつけておきましょう。
2. スープでライスを炊きます

Photo by muccinpurin
炊飯器に粗熱が取れた1のスープとジャスミンライスを入れて炊きます。スープは、米の量に合わせてメモリ通りに加えてください。
3. タレを作ります

Photo by muccinpurin
タレを作ります。先に(a)の材料をよく混ぜましょう。

Photo by muccinpurin
タレなめらかになったら、(a)以外の材料を入れて混ぜます。
4. 器に盛り付けてできあがりです!

Photo by muccinpurin
スープは味見をして塩加減を調整し、温めなおして器に注ぎます。
炊きあがったライスを器に盛り、鶏肉をカットしてライスの上にのせます。お好みでパクチーや野菜、タレを添えてできあがりです。