新米と食べたい♡ごはんのお供
一年に一度の楽しみ、新米が美味しい季節がやってきました。そこで今回は、炊きたてのごはんと相性抜群な「ごはんのお供」の人気レシピをご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。
「究極の“ごはんのお供”」10選
①豚こまそぼろ
細かく切った豚こまを生姜醤油で味付けした旨味たっぷりな一品です。ごはんにはもちろん、サラダや麺類などのトッピングにもおすすめ。日もちは冷蔵で約3日、冷凍で約3週間です。
あると便利な万能おかず☆豚こまそぼろ by ちおり | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/389138
②ツナたまフレーク
ツナと卵を使用した、節約にも嬉しい一品です。卵の優しい味わいとツナの旨味がベストマッチ。3分ほどで作れるお手軽さも魅力的です。お好みでバターを加えても◎。
簡単!ごはんにかけて食べる『ツナたまフレーク』おにぎりにも♡ by RINATY(りなてぃ) | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/384174
③ピーマンのちりめんおかか炒め
細切りにしたピーマン、ちりめんじゃこ、かつお節をさっと炒めた風味豊かな一品です。かつお節も一緒に炒めることで、香りが引き立ちます。日持ちは冷蔵で約4日。
ごはんのお供、おつまみに♪『ピーマンのちりめんおかか炒め』 by RINATY(りなてぃ) | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/393794
④大豆とひじきのごまおかかふりかけ
ひじきと大豆を使った栄養価の高いごはんのお供です。作り方はいたって簡単で、ひじき・大豆・調味料をレンジで加熱するだけ。日持ちは冷蔵で6〜7日、冷凍で約30日です。