Sheage

Sheage(シェアージュ)は、「私らしく、もっと輝く」をテーマに生まれたライフスタイルメディアです。 ファッション・インテリア・レシピなどを中心に、一歩先の上質な日々を叶える情報を毎日お届けします。
お気に入りの数
517552
-
予算3000円でセンス抜群!大人女性が喜ぶ「実用的なプチギフト」5選暖かな春、家族や友人と集まる機会にちょっとしたギフトを贈りませんか。慌ただしい新生活の時期の癒しや活力になるものならきっと喜んでもらえるはず。今回は、食品や日用品、コスメなどのあらゆるショップが集まった商業施設・東急プラザの人気店から、予算3,000円で購入できるギフトを5つご紹介します。
-
<30・40代>に似合う♡甘くなりすぎない「白スカート」愛されコーデ5選清潔感や女性らしさ、軽やかさを演出できる白スカート。取り入れるだけでコーデが一気に春らしい雰囲気になりますよね。今回は、大人に似合う春の「白スカートコーデ」をピックアップ。可愛くなりすぎないコツや好印象を作るポイントも参考にしてくださいね。
-
快適な履き心地♡きれいめカジュアルが叶う春スニーカー8選春夏シーズンの足元を軽やかに見せてくれるスニーカー。さまざまなコーディネートに馴染むナチュラルカラーや、さりげないワンポイントになるパステルカラーをメインに、カジュアルから上品な印象にもなるアイテムを集めました。地球環境に配慮したサステナブルシューズもあるので要チェック。
-
スッキリ衣替え!服の寿命も伸ばす、プロが行うクローゼット整理5STEP春になりましたが、衣替えは終わりましたか?ボリュームのある冬物は収めて、軽やかな春物に差し替えることで、クローゼットが一新し、同時にファッションもグッと春らしくなります。そこで衣替えで気を付けたいのが、衣服の保管方法。大切な衣類を翌年もきれいに着られるように押さえるべき手順をご紹介します。
-
汁漏れの心配不要!ランチ・お出かけで気楽に持ち歩ける、優秀お弁当箱5選新シーズンとなり、ランチタイムやピクニックなど、お弁当をもつ機会が増えた方も多いのではないでしょうか。さらにアップデートしたい方に向けて、今回は見た目のおしゃれさはもちろんのこと、機能性もばっちりなお弁当箱を5つご紹介します。どれも環境に配慮した素材でできていてエコなこともポイントです。
-
[取り寄せ・店頭OK]絶対喜ばれる♡センスあふれる人気の焼き菓子ギフトフランス・リヨン発のパティスリー「セバスチャン・ブイエ」。日本の文化からも影響を受けて作られる独創的なお菓子は、見た目も味わいもうれしい驚きがあるものがたくさん。手土産や贈り物にすればきっと喜ばれる、さまざまなお菓子のギフトボックスをご紹介します。
-
一度は泊まりたい♡編集部選・ゆったりとくつろげる和モダンホテル<鎌倉>初夏の鎌倉は新緑やアジサイが美しく、リフレッシュしたい小旅行にぴったり!そんな鎌倉を観光するときにおすすめのホテル「KAMAKURA HOTEL」をご紹介します。鎌倉ならではの和の雰囲気が味わえる上、今人気のサウナやおしゃれなバーも館内で楽しめます。
-
誰でも空間を上手に使える♡無印良品ベストセラー品のキッチン収納実例集新しいシーズンが始まってインテリアを見直す人も多いのでは?特にキッチン収納は心機一転、すっきりさせたいですよね。そこで、無印良品の人気の収納グッズをおすすめの実例と一緒にご紹介します。使い方次第でキッチンの収納力がグンとアップしますよ。
-
おやつ・食事・入浴で簡単!痩せ体質になれる<腸活ルーティーン4選>「お通じがなかなか来ない」「お腹がゆるい」などのお悩みを抱えている方は、書籍『日々、腸生活』(総合法令出版)を参考にしてみませんか。消化器内科専門医・松生恒夫先生が監修した、腸によいことを集めた一冊です。本の中から、美容・健康にも効果的で痩せやすい体づくりにもつながる習慣やレシピなどをご紹介します。
-
子連れ旅・女子旅にもおすすめ♡一棟貸切宿で大自然を満喫春から初夏にかけてはお出かけシーズン。気軽にアクセスできる場所で、思う存分休日を満喫したいですよね。そこで、都心から約1時間、神奈川県葉山にある宿泊施設「The Canvas Hayama Park」をご紹介します。一棟貸切のプライベート空間で、家族や友人と贅沢なひと時を過ごしてみては。
-
買い足すならコレ!部屋を広く使えるコンパクト家具8選2023年も春がやってきました。新生活に向けて部屋を整える方も多いのではないでしょうか。そうすると、ちょっと買い足したい家具や、もう少しコンパクトなものに買い替えるべき家具が見えてきたりします。今回はそんな方に向けて、この春買いたいすっきり使えるコンパクトなインテリアをご紹介。
-
新生活におすすめ♡タスク・ルーティン管理に使える!シンプル文房具特集春は新生活が始まる季節。職場や生活環境は変わらなくても、新年度は気持ちを新たにして目標を立てたり、ずっとやりたかったことに向けて一歩踏み出してみよう!という方も多いのでは。そこで今回は、雑貨ブランド「KNOOPWORKS」より、目標達成や習慣を管理するのに役立つステーショナリーをご紹介します。
-
ワンマイルも、おでかけも。今買って夏までとことん着まわせる服4選いつでも心地よくてセンスのいいウェアをまとえたら理想的。さまざまなシーンに寄り添ってくれるUNOHAのアイテムは、見た目が美しいだけでなく、機能性にも優れているのが魅力です。時間のない日や旅行など、シーン別にぴったりな春の新作をピックアップしました。
-
クローゼット・リビングのごちゃつき解消!スッキリ見えが叶うシンプル収納実例クローゼットを開けたときに見た目がすっきりと整っていると、気分がいいですよね。それを叶えてくれるのが、シンプルな収納ケース「クローゼットシステム」。マットな質感がおしゃれでインテリアにも馴染み、家中で活躍するアイテムです。活用例とともに、その魅力をご紹介します。
-
猫背の3大デメリットとは?美人を作る「猫背対策」習慣3選おうち時間が増えて、「スマホやパソコンを使う時間が多くなり、気がつけば猫背になってしまった」という方も多いのではないでしょうか。猫背は見た目以外にも、さまざまなデメリットを引き起こします。そこで今回は、猫背解消のためのストレッチを、あんしん漢方のヨガインストラクター、高橋かなこさんに伺いました。
-
寝ながら、寝ぐせを防止?!朝の時短になる魔法の枕カバーとは乾燥で寝起きの髪がパサついていたり、寝ぐせ直しに地味に時間を取られたり…。そんな悩みを「ITSUKI(イツキ)」のナイトキャップや枕カバーで解決しませんか?なめらかなシルク・コットンを使ったプロダクトは、肌触りはもちろんデザインも魅力的です。清々しい朝を迎えられる髪を、寝ている間につくりましょう。
-
過剰ストックを持たないコツとは?整理収納プロの消耗品の収納実例消耗品を買った時、家にまだ在庫があったということはありませんか?消耗品のストックは決めた場所に「見える収納」にしておくことで全量もわかり、家計の無駄遣いもなくなります。物価が上がり節約志向も高まる今こそ、まずは家にある賞も品のストックが把握できる状態にしましょう。我が家のルールをご紹介します。
-
快適な家具配置・レイアウトは?1LDKの二人暮らしインテリア実例集新年度に入るのを機に、暮らし方の見直しをする方もいるのではないでしょうか。今回は、コンパクトな部屋やリノベーションされた団地などの1LDKで二人暮らしをする3組のカップルのインテリア実例をご紹介。それぞれが集中して仕事ができるスペースも確保した、過ごしやすい空間作りを参考にしてみませんか。
-
ツライ花粉症は「腸活」で回避!<薬剤師解説>花粉症対策に良い食材5選日本人の約3割がかかっているとされる花粉症。花粉の時期になると、鼻水やくしゃみが止まらないという方も多いでしょう。つらい花粉症を改善する秘訣は、腸内環境を整えること。今回は、花粉症対策のために今日から食べたい腸活食材についてあんしん漢方の薬剤師、中田早苗さんに伺いました。
-
土を使わず水だけで育つ♡手軽にグリーンのある癒しの生活を始めよう「&Green(アンドグリーン)」は、土不要・水だけで育つ観葉植物を届けるグリーンブランド。好みの植物3種を選び、ポストに届いたら、水とともにお気に入りの器に入れるだけ。土がないので汚れず、気軽にグリーンを暮らしに取り入れられます。ぴったりなハンギングポットも販売されているので要チェック。
-
古い部屋が垢抜けたコツを聞きました♡築53年団地のカフェ風インテリア実例仕事や家事、子育てに追われていると、インテリアや日用品にこだわっていられないと思ってしまいがち。ところが、築53年の団地に済むshihoさんは、小さなお子さんを育てながらも、お気に入りの木製品や器などに囲まれて暮らしています。古道具やDIYも活かした素敵なインテリアを部屋作りの参考にしてみませんか。
-
甘さ控えめが嬉しい♡春に身に着けたい、大人上品なアクセサリー特集植物や動物など自然のモチーフをデザインに落とし込んだアクセサリーブランド「HENUN」。使われている素材はすべてシルバー925でニッケルを含んでおらず、アレルギーを起こしにくいのも特徴です。今回は、春の装いに合わせたいお花モチーフのアクセサリーをご紹介します。
-
ギフトにも◎「部屋、いい香りだね♡」褒められ『ルームフレグランス5選』春はすぐそこ。心機一転、手軽に部屋のムードを変えたいときには香りアイテムが重宝します。咲き始める花々の香りをイメージさせるSHIROのパフュームデフューザーをはじめ、急な来客時にリアルに活躍するプリマヴェーラのルームスプレーなど、今すぐ取り入れたくなるアイテムばかり。
-
春のスカート合わせに絶対可愛い♡爆発的ヒット中「大人スニーカー」スニーカーでオシャレ感をアピールさせたいなら、星条旗のロゴマークが際立つアメリカ生まれの「AUTRY(オートリー)」を選んでみませんか。クラシックなフォルムで合わせやすく、ヴィンテージ感漂うAUTRYのスニーカーの人気モデルを紹介します。
-
冷凍ごはんがべちゃっとしない!いつでも炊き立て♡話題の冷凍保存容器自炊やお弁当作りをがんばろうとしている人におすすめしたい、お茶碗サイズの桧のおひつ「COBITSU」。なんと冷凍保存と電子レンジ加熱ができて、まるで炊きたてのご飯をいつでも食べられます。歴史ある枡(ます)屋さんが生み出した、いつもの食事がより楽しみになる大人気のアイテムです。
-
「春バッグ」はシンプル&使いやすいが正解♡大人に似合うトート特集日に日に暖かさが増す3月。春のお出かけを楽しむため、または新年度から仕事や勉強をがんばるため、新しいバッグを手にしたいという方も多いのではないでしょうか。無駄のないシンプルなバッグを製作しているブランド「Fuku(フク)」から、さまざまなシーンに活躍する帆布トートバッグをご紹介します。
-
2023年流行るスイーツはコレ!ピスタチオを使った絶品焼き菓子とはボンボローニやカッサータ・生ドーナツなど、新しい動きが絶えないスイーツ界。2023年も新しいスイーツがトレンドの兆しです。今回は今注目すべき最旬スイーツ「バクラヴァ」をピックアップ。いったいバクラヴァとは、どのようなお菓子なのでしょうか?
-
いつもキレイを維持するには?玄関の生活感が出ない収納実例7選手狭な玄関スペースですが、靴や傘、鞄など置きたいものはいっぱい。そこで、何かと散らかりがちな玄関をすっきりさせるアイデアをご紹介します。暮らし上手さんが実践する収納法やおすすめグッズを取り入れるだけで生活感が一気に消えて、心地よい玄関になりますよ。
-
家事時間が半分に?!ミニマリストがやめてよかった家事7選家事は毎日のことだからきりがないもの。わが家は元々ものを少数精鋭にしぼっていますが、作業も極力減らしています。管理の手間や精神的な負担を減らす「やめてよかった家事」7つをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
-
本当に買ってよかった!シンプルに暮らす人愛用の優秀キッチンツール5選食材の下ごしらえ、調理、後片づけと、キッチンにいる時間は意外と長いもの。お気に入りのキッチンツールを手にすると、キッチンで過ごす時間がいつもより少しご機嫌になる気がします。新生活でキッチンツールをお探しの方や、今ある道具をブラッシュアップしたい方にもオススメのわが家で使用しているアイテムをご紹介。