-
[20年10月上旬発売 雑誌付録レビュー]スヌーピー、すみっコぐらしのお家アイテムやバーバパパ デザインのエコバッグなどレジ袋有料化がスタートして、はや2カ月。夏のお買い物の相棒だったエコバッグも、そろそろ替え時では? ということで、10月上旬発売の雑誌付録にはエコバッグが登場! さらに、インドアで過ごす時間を豊かにしてくれるクッションやティッシュケースなど、インテリアグッズも勢ぞろいしていますよ!!
-
もうすぐシルバーウィーク!自粛生活でも楽しめる「ベランピング」買い商品♡
-
このブランド付録…めちゃくちゃ優秀!家でも外でも使える「多収納バッグ」付き神ムック♪宝島社より発売中のムック本『LOGOS MULTI SHOULDER BAG BOOK Olive』。特別付録として、日本を代表するアウトドアブランドのマルチショルダーバッグが登場。お洒落なユニセックスデザインと、家でも外でも活躍する「収納・整理力」に注目!michill編集部が早速レビューします!
-
毎月の生理が憂鬱だったライターが、オーガニックナプキンと出会って感じた変化とは生理が来るたび悩んでいたことが、オーガニックナプキンに変えてから悩まなくなりました。筆者が実際に体感した、オーガニックナプキンの魅力をお伝えします。
-
「今の仕事に満足できない…」キャリアチェンジで考えたい3つのこと自分の選択に満足するためには、どんなことを考えておけばいいのでしょうか?
-
こんな付録待ってました!お洒落で軽くて便利!な優秀黒リュックがあの人気ブランド初ムックに!宝島社よりベルギー生まれの人気バッグブランド「キプリング」初のオフィシャルムック本が登場!今回ご紹介する『KIPLING おでかけリュック BOOK』には、特別付録として超優秀な黒リュックがついてきます。しかもなんと、正規品と同じチャーム付き♡早速、michill編集部がレビューします!
-
神レベルの収納力♡ムジラー愛用中&収納の達人になれる「無印名品リスト」
-
会えなくても気持ちが伝わる♡日々の健康をサポートする敬老の日ギフト9月半ばとなり、敬老の日も間近。それでも今年は、遠くに住むおじいさん、おばあさんに会いに行くのは控えようという方も多いのではないでしょうか?今回は、東急プラザ銀座のショップがおすすめする、日々の暮らしや健康づくりに役立つアイテムを集めました。会えなくてもきっと気持ちが伝わるギフトです。
-
完売しちゃってた「ジェラピケ」のエコバッグが再入荷!『ベア』などの新しい柄も仲間入りし全6種類に♡レジ袋有料化にともない、お買い物する際の必需品となったエコバッグ。
-
「9月下旬発売の雑誌&ムック付録リスト」発売前のおすすめ付録を先取りチェック!
-
シャープの不織布マスクに「小さめサイズ」登場 抽選で販売シャープの「不織布マスク」に、"小さめサイズ"が登場します。従来のふつうサイズ同様、抽選方式での販売です。
-
ハニーズの「オールシーズン用マスク」に新柄!秋にぴったりのケーブル柄、出るよ~。プチプラファッションブランド「ハニーズ」のオールシーズン用「洗えるエコマスク2枚組」に、新柄として「ケーブル柄」が仲間入りします。
-
ミッフィーのワンポイントマスク出た!ボックスタイプもあるよ~。マスクメーカーの横井定(愛知県名古屋市)は2020年9月14日から、「ミッフィー不織布プリーツマスク7枚入」を販売中です。
-
上手な「お昼寝」って? 頭をスッキリさせる仮眠の取り方日中にやってくる眠気をかしこく解消する方法を、fumumu取材班が聞いてきました。
-
野菜、腐らせてない? “入れるだけマジ長持ち”なポリ袋があるんです毎日のお料理はただでさえ疲れるのに、気温が高い時期の料理はいつにも増して大変。食材が傷んだり、虫が湧いたり、台所で汗だくになったり……そんなしんどいお嘆きを、カンタンに解消できる方法を雑誌『LDK』が徹底検証。今回は、野菜を腐らせがちなズボラさんにこそ使ってほしい「鮮度保持袋」5選をご紹介します。
-
簡単にやる気を出す5つの方法勉強・仕事・家事・ダイエット・運動……やる気が出ない時ってありますよね。やる気とはどうすれば出るのでしょう? そもそもやる気とは何なのでしょう? 心理カウンセラーの高見綾さんに教えてもらいました。
-
100均も驚愕![IKEA]アレこんなに安かった!?便利でおしゃれ「神コスパ♡キッチン系4選」
-
「この本、どんな話だったっけ…」はもったいない。読んだあとの余韻を綴じ込めた“読書ノート”をつくってみない?♡「読書の秋」という言葉通り、外が涼しくなる季節は本を読みたくなりますよね。
-
気持ちが伝わるってこういうコト! プチギフトにしたいアイテム4選毎日の生活の中でちょっといいものや素敵なものがあると、ふっと気持ちがなごみます。テストする女性誌『LDK』編集部では“日々の生活を良いものに”をテーマに、暮らしに役立つ雑貨をピックアップ。今回は、ちょっとしたプチギフトにぴったりなアイテム4点をご紹介したいと思います。
-
体温調整が難しかった夏の疲れの影響?秋バテを解消しよう!秋の冷え取り食材と食べ方今年の夏は、猛暑に、オフィス環境やお部屋の環境など生活様式の変化やストレスにより、疲れが取れない…という不調を抱えている人は多いのではないでしょうか。秋のはじめに起こりやすい「秋バテ」が原因かもしれません。秋バテは、冷たい物を食べることによって不調の原因になることも。今回は、そんな秋バテを解消する食べ方についてご紹介します。