-
[おとなのソロ部]下北沢「日記屋 月日」で、おうち時間に自分と向き合える日記帳を探すおひとり様で過ごすのにぴったりの朝活。さまざまな朝活がありますが、なかでも最近は朝に日記をつける人も多いのだとか。朝に考えていることを書き出すと、すっきりとした気持ちで1日をスタートできそう!さらに、自分のお気に入りの日記帳だと、日記を書くのが楽しみになりますよね。日記を扱う専門店で、お気に入りの日記帳を見つけてみませんか?
-
ヴィーナスフォート跡地の「イマーシブ・フォート東京」開業日が決定!『東リベ』『推しの子』などのアトラクション登場お台場のヴィーナスフォート跡地にオープンする「イマーシブ・フォート東京」の開業日が、2024年3月1日(金)に決定しました。
-
「無印良品 銀座」が「食」をテーマにリニューアル!特別感を体感できる店舗へ2023年9月29日(金)、「無印良品 銀座」がリニューアルオープン。“食とキッチン”を中心に、銀座ならではの特別感を体感できる店舗へとなっていきます。
-
「和栗モンブラン」フリークが選んだ、2023年秋におすすめの「和栗モンブラン」ベスト3!ここ数年のブームもあり、さまざまなスタイルのモンブランが増えています。2023年秋に食べるべき「和栗モンブラン」をご紹介します。
-
ディズニー創立100周年。銀座のシンボルが期間限定でミッキーマウスデザインに♡史上初!銀座のシンボルSEIKO HOUSE GINZA時計塔の文字盤が模様替え。セイコー、ディズニー創立100周の一環としてミッキーマウスデザインの時計塔除幕式を実施。期間限定でミッキーマウスデザイン、夜間はパープルにライトアップ! ショーウインドウにはミッキーマウスをデザインした大時計をディスプレイ。
-
悩みがちな大阪土産の参考に。働く女子におすすめの「新大阪駅で買える」お土産4選旅行に行った時、会社や友人へのお土産って悩みますよね。せっかく買うなら、「センスいい」って言われたいもの。47都道府県を旅行した旅ライターの小浜みゆが、働く女子におすすめのお土産を目利きします。
-
あの「まぼろしの和菓子屋」が神宮前に再び開店。注目の洋菓子作家による貴重な“和菓子”は、もはや芸術品です
-
京都・二寧坂│「Peter Rabbit™ SHOP&BAKES」オープン!ピーターラビット™の限定グッズからカフェメニューまで充実京都屈指の人気観光地・二寧坂(二年坂)に、2023年9月、ピーターラビット™の新しいコンセプトショップが誕生。限定グッズのほか、テイクアウトコーナーも常設される、魅力満点のショップをレポートします!
-
全国9都市で開催する「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」11月1日羽田空港からスタート! 限定アイテムを紹介日本最大のディズニーストア「ディズニーフラッグシップ東京」がポップアップで全国9都市へ! 2024年11月1日(金)からの羽田空港を皮切りに、大阪、愛知、鹿児島など計9都市を「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」と題して巡回。ミッキーマウスのスタチューのお出迎えのほか、会場で販売される限定グッズをご紹介します。©Disney
-
これぞ“萌え断”!名古屋の極上“秋スイーツ”を実食リポート『花咲かタイムズ』
-
川越散策で巡りたい!本当におすすめのカフェTOP10川越でおすすめの人気カフェをランキングで紹介します。風情ある古民家カフェやインスタ映えするスイーツやランチが楽しめるカフェなど、さまざまなカフェがある川越。小江戸・川越散策の合間に、素敵なカフェで最高のひとときを過ごしてみませんか。2023年10月2日 更新
-
サントリー白州蒸溜所がリニューアル!新しくなった工場見学ツアーでウイスキーの楽しみ方を再発見南アルプス・甲斐駒ヶ岳の麓、山梨県北杜市の豊かな森の中にある「サントリー白州蒸溜所(さんとりーはくしゅうじょうりゅうじょ)」。飲料メーカー「サントリー」のウイスキー工場見学や試飲も楽しめるこの場所が、2023年9月にリニューアル!2023年10月2日(月)から刷新される工場見学ツアーの内容や施設情報を詳しくご紹介します。
-
「ディズニー・ハロウィーングッズ」おすすめ12選!マニアが選ぶ限定アイテムはコレ2023年9月15日(金)より東京ディズニーリゾート®の「ディズニー・ハロウィーン」が開催中!ハロウィーンイベントの衣装を身に付けたミッキーマウスたちのグッズも登場しています。この記事ではマニアおすすめのグッズをご紹介します♪2023年9月27日 更新
-
2023年10月のおでかけ・ハンドメイドイベント10月に開催されているイベントの中から、展覧会や個展などアートにまつわるものを中心に、おすすめのおでかけスポットをご紹介します。
-
下北沢の定番を巡る。大人のための「半日お散歩コース」小田急線の線路跡地の再開発により新たなスポットが次々と誕生し、近年注目を集めている「下北沢」。その一方で、ライブハウスや劇場、古着屋などが点在する“サブカルチャーの街”というイメージも健在。昔から愛される飲食店もいまだ現役で、再開発エリアを一歩離れればかつての“下北沢らしさ”も体感できます。本記事では、そんな下北沢の定番スポットを中心に巡る半日散歩コースをご提案します。
-
岐阜・羽島市のおすすめモーニング喫茶店・カフェ3選『わが町モーニング一番店』
-
わざわざ行きたくなる!京都店で買い物することに価値があるブランド3選
-
神戸開催の「あいぱく」に全国のご当地アイスが大集合!実演初出店ブランドや限定フレーバーも楽しみすぎる~
-
東京から日帰り登山できるスポット6選これからの季節に楽しみたいのが、秋風を感じながらの登山。実は東京近郊にも初心者でもOKなハイキングやトレッキングができるスポットがいっぱいあるんです。本記事では、東京から日帰りで行ける山を厳選してご紹介。持ち物や服装など、しっかり準備をして楽しんでくださいね。
-
話題の「ゴディパン」で売れ筋ベスト3のパンを実食!待ち時間はゴディバカフェへのはしごもおすすめゴディバのパン屋「GODIVA Bakery ゴディパン 本店」が、2023年8月4日にオープン。オープンから2カ月近くたった今も整理券必須の人気ぶりです。その魅力とは?