-
一度は行ってみたい!幻想的な「星野リゾート トマム」のアイスヴィレッジが2024年12月10日~2025年3月14日まで(予定)オープン今シーズンも、北海道のほぼ中心にある滞在型リゾート「星野リゾート トマム」に2024年12月10日(火)〜2025年3月14日(金)まで(予定)の期間限定で、幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」がオープン。今年新登場のスポットなど「アイスヴィレッジ」の魅力をご紹介します!
-
大人気ベーカリー「アマムダコタン」が手がける桜新町「dacō」のあえて小ぶりの絶品パン2023年10月、桜新町にオープンした「dacō(だこー)」は、福岡県と表参道にある人気ベーカリー「アマムダコタン」や、生ドーナツ専門店「I’m donut ?(あいむどーなつ)」の系列店。焼きたてのパンを求めて、毎日オープン前から多くの人が並びます。
-
雪見酒をとことん楽しむ。星野リゾート 磐梯⼭温泉ホテルで冬の特別体験星野リゾート 磐梯⼭温泉ホテルにて雪に囲まれた酒場で会津の地酒を味わう「雪ん中酒場」が登場。期間は、2024年1⽉27⽇〜2⽉25⽇。雪室で熟成された「雪中貯蔵酒」や七輪で炙る「みそ⽥楽」などを提供!
-
ご利益満点!まるで工芸品のような遠州名物「亀まんじゅう」[旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!]
-
クジラと感動の出会い。星のや沖縄で「蒼海ホエールディスカバリー」開催!星のや沖縄で、沖縄の豊かな海を体感する「蒼海ホエールディスカバリー」開催! 期間は、2024年1⽉25⽇〜2⽉29⽇まで。ホエールウォッチングやクジラの⽣態を学ぶワークショップで滞在を通してクジラを⾝近に感じる。
-
ディズニー・パルパルーザ開催!「ミニー@ファンダーランド」パレードのおすすめ鑑賞スポットはココ2024年最初のスペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ」。その第1弾となる2024年1月10日(水)から3月19日(火)まで開催中の「ミニーのファンダーランド」のエンターテイメント「ミニー@ファンダーランド(みにーあっとふぁんだーらんど)」のおすすめ鑑賞ポイントをご紹介します!©Disney
-
お風呂&サウナの後は…即ビール!汗を流した後の”一杯”が最高な銭湯5選お風呂でしっかり汗を流した後は、ビールで至福のひとときを―――。そんな瞬間が大好きな方も多いのではないでしょうか。本記事では、銭湯でお風呂やサウナを楽しんだ後に「湯上がりビール」がいただける銭湯をご紹介します。
-
たったワンコインでいいの!?[無印良品]「手のひら超えて"指先"サイズ」「整理券が出る人気ぶり」3選
-
大阪堀江発「生ベーグルドーナツ」に濃厚なカスタードが仲間入り。むぎゅもち、とろ~りの至福を体感して!
-
“ミニー”が主役のイベントがディズニーランドでスタート。争奪戦必至の参戦グッズとお得なスーベニアはこれ!
-
長野で買いたい可愛いお土産。開運堂のソフトクッキー「白鳥の湖」[ときめく手土産スイーツ]
-
南千住のお取り寄せグルメの無人販売店「REIREI」で人気スイーツをセレクト!南千住の「REIREI(れいれい)」は、24時間営業のお取り寄せグルメの無人販売店。人気のスイーツや肉グルメを1個単位から購入できると話題です。今回は自分へのご褒美や手みやげにおすすめのスイーツをご紹介!
-
海を眺めながらととのう!「絶景サウナ」を楽しめる宿泊施設3選「楽しみいっぱいの年末年始が終わり、しばらくイベントがないから退屈・・・おまけに寒くて気が滅入る!」なんて思いながら過ごしている人も多いのでは?そんな時は“絶景サウナ”のある宿泊施設で思い切りリラックスするのがオススメ。ととのって癒やされる、ちょっと贅沢な休日を過ごしてみて。
-
京都タワーサンドの地下1階に2023年9月オープン!23時まで営業!点てたての抹茶で作る「三都茶寮」の特濃抹茶スイーツを!京都観光の玄関口、JR京都駅から徒歩3分の「KYOTO TOWER SANDO」の地下FOOD HALL。お酒に合う料理を提供する飲食店が多い場所ですが、2023年9月、本格的な和スイーツを味わえる「三都茶寮 京都タワーサンド店(さんとさりょう きょうとたわーさんどてん)」が登場。最高に便利な立地で、深夜23時まで本格的な抹茶スイーツを味わえるなんて、うれしいニュースです。
-
<ディズニー・新イベント>ポップでキュートな「ミニーのファンダーランド」1月10日に開幕!
-
[大阪]通天閣のお膝元「新世界」の名物スポット5選 〜人力車に下町グルメ、レトロ喫茶など〜昭和の風情が残る通天閣のお膝元・新世界。大阪らしい賑わいの中にもタイムスリップしたような懐かしさを感じさせる独特の雰囲気が魅力です。そんな新世界の名物娯楽や下町グルメ、フォトスポットをご紹介します!
-
[都内近郊]王道から進化系まで!自由自在なイチゴのショートケーキ4選ケーキの王道である“イチゴのショートケーキ”といえば、三角形のビジュアルを思い浮かべる人も多いはず。でも実は、スクエアやラウンド型、キャンドルのような見た目のものや、動物がのっているようなものまで、最近のショートケーキは自由自在なんです! そこで今回は、SNSでおいしいスイーツやグルメ情報を発信しているアッキントッシュさん(@diamante_aki)に、都内近郊でイチゴのショートケーキが楽しめるお店を4つ教えてもらいました♪
-
[スイーツ激戦・東京でも行列!]「シーズン中に5回は食べたい」「1番好き」根深いファン続々!推し3選
-
次の旅行先の候補にしとこ!2023年にオープンした、写真映え必至の注目「おしゃれホテル」を4つまとめたよ
-
シロエビやホタルイカの逸品も!「富山県アンテナショップ」売上ベスト7シロエビやホタルイカといった海の幸をはじめ、冬ならではのグルメが堪能できる富山県。「おうちで富山気分を味わえないかな?」――そう思った方は、ぜひ「日本橋とやま館」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。今回は、冬に注目の「売上ベスト7」をご紹介!