-
[わたしの食器棚 vol.6]たちまちカフェごはん!Atsukoさんの味わい深い愛用品たちさまざまな食のプロに、キッチン周りのお気に入りアイテムを聞く連載企画。今回紹介するのは、Atsukoさん。おうちカフェごはんのスペシャリストが選ぶ食器のポイントとは?早速、Atsukoさんの食器棚を拝見! macaroni編集部
-
[作り置き]サッと和えるだけ!いんげんとパプリカのガーリックマリネ「いんげんとパプリカのガーリックマリネ」のレシピを動画でご紹介。作り方は細切りにした食材をにんにく風味のマリネ液で和えるだけ!シャキシャキとした食感が楽しく、彩りもカラフルな簡単おかずです。お酒にも合わせやすいので作っておくと便利ですよ♪ macaroni_channel
-
はさんで焼くだけ!トースターで香ばし「厚揚げの明太みそマヨ焼き」「厚揚げの明太みそマヨ焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。厚揚げに大葉とみそマヨネーズをはさんでたっぷりの明太子をのせて焼きました。トースターで簡単に作れるので、即席おつまみにもぴったり!ミョウガやのりなどの薬味をのせても絶品です。 macaroni_channel
-
禁断の肉×肉コラボ!ジューシー肉巻き餃子「肉巻き餃子」のレシピと作り方を動画でご紹介します。餃子の皮の代わりに豚ロース肉で肉ダネを巻いた、ボリュームもスタミナも満点の仰天レシピです。溢れる肉汁をご飯につけてもりもりめしあがれ!お酒にも合うのでおつまみとしても大活躍のひと品です。 macaroni_channel
-
止まらないおいしさ!タレが決め手の「ホイコーロー」「ホイコーロー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。お野菜は強火でサッと火にかけることで、しゃきしゃきとした仕上がりに!甘辛のタレがしっかり絡んでご飯のお供にぴったり♪お肉もお野菜もたっぷりのボリュームのあるひと品です。 macaroni_channel
-
簡単とろウマっ!なすと豚肉の炊き込みご飯「とろとろなすと豚肉の炊き込みご飯」のレシピと作り方を動画でご紹介します。とろとろ食感のなすと豚ロース肉の相性は抜群!豚肉の旨みをなすとごはんが吸い込んで、いくらでも食べられそうなおいしさです。豚バラ肉でも作れますよ♪ macaroni_channel
-
おかわりエンドレス!豚こま肉のカレーケチャップ炒め「豚こま肉のカレーチャップ炒め」のレシピと作り方を動画でご紹介します。刻んで丸めた豚こま肉をカレーケチャップで味付けし、子供も大人も大好きなミートボール風にアレンジ!ジューシーかつ食べごたえのある一皿で、ご飯がよく進みますよ♪ macaroni_channel
-
女の晩酌♡甘口白ワインに合うヘルシー&オシャレなレシピ5選口当たりがまろやかで、甘くフルーティな白ワイン。女性にとっても飲みやすい味わいで、初めてワインを飲むという方にもおすすめできます。しかし甘味の強いワインは、食事には合わせづらいもの。そこで今回は、甘口白ワインに合うヘルシー&オシャレな最強レシピをご紹介します。
-
お弁当に一品足りない時に!お助けレンチンおかず朝の時間はとっても貴重! 特にお弁当を作る時は、短時間で、彩り良く、隙間も埋めて…と考えるとちょっと大変ですよね。そこで今回は、電子レンジを使って5~10分以内にパパッと作れるお弁当のおかずを4つご紹介します。メインから隙間おかずまでご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
時短レシピ!食材一つで作れる「スナップエンドウのペペロンチーノ」今日のご飯、おかずのボリュームや色合いがちょっとさびしいな、というときに、食材ひとつで食べごたえがあり、かつ彩りのきれいなものが作れたらうれしいですよね。今回はそんなときに役に立ちそうな、「スナップエンドウのペペロンチーノ」のレシピをご紹介します。
-
食費節約の強〜い味方♡「冷凍うどん」活用レシピ10選食費を節約したい時に、忘れてはならない食材といったら「冷凍うどん」です。冷凍うどんはコスパ最高な食材!今回はそんな「冷凍うどん」を使ったメイン、おかず、スイーツの節約レシピをご紹介いたします。
-
あったかいのにアイス!? ふわふわメレンゲのベイクドアラスカ「ベイクドアラスカ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。アメリカ伝統のお菓子、ベイクドアラスカを市販のカステラとアイスで簡単に作りました。焼きたての温かいメレンゲの中からはひんやり冷たいアイスが登場!おもてなしスイーツにもおすすめですよ♪ macaroni_channel
-
残りごはんが大変身!もっちり春色「さくら餅」「さくら餅」のレシピと作り方をご紹介します。わざわざもち米を買わなくても大丈夫!残りご飯に片栗粉といちごパウダー加えてこねれば、簡単にかわいいピンク色のさくら餅のできあがりです。お花見の季節にぴったりのお手軽和菓子レシピです。 macaroni_channel
-
どの料理に合う?知っておきたい「砂糖」の種類と使い方いつも使っている身近な調味料・お砂糖。そんなお砂糖には、たくさんの種類があることを知っていますか?今回は、お砂糖の種類とその特徴についてまとめてみました。お砂糖をうまく使い分けて、ワンランク上のお料理上手さんになっちゃいましょう♪ motte
-
焼かずにサクふわ!コーヒーアレンジ揚げフレンチトースト外はサクサク、中はふわふわ「揚げコーヒーフレンチトースト」のレシピと作り方を動画でご紹介します。インスタントコーヒーと牛乳を加えた卵液に食パンを浸して、コーンフレークの衣をまぶして揚げれば、コーヒー味の揚げフレトーの出来上がりです♪ macaroni_channel
-
作り置きでラク華やか♡最短5分で完成するお弁当用「春色おかず」7選ついつい茶色くなってしまいがちなお弁当の中身…。季節の変わり目である今こそ、“春色”にチェンジしませんか?「作り置き」を活用すれば華やかなお弁当も夢じゃありません! パパッと5~30分以内に作れるレシピを厳選してご紹介します。
-
しっとりジューシー!フライパンでできる!豚肩ロースで作る煮豚の作り方ふるふると柔らかで、旨味があふれ出すジューシーな煮豚。圧力鍋も煮込み鍋も使わずに、いつものフライパン1つで作れます! 豚肉の柔らかさは、お箸でつかんだ瞬間気づくほど。濃すぎない味付けなので、そのままパクパク食べられますよ。
-
家飲みバンザイ♡飲みながらラクラク減量「痩せるおつまみ」10選楽しく飲みながらラクラク減量できる「痩せるおつまみ」で家飲みダイエットを始めませんか?糖質とカロリーが高い主食の量を減らしてお酒と楽しむだけで大幅にカロリーダウンできるのです。痩せやすいカラダ作りに効果抜群の食材を使った「痩せるおつまみ」レシピをご紹介します。
-
飯テロ注意!toshiyaさんが作る「男飯」の豪快さにじゅるり…。インスタグラムにおしゃれなおうちご飯を投稿しているのは、女性ばかりとは限りません。toshiyaさんはボリューミーでインパクトある"男飯"をたくさんアップしている男性インスタグラマーです。今回は、toshiyaさんの作る男飯をご紹介します。 sakura
-
主婦が選んだベスト調味料!「うに醤油」でどんな料理もランク上げ!毎年、春と秋に開催される「フードコンベンション」。「フードコンベンション」とは、食品メーカーが新商品を披露する展示商談会のこと。2018年春季の際には、「うに醤油」が注目の的に…!いったいどんな商品なのか、活用方法と共にご紹介いたします。 sakura