-
パーソナルカラー別♡垢抜け&美人見えする「マスクアイメイク」のポイント自分に似合う色の指標となる「パーソナルカラー」。今回はパーソナルカラー別に似合うマスクメイクをご紹介します。マスク着用時は目元に視線が行きがちなので、いつもとメイクを少し変えることを意識するだけで印象が変わってきます。パーソナルカラー別に、意識するポイントをまとめたのでチェックしてみてください!
-
ベタつく夏、直前!「マスクにつきにくいファンデ」が欲しい♡12選これからどんどん暖かくなり、汗ばむ季節がやってきます。マスクの中も蒸し蒸しとして、化粧が崩れやすくなりがち。マスクにファンデがべったりついていると萎えますよね。これからの季節に使うファンデは「マスクにつきにくい」条件がマストです。今回は暑くなり汗ばむ季節でも、化粧崩れしにくく、マスクにもつきにくいファンデをご紹介します。
-
春のときめきフットネイル♡“ドライフラワー”がポイントの色別デザイン2021ふと足元を見たときに、おしゃれなフットネイルをしていると気分が上がりますよね。素足で過ごす機会も増えてくるので、そろそろフットネイルに力を入れるのがおすすめです。フットネイルにもおしゃれなデザインがたくさんありますが、今回ご紹介するのはドライフラワーのフットネイルデザインです。足元が華やかになるドライフラワーも、どんな色と組み合わせるかで雰囲気が変わってきます。色別にドライフラワーのフットネイルを集めてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
ちょっとのコツでびっくりするほど垢抜ける♡プロが教える3つのNG眉をOK眉にするテクメイク講師のAyanaです。メイクレッスンでお悩みナンバー1の眉毛!今回は皆様がやってしまいがちな残念眉のポイントを3つ紹介します。ぜひ普段のメイクに取り入れてみて下さい。
-
指先をおしゃれに彩る「おすすめネイルチップ」15選手軽に指先おしゃれをたのしめる、ネイルチップ。シンプルなものから個性的なものまで、テイスト別におすすめのデザインをご紹介します。
-
[ハトムギ超え]肌も家計もストレスフリーな1000円化粧水が最強でした生活の中には隠れたムダ出費がたくさん。ある程度の年齢になると化粧品もお高いものを…と思っていませんか? 今回は、女性誌「LDK」が“無理なく節約できる家計術”として高性能なのにコスパもいいプチプラ化粧水4製品を比較。口コミだけではわからないおすすめを見つけました!
-
大人女子だからこそ知りたい!取り入れたい!「デリケートゾーン」ケアアイテム18選どんなに親しい友達でもなかなか話題になりにくい「デリケートゾーン」ケアについて。意外と多くの人が抱えているデリケートゾーンの乾燥や痒みなどといったトラブルは、実はケアをすることで解消できることも多々あるんです。「どんなアイテムを使えば…?」という方も大丈夫!憂鬱になりがちなデリケートゾーントラブルと関係ない生活を送れるよう、この記事ではケアアイテムをたっぷりご紹介します。用途や目的に合わせて、是非チョイスしてみてくださいね。
-
「ずっと人気」には理由がある!"殿堂入り”デパコス&ドラコス13連発たくさんの新しいコスメが毎年発売されていますが、時代を問わず長く愛されているスキンケアアイテムがあります。時代に合わせてパッケージが変わったり、成分が多少変化してもなお愛されているコスメた、気になりますよね。今回はデパコスの化粧水と美容液に加えて、ドラッグストアで購入できるコスパ抜群の化粧水や乳液、美容液もまとめてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
[ベージュ服に似合うアイメイク3]オレンジ&イエローのグラデ使い、ベージュ服ならちょうどいい華やかさ!定番のベージュスタイルにはメイクという名のアクセサリーをスパイスに、ときめくアップデートを! オレンジ&イエロー系のカラーメイクは実はベージュと相性抜群。チークとリップの色も合わせてグラデーションメイクを楽しんで。
-
下まぶたを攻略すればデカ目になれる♡涙袋だけじゃない!今っぽ下まぶたメイクこんにちはmimiです!下まぶたメイクは涙袋に注目しがちですが、涙袋メイク以外でも盛れる下まぶたメイクがあります。今回は今っぽデカ目になれちゃう下まぶたメイクを2パターンご紹介します。
-
ダイエット成功で体重40kg台へ。太りやすい体質でも[減量&体型キープ]を叶えるコツダイエットや体型管理をしていく上で大切なのが、上手に“生活習慣を調整すること”です。そこで参考にしたいのが、「太りやすい体質」と公言する韓国の歌手、キム・ヒョナが実践したダイエット法。体重61kg→44kgと約20kgのダイエットに成功し、その後も体型をキープしているそのコツに迫ってみましょう。
-
ドライアイ、疲れ目、画面の見すぎ…急増中の目のSOSにドクターがアドバイス「MAQUIA」6月号では、ここ一年で増えている体のプチ不調についての解消法をドクターに取材。「目」に関するいろんなお悩みに、Q&A形式でお答えします!
-
このコンビが最強♡“押し花×グラデーション”のおすすめネイル10選押し花ネイルとグラデーションネイルは、それぞれ定番で人気のネイルデザインですよね。季節問わず楽しめるだけでなく、単体でも十分盛れる可愛いネイルデザインなのですが、この2つを組み合わせればより可愛くておしゃれなネイルを楽しむことができますよ。そこで今回は、真似したくなる押し花×グラデーションネイルをご紹介します♡2つのデザインが合わされば、何通りもの組み合わせが楽しめます♡お好みのデザインを見つけて、華やかな手元を演出してみませんか?
-
今年は“皮脂崩れ”知らずかも!キャンメイクの新作「オイルブロックミネラルパウダー」は1軍コスメ確定でしたかわいい・リーズナブル・高品質な商品でキレイを応援するメイクアップブランドCANMAKE(キャンメイク)から、4月下旬に登場したコスメはもうチェックしましたか?
-
使用レポ!エリス×蜷川実花さんディレクションブランドコラボの「生理用ナプキン」がめっちゃ可愛くてアガります♡エリエールブランドの生理用ナプキン「エリス」が、写真家・映画監督として人気の蜷川実花さんが手がける「M / mika ninagawa」とコラボした『エリス(elis) コンパクトガード M / mika ninagawa 企画品』が、2021年4月15日より数量限定で全国発売されました。 発売前からメディアやSNSで話題となっていた生理用ナプキン。一体どんな商品なのか、エディターNが実際に使ってみました。
-
美容ライターがやらないのには理由がある!ダサ見えしちゃうNGメイク3選みなさんこんにちは、huis(ゆい)です。みなさんは、なんだかメイクがパッとしない、不自然、上手くいかない…そんなことありませんか?それはメイクのポイントが掴めていないからかも。今回は美容ライターがやらない、NGメイクとOKメイクを比較しながら、上手くいくメイクのポイントをお伝えします。
-
在宅時間が増えて、疲れ目が急増中! 今すぐできる対策法をドクターが教えます「MAQUIA」6月号では、コロナ禍で増えているさまざまな体お悩みにクローズアップ。今回は、日々酷使している目の疲れについて、ドクターが詳しく解説します。
-
むくみ解消のためのQ&Aをチェック! しっかり巡らせてすっきりボディに「MAQUIA」6月号では、コロナ禍で増えている体のお悩みについてクローズアップ。今回は、むくみの解消に役立つ知識&簡単テクをプロが解説します。
-
太る食事してない?管理栄養士直伝「しっかり食べて痩せる」食べ方のコツ何かを我慢するようなダイエットはつらいですよね。無理な食事制限はからだの不調を招き、精神的にも大きな負担がかかります。痩せないと悩んでいる方は食事量を減らすだけでなく、食事の質とバランスを見直しましょう。そこで今回は、気軽に毎日続けられる「太りにくい食事」を、管理栄養士の池田明日香さんに伺いました。
-
やってない人すぐマネして!目を大きく見せるには「斜め」を意識♡新感覚デカ目メイクずっと昔からデカ目になれるメイクはありますが、メイクトレンドとともにどんどん更新されていっています。今回は令和版のデカ目メイクをご紹介。ただ盛るだけではない、斜めに広げていくデカ目メイクで、ナチュラルかつ垢抜けた印象になれるデカ目メイクのコツをレクチャーします。