-
自然派コスメSHIROの新商品♡春のゆず香るリップ・タマヌ美容液・ホリデーキットは争奪戦!
-
いつものメイクをグッと格上げ♡すぐマネできるパーツ別“2色使い”の簡単テクコスメやメイク、美容に関する事が大好きなコスメブロガーあやのです。毎日、決まったカラーで同じメイクをしていませんか?そのメイク、もう1色プラスするだけで、深みが出て印象的なメイクに変わるかもしれません。そこで今回は、いつものメイクを変身させる2色使いテクニックをパーツごとにご紹介します。
-
重くならずにこなれ感アップ♡秋にマネしたいのはあえての軽やかシアーメイク涼しくなり、街中で見るファッションや食べ物にも秋色が増えてきました!ただ暗くなりがちな秋冬のファッションには、メイクも重くならないよう注意が必要。今回は秋でも暗い色をあえて使わない、軽やかなメイクをご提案!新作のコスメを使って、質感や色の組み合わせにもこだわったトータルメイクをご紹介します。
-
[あなたは大丈夫?]身近な食品の「カフェイン量」を知って過剰摂取を防ごう!
-
脚痩せ習慣を日常に入れよう!ストレッチや効果的な方法を紹介脚痩せ習慣を手に入れましょう!脚が細い人と太い人の決定的な違いはどこにあるのでしょうか?下半身痩せ専門のトレーナーとして、年間200名以上の方のお悩みを伺う筆者が感じる両者の決定的な違いをまとめてみました。どちらに該当するかさっそくみてみましょう!
-
この透明感にドはまり中...。ファッションだけじゃない!ナチュラルな「クリアフレンチ」のネイルが旬すぎるの♡
-
万人ウケ♡ワンコインで誰でもキレイにできる女っぽ血色逆グラデネイル以前セルフネイル界で大流行した、“血豆ネイル“。インパクトのあるネーミングとは裏腹に、赤の半透明マニキュアを使った女性らしいデザインなのですが、今回そのシアーレッドに再注目して女っぽ“逆グラデーションネイル“をやっていきたいと思います。
-
[運動の秋]足首やせが叶う「カーフレイズ」って?運動の秋!なのに運動したいと思っていても、なかなか始められない方いらっしゃいませんか?そんなあなたにオススメなのが、かかとを上げ下げするだけで「足首やせ」ができる『カーフレイズ』です。
-
「クラランス」の2019年クリスマスコフレが豪華! オイルリップの限定色やメンズコフレ、アドベントカレンダーも美ネタ速報編集部
-
秋ネイルの人気色♡マスタードカラーに合わせたいカラー&デザイン集こっくりカラーが人気を集める秋。中でも今回注目したいのが、マスタードカラー。夏にはビタミンカラーとして人気を集めたイエローですが、秋にはこっくりカラーのマスタードカラーとして再登場。趣きあるそのカラーが、大変魅力的ですよね。それではマスタードカラーはどのように取り入れるのが良いのでしょうか?相性の良いカラーは?人気のデザインは?今回はマスタードカラーを使った、おすすめのネイルデザインをご紹介します。 Itnail編集部
-
デカ目作りの鍵♡まつげがぐぐっと上がる!まぶたタイプ別おすすめアイラッシュカーラー元美容部員・コスメコンシェルジュの仲有美です。デカ目メイクにかかせないアイテム、アイラッシュカーラー。まつげを根元からぐぐっと上げるには、自分にぴったりのものを選ぶことが大切です。今回は、まぶたやまつげのタイプ別におすすめアイラッシュカーラーをご紹介します。
-
顔も体もガチガチになってない?ポーズ中の「緊張」に気付く方法ヨガクラスの最中に「リラックスしましょう」「力を緩めましょう」と言われるけれど、ポーズを取りながらリラックスするってどういうこと?と思ったことはありませんか?リラックスしているかを簡単にチェックできる3つのポイントをおさえて、実際のポーズと照らし合わせてみましょう。 吉田加代子
-
今こそ化粧水のつけ方を見直し! 3回づけが基本、使う前に温める、ひじは動かさないetc.
-
いつものメイクにちょい足しするだけ!可愛さ格上げの簡単+1メイク♡いつもと同じメイクだと飽きてしまいがち…。今回は、手持ちのアイテムで出来ちゃう、いつものメイクに+1で“オシャレ顔”になれちゃうメイク法をお伝えします!
-
股関節の緊張をゆるめるヨガポーズ|股関節のつまりを取り除いて柔軟に!ヨガも上達上半身と下半身をつなぐ股関節は、体の中で最大の関節。日常生活でも、立つ、歩くなどといった様々なシーンで働いています。ヨガのポーズを深めるためには、この股関節を柔軟に保つことがカギ! ヨガジャーナル日本版編集部
-
アイシャドウにリップ、チーク、ハイライトがセットに!「ディオール」のクリスマス限定パレットはこの冬最強説♡「ディオール(Dior)」からクリスマス限定パレット「スパークリング マルチユース パレット」などが数量限定で登場!
-
ポッコリお腹もこれで解消!1日たった1分でOKのトレーニングとは少し前にアメリカで流行し、日本でも注目を集め始めている「プランクトレーニング」。一定のポーズをキープするだけで上半身の筋肉が鍛えられ、姿勢が整い、痩せやすい身体が作れるのだとか。プランクに期待できる効果と、基本のやり方をご紹介します。
-
100均のマグアートネイルで作る♡秋色が可愛い簡単丸フレンチネイル主婦セルフネイラーの”もふ“です。100均で入手できる、専用マグネットを使って模様を作る『マグアートネイル』をご存知でしょうか?今回は、マグアートネイルを使用した秋にぴったりの色合いのネイルデザインをご紹介します♪
-
簡単なのにお腹痩せに効果大!スキマ時間にできるストレッチ<3選>涼しくなり肌の露出は減ったものの、ぴったりとしたニットやカットソーを着たときに意外と目立つぽっこりお腹や脇腹のお肉。そこで今回は、お腹に効くストレッチを3つご紹介します。簡単な動きで、家事の合間やオフフィスでの休憩時間などに行えるので、キツイ運動は苦手、ジムに行く時間がないという方におすすめですよ。
-
アイシャドウベースって必要?その効果とおすすめアイシャドウベースアイシャドウベースは、アイメイクをする前にまぶたに塗っておくアイテム。普段のアイメイクでは“縁の下の力持ち”的な存在で、ついつい忘れてしまう……という方も少なくないはず。 でも実は、アイシャドウベースを塗らないのと塗ったのでは、メイクの仕上がりが大きく変わってくるんです。塗らないなんてもったいない!アイシャドウベースの重要性と上手な使い方、そしておすすめのアイシャドウベースをご紹介します!