-
誰でも似合う優秀色♡美容マニアがオススメするコーラルコスメ8選今年の流行色は「リビング・コーラル」。コーラルといえば春から夏にかけてぴったりで華やかな印象を与えてくれます。イエベさんが得意なカラーというイメージですが、ブルベさんでも工夫すれば大丈夫。今回は生粋のブルベの私がおすすめするコーラルコスメの中からリップとチークをスウォッチと共にご紹介します。
-
やる気が起きない時にほぐすべき部位とは|体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピーやる気が起きないとき、心だけじゃなく体にも変化が起きています。無気力な時、硬くなる部位とは?そしてその硬くなった部位をほぐすためのヨガとは。心と体が繋がっていることを実感できるメソッドをご紹介。教えてくれるのは、人気ヨガインストラクターの谷戸康洋先生。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
まるで濃厚バーム♡大人気エクセル「新感覚リップ」が話題沸騰!新色は最旬ウォーターメロン
-
「体を反らす」がラクにできる!後屈が深まるヨガ前筋トレとは前屈と並び、苦手と言う人が多いのが後屈のポーズ。「どこをストレッチすれば後屈が深まるかわからない」と悩む人も多い模様。そこで後屈が深まるメソッドを、理学療法士でヨガインストラクターの中村尚人先生に教えてもらいました! ヨガジャーナル日本版編集部
-
晴れたら楽しみたい!雨上がりみたいなキラキラネイル雨が止んで晴れた空を見ると、一気に明るい気分に!太陽の光に雨水が反射して、いつもよりも世界が輝いて見えますよね。そんな景色に負けないような、キラキラネイルを作ってみましょう。ラメやホログラム、オーロラパウダーを使用してキラキラさせつつも、雨上がりの美しい景色になじむようにナチュラルに仕上げるのがポイントです。自然から得られるヒントを元にした、輝きを主役にしたキラキラネイルをご紹介します。 Itnail編集部
-
おしりと太ももを痩せたい人に!太もも痩せストレッチ&筋トレ太もも痩せストレッチは、太ももだけでなくお尻も痩せたいと思っている人におすすめ! 太もも痩せしたくて闇雲にトレーニングするのは、かえって逆効果。体幹と股関節に着目し、お尻にも効く美脚のための効果的な太もも痩せストレッチ&筋トレを解説します。
-
怒りを感じた時に硬くなる部位は?体に働きかけ心を整えるヨガキネシセラピー抱えているネガティブな感情にアプローチして筋肉に働きかけるメソッド、ヨガキネシセラピーで柔軟な体と健やかな心を目指しましょう。今回は、怒りを感じた時に硬くなる部位とそれをほぐすためのアーサナ。イライラしやすい人はこれを機に自分の体を感じて、体から心を変えてみませんか?教えてくれるのは、ヨガインストラクターの谷戸康洋先生。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
[夜の習慣に]体をリセット!寝る前におすすめの「ヨガ」ポーズ5選夜の習慣として、寝る前の「ヨガ」を取り入れませんか?ダイエットだけではなく、1日の疲れをリセットし、心身ともにリラックスさせるのにも効果的です。ぱっと行える簡単なヨガのポーズをご紹介!ベッドで寝たまま行えるストレッチもお伝えします。
-
初夏にぴったり!ブルーのグラデ×ドットで上品ネイル100均マニキュアで簡単セルフネイルをご提案しているアッキーです。ドットネイルは定番ですが、ドットの大きさを変えるだけで、大人っぽくなったり可愛らしくなったりと表情をかえてくれます。また、ドットネイルはいろんなネイルデザインとの相性も◎そこで今回は、グラデーションネイルと組み合わせてみました。
-
口コミで絶賛♡いま買うべき「バズりコスメ」リスト最新版!ショッピングの参考にしたいのは「いま」評価されているトレンドコスメです。売れているだけでなく、口コミで絶賛されているアイテムを厳選しました!
-
首のこりを緩和する裏技ワーク|「関連部位」の刺激で体が変わる!?シリーズ⑥人気ヨガティーチャーの鈴木伸枝先生が、自身のプラクティスにも取り入れている「龍村式 凝りや痛みなどの不調を緩和する簡単ワーク」を紹介! 龍村式メソッドでは、手指、足指、腕、脚、顔など、不調を感じる場所の「関連部位」を刺激することで、全身で行うヨガに類似した効果を出し、心身のバランスを整え、エネルギー(気)の流れを良くして、人間本来が持っている自然治癒力を高めることができるそう。即効性のあるワークなのでぜひトライして、凝りや痛みの解消など体の変化を体感してみてください! 座ったままできるワークも多いので、仕事中に不調を感じた際デスクで行うのにもおすすめです。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
夏にぴったり!ホワイト×ブルーでアートする涼しげネイル♡初夏~夏ネイルに取り入れられることの多い、ホワイトとブルー。これらを使ったネイルデザインには、さまざまなバリエーションがあります。この記事では、ホワイト×ブルーでアートする爽やかで涼しげなネイルデザインをご紹介します。 Itnail編集部
-
らしさをアピール♡この夏はブラックネイルで差をつけよう!この夏は、ブラックカラーのネイルデザインを取り入れて、指先からおしゃれに差をつけてみませんか?自分らしさをアピールしたいという女性におすすめ♡夏にチャレンジしたい、おしゃれでかっこいいブラックネイルを集めました。
-
「スクワットより効きます」美尻ガールが教える、ヒップアップトレーニングブラジリアンビキニをカッコよく着こなす三井すみれさんに、プリッとしたヒップになれるヒップアップトレーニングを教えていただきました。道具がなくてもできるので、初心者の方でもすぐに取り入れることができますよ。
-
頑固なひざ肉を撃退!「足首ストレッチ」「バレエ風キック」でスラリとした脚に
-
春夏ネイルにイチオシ!ペイズリー柄で作るBOHOスタイル2019年春夏シーズンに気になるのは、ボヘミアンな雰囲気に都会的な要素を取り入れたBOHOスタイル。そんなBOHOスタイルにぴったりなのがペーズリー柄を使ったデザインです。細かくデザインされたペイズリー柄は、繊細でありながらカジュアルな印象が素敵です。ペイズリー柄に使用するカラーによっても印象が変わって楽しいですよ。今回は、ターコイズやシェルなど夏らしい要素を盛り込んだ、涼し気なペイズリー柄ネイルの楽しみ方をお届けいたします。 Itnail編集部
-
立っているだけに見える? 奥深い「山のポーズ」を学んで気になるお腹をペタンコに!姿勢が悪いとお腹の力も緩んでしまいポッコリと出てしまうことも…。そんなあなたにおすすめの、一見立っているだけに見える「山のポーズ」の奥深さとぽっこりお腹にアプローチする「正しい立ち方・姿勢」のコツをご紹介します! 櫻井麻美
-
毎日使える!美容マニアが厳選リンメルコスメ5選♡元美容部員の美容ライター仲有美です。ロンドン発のコスメブランド「RIMMEL(リンメル)」。プチプラなのにオシャレで実用的なコスメが揃っていると人気です。今回はおすすめアイテム5品をご紹介します。
-
毛穴もテカリも解決♡混合肌さんに使ってほしい神下地!混合肌さんは、頬は乾燥するのにTゾーンはテカリやすくて、下地選びが難しいですよね。そこに毛穴悩みまで追加されると、いったい何を使えばいいのやら…。そこでテストする女性誌『LDK the Beauty』が下地21本を徹底比較!「混合肌×凸凹毛穴悩み」さんにおすすめの下地をご紹介します♡ 西尾記代子/Test by LDK the Beauty編集部
-
涼しい顔にリセット! テカリと毛穴のお直しメイクテク&おすすめアイテムを大公開