食べる「具だくさんスープ」が美味しい!
ますます寒さが増す季節。温かいスープが献立に登場する回数も増えることでしょう。そこで今回オススメしたいのが、ボリューム満点の「具だくさんスープ」。いわゆる“食べるスープ”です。
たくさんの具材が入っているので、一杯でお腹が満たされることはもちろん、栄養バランスもバッチリ!毎日の献立に取り入れてもらえるよう、具だくさん味噌汁もご紹介します。ぜひお試しくださいね。
お腹大満足!具だくさんスープ9品
①きのこたっぷり!食べたら餃子スープ
口に入れた瞬間、 まるで餃子!ひき肉に下味を付けて入れるだけ、餃子の皮で包まない時短絶品餃子スープです。皮のツルンとした食感も美味しいんです。豆腐や春雨などを加えても◎。ヘルシーで大満足なスープになります。
【簡単すぎる包まない餃子】きのこたっぷり!食べたら餃子スープ | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/446605
②落とし卵の豚キムチスープ
財布に優しい食材で作る、簡単で豪華なごうちそうスープ。ボリューム満点、半熟卵のまろやかさとキムチのピリ辛がクセになる美味しさ。卵を落とし入れたら、吹きこぼれないように火力を落とします。
簡単絶品!!ごちそうスープ♡『落とし卵の豚キムチスープ』 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/441316
③チキンスープ
少ない調味料ながら、骨付き肉から出るエキスでナチュラルに美味しい仕上がりに。ホロホロと口の中で崩れる鶏肉は優しい味わいです。シンプルに素材の味を楽しめるホッと温まるスープは、バゲットにも良く合います。
具だくさんチキンスープ レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
https://erecipe.woman.excite.co.jp/sp/detail/005b21a4b2ed7f3fa39096405791382d.html
④ホロホロ手羽元と大根のオイスタースープ
ジューシーな手羽元をホロホロに煮た、具沢山の食べるスープ。オイスターソースでコクを出した、男性ウケも抜群な味付けです。手羽元はしっかり焼き色をつけるのが、旨みアップのポイント。お好みで黒胡椒をかけるのもオススメ。