油をつかいすぎないように注意して
はんぺん自体には脂質は少ないのですが、調理法には注意が必要です!はんぺんのふわふわとした食感は空気を多く含ませることによってできています。そのため、バター焼き・油で炒めるといった調理をすると油を多く吸ってしまうことがあります。
せっかくはんぺんの脂質量が少なくても、これではカロリーをたくさんとってしまうことになります。油の使い過ぎには注意が必要ですね。
はんぺんの食べ方はこれがおすすめ♪
ダイエット中の方におすすめ食べ方は油を使わない調理法です。焼く調理をする場合は、テフロン加工のフライパンを使うか、トースターで焼くと油を使わなくて済むのでおすすめです♪
また、はんぺんは汁をすってかさが大きくなるので、スープの具材に使うと少しの量で満足感のあるスープに仕上げることができます。
気になる1食あたりの食べる量の目安は大判1枚程度です。いくら低脂肪のはんべんでもカロリーはあるので食べ過ぎは禁物。また、はんぺんだけに偏るとほかの栄養素が不足してしまい、代謝に影響を及ぼすことがあるので注意しましょう。
ダイエット中の方におすすめ!はんぺんレシピ5選
1. 焼きはんぺん
はんぺんを焼くだけのとてもシンプルなレシピです。おろししょうがでさっぱりといただけます。こちらのレシピはやき網を使っていますが、魚やきグリルやオーブントースターでもおいしく作ることができますよ。
2. はんぺんのかぶら蒸し
はんぺんとかぶに出汁を加え蒸しあげて作るこちらのレシピは、油を使っていないのでヘルシーです。出汁がきいたやさしい味わいで、とろみもついているので、寒い時期にもぴったり♪ 風邪をひいてしまった時にもよいですね。
3. はんぺんのさっぱり和え
はんぺんをそのまま使い、梅風味のさっぱりとしたたれでいただきます。こちらも油を使っていないのでヘルシーです♪ 火をつかわずにささっとできるので、急なお客さまへのひと品や、はんぺんが少し余ってしまった時にもおすすめですよ!
4. はんぺんのスープ
ふわふわのはんぺんの食感を楽しむことができるスープです♪ スープの旨みをはんぺんが吸い込んで食べごたえがあります。仕上げに少しだけごま油足すことで、香りが出て食欲もわくため、飽きずに食べられますね。
5. かりかりはんぺんの青のり焼き
はんぺんを小さく切って焼き、表面をかりかりに仕上げて作ります。オリーブオイルを使っているのですが、あらかじめはんぺんになじませておくので、焼くときは油をつかいません。そのため、油のコクはありつつヘルシーに仕上がっています♪