低糖質・低脂質で腹持ちが悪い
90%が水分でできているもやしは、脂質がほとんど含まれていません。なおかつ低糖質なもやしは腹持ちが悪いので、間食や食事量が増加してしまいカロリー摂取量の増加へつながってしまう可能性があります。結果的に、1日の摂取カロリーオーバーになる可能性があるため注意が必要です。
適度な脂質を摂って腹持ちを良くし、その分間食を控えた方がいいでしょう。
味付けで高カロリーになる
たんぱくなもやしの味は調理する際に濃い味付けになりがちです。せっかくの低いカロリー数値が味付けにより増加してしまいます。
さらに、塩分は食欲を増加させるはたらきがあるため、調味料に含まれる塩分により食べる量も増えてしまいダイエットと逆効果になってしまう可能性があります。使う調味料や調理法には気をつけたいですね。
置き換えダイエットで栄養が偏る
3食すべて置き換えたり、1食を全て置き換えるダイエットはおすすめしません。
もやしは他の食品と比べて極端にカロリーと糖質が低いため、1食でも置き換えダイエットをすると栄養バランスが偏りやすくなります。栄養バランスが偏ってしまっては健康に影響を害してしまいます。
さらに上記でも説明したように、もやしは水分が90%も占めるため栄養素の含有量が少ないです。これも栄養バランスの偏りに影響してきます。ひとつの野菜に頼るのではなく、余分なカロリーはカットしつつ、いろいろな食材から栄養を摂取することを心がけましょう。
もやしを使った低カロリーレシピ5選
1. ニラともやしとニンジンのナムル
簡単でおいしくできるナムルのレシピです。ニラと人参を使うことでカラフルかつ栄養たっぷりで、歯ごたえを楽しめるひと品です。ニンニクとニラが効いているので、減塩中の方は調味料を半分に減らしてもOK。ピリ辛なので夏の暑い日も食欲をそそられますよ♪
2. 鶏ササミと豚バラで作る!もやしのチーズつくね
ささみと豚バラ肉をミンチにしたつくねにもやしを加えたヘルシーでボリュームたっぷりのひと品です。もやしを加えることでかなりのカサ増しになってお肉の量を減らすことができるので、コストもカロリーも抑えられる嬉しいレシピです!
お酒のおつまみとしてもピッタリなつくねですが、こちらのつくねはチーズを中に入れてるので子供にも喜ばれるでしょう♪
3. ふんわり卵ともやしの中華スープ
もやしと卵を使った中華風スープのレシピです。ふわふわの卵ともやしを中心としたたっぷりの野菜が入っているスープは優しい味わいなので、子供から大人まで食べやすく、栄養もたっぷりの嬉しいひと品です◎
もやしのビタミンは水に溶けやすいので、スープに溶け出したビタミンまでいただける嬉しいレシピです。しかし、もやしのビタミンは熱に弱いため、加熱時間に注意が必要です。
4. もやしとツナの青じそサラダ
青じそとポン酢しょうゆを使ってさっぱり仕上げたサラダです。シャキシャキのもやしと、ツナのしっかりした食感がクセになるこのサラダは、ごま油を使うことでほどよく脂質を加えて腹持ちをよくしてあります。
風味が無くならないようもやしは加熱してから水洗いをせず、あら熱を取ってから水分を軽く絞ることがこの料理のポイントです。