無料の会員登録をすると
お気に入りができます

“あと一品”でもスープだけでも満足!献立を助ける「スープレシピ」14選

レシピ

「スープ」って献立にあると助かるわ~

“あと一品”でも“一品で満足”でも!

献立を考えているときに「あと一品」と悩むときがありますよね。また、忙しかったり疲れていたりして「一品で満足」できるレシピだと助かるときもあるでしょう。どんなシチュエーションでも役立つのが「スープ」です。

Photo by Victoria Shes / Unsplash
Photo by Victoria Shes / Unsplash

あと一品を追加したいときも、一品だけで満足できるメニューも、スープがぴったり。今回はさまざまな「スープ」のレシピをご紹介します。Instagramのレシピはリンク先をチェックしてくださいね。

野菜をたくさん食べたい!

①具沢山コンソメスープ

野菜をたくさん入れることで、栄養をしっかり摂れて、うまみもぎゅっと凝縮されたコンソメスープ。切って煮込むだけで簡単に作れます。お好みの野菜を加えても◎。

②オニオングラタンスープ

飴色になるまで玉ねぎを炒めることで、甘みやうまみをじっくりと味わえるオニオンスープ。炒める前にレンジでチンすると時短できます。フランスパンとチーズをのせて焼き、グラタン風に仕上げるのがプチ贅沢です。

おいしさ詰まった!トマトスープ

③トマトにんにくスープ

にんにくが香り、食欲をそそるトマトスープ。具材をしっかりと炒めることで、香ばしく仕上がっています。ふんわり卵も溶かし入れて、栄養も満点です。

④トマト缶で簡単スープ

トマト缶を使うとより時短&簡単にスープを作れます。具材を炒めて、トマト缶を入れて煮込めば完成。トーストを添えたり、ご飯を入れてリゾット風にしたり、主食とセットで朝食やランチにおすすめです。

卵を入れると満足感アップ!

⑤春雨と海苔のかきたまスープ

春雨と海苔が入ったシンプルなスープは、卵を入れると彩りと食べごたえがアップします。鶏ガラスープの素と醤油で中華風の味つけに。辛いのが好きな人は、お好みで仕上げにラー油を垂らして召し上がれ。

⑥春雨サンラータン

サンラータンは酸味のきいた中華料理のスープです。春雨とえのき、卵を具材にするとヘルシーで、ダイエット中にもおすすめ。ふわふわ卵とつるつる春雨の食感がクセになりますよ。

⑦えのきスープ

食物繊維がたくさん含まれているえのきをメインにしたヘルシーなスープ。卵と豆腐はかさ増ししつつ、たんぱく質もプラスできます。そのままではもちろん、ご飯を入れて雑炊に、ラー油を入れてピリ辛にしてもおいしいです。

⑧えのきワンタンスープ

こちらもえのきがたっぷりのスープ。鶏ひき肉とワンタンの皮を入れれば、包まず簡単な即席ワンタンスープのできあがり。ワンタンのつるりとした食感は、ふんわりとして卵とも相性がいいです。

記事に関するお問い合わせ