寒さが厳しいこの季節、甘みや旨味がぐっと深まる冬野菜が主役の食卓を楽しみませんか?今回は、旬の冬野菜を使った簡単でおいしいレシピをたっぷりご紹介します。ぜひ日々の献立にお役立てください。
旬を味わう!5大冬野菜レシピ特集
大根、白菜、ブロッコリー、かぶ、ほうれん草、今が旬の5大冬野菜のレシピを大特集!ボリューム満点なメインおかずや箸休めにぴったりな副菜、お弁当やおつまみにも重宝する一品まで、バリエーション豊富なレシピをピックアップ。ぜひチェックしてください。
味しみジューシー【大根】
①ふろふき大根鶏そぼろ餡
鶏そぼろ餡をたっぷりかけていただく絶品ふろふき大根。じっくり煮込んだ大根はじゅわ〜と柔らかく、優しい味わいのそぼろ餡が相性抜群!冷めてもおいしいので、余ったらお弁当にも。
②基本の大根ステーキ
あと一品欲しいときにも重宝する、シンプルな大根ステーキです。小麦粉をまぶして焼くことで、調味料がしっかり絡まり食べ応えもアップします。ビールのお供にもぴったりな一品です。
③うま塩フライド大根
スナック感覚で楽しめるフライド大根。外はサクサク中はじゅわっとジューシー!新感覚のおいしさでリピ間違いなし。調味料は鶏ガラスープの素のみなので、とっても手軽に作れます。できたてのあつあつを召し上がれ。
④柚子大根
さっぱり味が箸休めにぴったりな柚子大根。シャキシャキ食感の大根に柚子の風味がアクセント。果汁と皮のダブル使いで彩りも美しく仕上がります。大根の消費にもオススメなレシピです。
旬のおいしさを味わい尽くす【白菜】
⑤白菜と厚揚げのとろとろ煮
そのまま食べてもごはんにかけてもおいしい、白菜と厚揚げのとろとろ煮です。厚揚げでボリューム満点!コスパも抜群で、節約メニューとしても大満足な一品です。
⑥白菜とベーコンのクリーム煮
調理時間はたったの10分!手軽に作れて満足感も高い白菜とベーコンのクリーム煮です。白菜はとろ〜り柔らかく、ベーコンの旨味が広がるクリームが絶品です。お好みで粗挽き黒胡椒をちらして召し上がれ。
⑦5分でデリ風サラダ!白菜コールスロー
箸休めにもぴったりな白菜コールスローです。生の白菜はシャキッとみずみずしく、酸味を効かせてさっぱりと食べやすい一品に。和にも洋にも合う万能な副菜です。できたてもおいしいですが、一晩寝かせるとより味が馴染んで◎。