⑦さっぱり栄養満点!作り置きにも◎鯖の南蛮漬け
手軽なサバの半身を使って栄養満点の南蛮漬けが作れるレシピ。こんがり焼いたサバとレンチンした野菜の旨みがさっぱり混じり合って絶品です。半日から一晩ほどお酢たっぷりの南蛮だれに漬けたら、よりおいしくいただけます。
⑧外はカリッと中はふっくら♡香ばし塩サバのさっぱり焼き
お手頃で使いやすい塩サバもお酢との相性が抜群です。こちらは、お酢入りの生姜醤油だれに漬けてから、さっぱり香ばしく焼き上げた一品。サバの臭みが和らぎ、外カリカリで身はふっくらおいしく仕上がります。
もう一品はコレ!さっぱり簡単副菜8選
①春キャベツで作る◎もりもり食べたいコールスロー
お酢を多めに入れてさっぱりと仕上げた春キャベツのコールスロー。人参やコーン、ハムも入っていて色んな食感や味わいが楽しめます。野菜をレンチンするので量が減って、たっぷりもりもりおいしくいただけますよ。
②きゅうりとトマトとかいわれの和風サラダ
野菜を切ってツナとお酢入りドレッシングを和えるだけの和風サラダ。みずみずしいきゅうりとトマトが爽やかで、かいわれ菜と鰹節が良いアクセントになります。マヨネーズなしなのでとてもさっぱり仕上がりますよ。
③無限に食べれる!きゅうりとわかめの酢の物
きゅうりと乾燥わかめと調味料だけで、ぱぱっと作れる簡単な酢の物です。シンプルな酢醤油味が具材に絡んでさっぱりおいしく、無限に箸が止まらなくなりますよ。和食の副菜やおつまみ用の小鉢にうってつけの一品。
④食卓に映える♡アスパラとトマトのさっぱりツナサラダ
旬のアスパラにトマトとツナを組み合わせた華やかな洋風サラダ。オリーブオイルと酢をベースにした味付けで、さっぱりと仕上げます。彩りの良いサラダなので、テーブルに出すとぱっと映えるのも素敵ですね。
⑤さっぱりごま油風味!タコときゅうりの中華風酢の物
ぷりぷりのたこにきゅうりとわかめを合わせた中華風酢の物です。ごまの風味豊かな鶏がらスープ入り酢醤油で、旨みのあるさっぱりした仕上がりに。お好みでにんにくチューブを入れ、香りをアップさせるのもおすすめ。
⑥シャリシャリ玉ねぎとトマトの中華風マリネ
みずみずしいトマトとシャリシャリの生玉ねぎがおいしい中華風マリネ。お酢たっぷりの玉ねぎドレッシングが爽やかで、生ハムの旨みも楽しめます。冷蔵庫で1時間ほど置いてから、さっぱり冷やしていただきましょう。