無料の会員登録をすると
お気に入りができます

旬野菜を残さずいただく!簡単でおいしい「浅漬けレシピ」16選

⑤さっぱりお箸がすすむ!オクラとみょうがのだし漬け

picture
oceans-nadia.com

ゆでたオクラに生姜やみょうがを合わせた白だし浅漬け。さっぱりした味わいなので暑い日でも食べやすく、副菜として添えると箸が進みますよ。20分ほどで食べごろになり、半日冷蔵するとさらに味が良く馴染みます。

さっぱりお箸がすすむ!オクラとみょうがのだし漬け | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/279721/recipe/417063

⑥箸休めにどうぞ♡ズッキーニとなすの塩昆布漬け

picture
oceans-nadia.com

ズッキーニと茄子に塩昆布を加えた、甘酸っぱい浅漬けです。野菜の皮を縞模様に剥いてから漬けるので、味がしっかりと染み込みますよ。箸休めにぴったりの味わいで、冷蔵で4~5日ほど作り置き保存可能。

【ズッキーニとなすの塩こんぶ漬け】作り置きOK!箸休めにも♪ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/1293265/recipe/505900

ペロリとなくなる!夏野菜の浅漬けを楽しもう

picture
oceans-nadia.com
ポリ袋で!たたききゅうりとちぎりなすの中華風即席漬け | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/393778

夏野菜をたくさん買って余りそうなときは、浅漬けにして消費するのがおすすめです。暑い日に食べたくなるさっぱり系が多いので、食卓に出すとペロリとなくなりますよ。旬野菜を浅漬けでおいしく消費してくださいね。

記事に関するお問い合わせ