パリポリ食感が爽やかな「きゅうり」が夏のお財布ピンチを救う!夏ごはんのもう一品に便利な「やみつき副菜」をお届けいたします。夏野菜のきゅうりは、暑い時期に安く出回るだけでなく、体を冷やす作があるのも嬉しいポイント。おいしく食べながら上手に節約していきましょう。
安くてやみつき!きゅうりの節約副菜
夏野菜のきゅうりは、今とてもお買い得!お財布ピンチ時のもう一品に大活躍するので、どんどん取り入れていきませんか?清涼感があってみずみずしく、パリパリ食感が爽やか。やみつきになる副菜が簡単に作れますよ。
今回は、きゅうりを使ってラクにおいしく作れる「やみつき副菜」を特集いたします。もう一品追加したいときや、晩酌用の箸休めなどにとても便利ですよ。箸が止まらなくなるおいしさの簡単きゅうりレシピをご紹介します。
さっぱりおいしい!和風やみつききゅうり6選
①鰹節の風味豊か!きゅうりのツナマヨ風サラダ
塩揉みきゅうりに鰹節をたっぷり和えた和風サラダ。ツナを入れずに、ツナのような食感と味わいがプラスできるのでコスパ抜群!醤油マヨネーズに柚子胡椒や辛子を混ぜ、ほんのりピリ辛にするとおいしく仕上がります。
②ごま味噌だれが最高!バリ旨♡きゅうり
にんにくと唐辛子がアクセントの味噌だれで和えた、きゅうりのやみつき副菜。ビニール袋に入れて叩き割り塩揉みしてから使うので、包丁不要でさっと作れます。おつまみ感覚で食べられるので、晩酌用にもおすすめ。
③すぐ完成◎ポリポリやみつき梅きゅうり
市販の和風ドレッシングと梅肉チューブを使って、驚くほど簡単に作れる和え物です。きゅうりに切り込みを入れて食べやすいサイズに割り、ドレッシングと梅肉を和えるだけ。すぐもう一品追加したいときに便利なレシピです。
④抱えて食べたくなる味!きゅうりとちくわの和風ナムル
きゅうりにちくわを合わせて旨み豊かに仕上げた和風ナムル。鰹節を混ぜ合わせるので水っぽくならず、塩揉みきゅうりの食感が爽やかな一品です。ほんのりにんにく風味のあっさりした味わいで、箸休めにぴったりですよ。
⑤柚子胡椒味噌がたまらん♡スティックきゅうり
スティックきゅうりをパリポリ食べたいときにおすすめのレシピです。身近な調味料を混ぜるだけで、旨みたっぷりの味噌だれが完成しますよ。柚子胡椒の辛さとだしの風味が良く、何本でも食べたくなるおいしさです。
⑥速攻であと1品!間違いない味◎塩こんぶ胡麻きゅうり
きゅうりを乱切りにして、塩昆布と白ごまをさっと和えるだけの簡単副菜。塩揉みする手間がないので、思い立ったら速攻で用意することができます。お食事の途中でもう一品欲しいな…というときに重宝するレシピです。