サブ:ブロッコリーとしめじのガーリックソテー
さっとゆでたブロッコリーをしめじと一緒に香ばしく炒め合わせた一品。オリーブオイルとガーリックパウダーの風味が食欲をそそります。免疫力の底上げに役立つビタミン類と食物繊維をおいしく摂ることができますよ。
日曜日:簡単ごはんで免役力強化!やみつきねぎ塩豚丼献立
調理時間:メイン10分+サブ5分
メイン:3ステップで作れる!簡単時短やみつきねぎ塩豚丼
簡単3ステップで作れる、豚こま肉と長ねぎの丼物です。どちらも免疫力アップ効果の高い食材で、調理がしやすいのも嬉しいですね。休日にさっと夕ごはんを済ませたいときにおすすめで、男性や子供ウケも抜群!
サブ:免疫力アップ!舞茸ピーマンのコチュマヨ焼き
舞茸とピーマンなど、免疫力サポートに役立つ食材を組み合わせた簡単副菜。具材にコチュジャンマヨネーズと黒胡椒を混ぜたら、トースターで焼くだけです。旨みたっぷりで、おなかの中もきれいにお掃除できますよ。
温めて免疫力アップ!栄養たっぷりスープ2選
①小松菜とふんわり卵の白だし生姜スープ
調理時間:10分
小松菜としめじを煮て、卵でふんわりとじた和風スープ。白だしに生姜と胡椒をきかせた上品な味で、体の中からしっかり温めてくれます。免疫力を高めてくれる栄養素がたっぷり摂れるので、ぜひ添えてみてくださいね。
②簡単絶品!落とし卵の豚キムチスープ
調理時間:10分
免疫力アップに効果的な白菜キムチがたっぷりの具沢山スープ。豚こま肉やニラ、もやしも入れて栄養豊かに仕上げます。1人1個ずつ落とし卵も食べられるので、タンパク質もきちんと摂れて良いことずくめですね。
免疫力アップ献立で体の中から元気を作ろう
毎日の献立に使う食材の組み合わせを少し変えるだけで、免疫力を効率よく高めることができます。特別な材料を使わず身近なもので作れるレシピばかりなので、おいしく食べて体の中から元気を作っていきましょうね。