無料の会員登録をすると
お気に入りができます

いよいよおいしい季節がやってきた!秋の「せいろレシピ」16選

今流行している「せいろレシピ」を特集!だんだんと寒くなってきた秋こそ、せいろ料理がおいしい季節です。おうちで作れる肉のおかずや魚のおかず、野菜のおかず、デザートなどのレシピをご紹介します。

2025年、“せいろ蒸し”がバズってます!

秋に作りたいレシピを大特集

2025年はSNSを中心に“せいろ蒸し”が流行しています。具材を切って、詰めて、蒸すだけで簡単に作れるのもせいろの魅力です。

picture
oceans-nadia.com

だんだんと肌寒く、せいろで熱々にした料理がおいしい季節になってきました。そこで今回は、これから秋に向けて作りたい「せいろレシピ」をご紹介します。

ヘルシーでアレンジいろいろ!鶏肉×せいろレシピ4選

1. 揚げずに楽ちん&ヘルシー◎なんちゃって油淋鶏

picture
oceans-nadia.com

油淋鶏(ユーリンチー)は、揚げた鶏肉に甘酸っぱい香味ダレをかけて食べる中華料理。せいろを使えば、揚げずに蒸すだけで、簡単&ヘルシーに作れます。蒸している間に香味ダレも手作り。鶏肉と一緒に蒸したもやしがシャキシャキとしておいしいです。

【せいろで作る】なんちゃって油淋鶏 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/1351387/recipe/509123

2. 麹たっぷり&ぷりっぷり!棒棒鶏

picture
oceans-nadia.com

鶏肉を茹でて、ピリッと辛い唐辛子のタレをかけて食べる、中華料理の棒棒鶏(バンバンジー)。鶏肉を柔らかくするために棒で叩くことが名前の由来とされていますが、麹に漬け込むことで叩かなくてもしっとり柔らかく仕上がります。

ぷりっぷりジューシー♡【麹たっぷりバンバンジー】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/1105024/recipe/509383

3. 辛みと酸味が絶妙!塩麹蒸し鶏とコチュジャンダレ

picture
oceans-nadia.com

塩麹に漬け込んだ鶏もも肉を野菜と一緒にせいろで蒸した料理。野菜はお好みのもので作れるので、ぜひ旬の食材を使いましょう。ピリッと辛く、酢で酸味もきかせたコチュジャンのタレを合わせて食べると絶品です。

せいろで作る 塩麹蒸し鶏とコチュジャンだれ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/1351612/recipe/508877

4. 鶏ひき肉でヘルシー♡大葉シュウマイ

picture
oceans-nadia.com

シュウマイの皮は使わず、大葉を巻くことでヘルシーに仕上げた一品。爽やかな香りで、夏バテや季節の変わり目で食欲がないときにも食べやすいです。せいろで蒸している間に、醤油麹で作るタレを作っておくと効率的。

さっぱりヘルシー♡【大葉しゅうまい】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/1105024/recipe/509010

ジューシーでうまっ!豚肉×せいろレシピ3選

1. 柚子胡椒が合うわ~蒸し豚バラキャベツ巻き

picture
oceans-nadia.com

豚バラ肉のスライスでキャベツを巻いて蒸すだけの簡単レシピ。油を使わないので、ジューシーでもヘルシーです。柚子胡椒を合わせると、風味豊かでアクセントもきいていて絶品。材料2つ、味つけ調味料1つ、あとはトッピングの白ごまだけで完成します。

【蒸し豚バラキャベツ巻きの柚子胡椒】旨みがぎゅっとヘルシー♪ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/1140723/recipe/511339

2. 秋の味覚をサンド!豚バラとさつまいもとれんこんのミルフィーユ蒸し

picture
oceans-nadia.com

ジューシーな豚バラ肉に、秋が旬のさつまいもとれんこんを挟んだミルフィーユ蒸し。豚バラ肉は塩麹に漬け込むことでしっとり仕上がります。旬の食材は栄養価が高くヘルシーです。蒸している間に作る醤油麹のタレをかけて召し上がれ。

秋の味覚♡【さつまいもと蓮根と豚バラのミルフィーユ蒸し】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/1105024/recipe/510141
記事に関するお問い合わせ