1.きんぴらごぼう
作り置きの定番メニューとして人気のきんぴらごぼうですが、こちらも減塩で作ることができます。減塩の秘密は「かつお節」。だしパックに入れたかつお節を調理から保存中までずっと入れておくことで、だしが出てきて旨味が増します。
2.切り昆布とさつま揚げの煮物
昆布をたっぷりと入れて、ミネラルたっぷりの煮物。ほかにはさつま揚げと人参も入っています。煮干しの出汁がよく効いているおかげで、旨味があって減塩でも美味しく食べられますよ。
3.お豆さんとひじき煮
大豆とひじきの和風の煮物。ほかに人参や油揚げも含まれています。煮干しでしっかりと出汁の旨味を効かせることで、減塩レシピに仕上げています。大豆もひじきも、塩分を体の外に出してくれる食物繊維が豊富です。ヘルシーなお弁当のおかずにもいかが?
4.ほうれん草のおかか煮浸し
ほうれん草にはかつお節を合わせて、旨味たっぷりの煮浸しに。油揚げも入れてボリュームもアップ。塩分は醤油をほんの少しだけ。ほうれん草は、体の余計な塩分を排出してくれる“カリウム”が豊富です。
5.しめじの甘辛煮
食物繊維が豊富なしめじを甘辛く煮たシンプルなおかず。材料を全てフライパンに入れて加熱するだけで、簡単な手順で作れます。唐辛子で辛みを効かせているのも減塩のポイント。醤油は少しだけ入れて、さらに減塩タイプを使うとよりヘルシーです。
6.豆苗と油揚げの塩ごま炒め
ビタミン類が豊富だと言われている豆苗の炒め物です。豆苗1袋に対して、塩は小さじ1/5と少量なのに、ごま油やすりごまなどで香りをプラスするので、美味しく味わうことができます。お弁当の彩りにもおすすめです。
7.里芋の煮っころがし
里芋にも、体内のナトリウム(塩分)を排出してくれるカリウムが多く含まれています。煮っころがしにすれば、ほっこりとする味わいに。いりこ出汁の旨味のおかげで、塩分を控えめに仕上げています。
8.キャロット・ラペ
お弁当の彩りや、サンドイッチの具、野菜不足解消に作っておくと役立つキャロットラぺ。千切りにした人参は電子レンジでオリーブオイルと共に加熱することで、しっとりとした美味しさに仕上がります。人参2本に対して、塩はひとつまみだけと、かなり減塩になっています。