無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ピーマンを使ったお弁当おかず&副菜レシピ特集!簡単で子供にも人気のメニュー♪

レシピ

maharacooking

鶏肉とピーマンのオイマヨ炒め

picture
cookien.com

一口大に切った鶏肉とピーマンを、オイスターソースとマヨネーズで味付けたコクのある炒め物です。ご飯がすすむ人気のメニューで、お弁当のおかずにもおすすめのレシピ。

味付けはオイスターソースとマヨネーズだけなのでシンプルで簡単に作れますよ。お好みで玉ねぎなど他の野菜を加えても美味しくいただけます。ピーマンがたっぷりで、シャキシャキと食べ応えもありますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

詳しいレシピはこちら

とり肉と彩り野菜の甘酢あん

picture
cookien.com

ごま油が風味が効いた食欲をそそるおかず、甘酢炒めをご紹介します。ピーマンや人参と、片栗粉をつけて焼いた鶏肉を、オイスターソースの効いた甘酢の味付けで炒めます。

濃い目の味付けでご飯がすすむので、お弁当のおかずにぴったり。ピーマンや人参で彩りもよく、見栄えのいいお弁当に仕上がります。

お好みの野菜を加えて作ってみてくださいね。

詳しいレシピはこちら

ピーマンとじゃがいも、ひき肉の塩こうじ炒め

picture
cookien.com

ピーマンにじゃがいも、鶏のひき肉を合わせた塩こうじ味の炒め物。塩こうじで味が決まるで簡単にさっと作れますよ。

塩こうじの味は、小さな子供から大人の方まで人気の味付けなので、家族で食べられるお弁当のおかずとしても便利なレシピです。

サッと作れて作り置きもできるので、冷蔵庫で保存しておけば忙しい朝のお弁当作りにとっても役立つ人気のおかずレシピです。

詳しいレシピはこちら

ピーマンのお弁当レシピ《副菜》

ピーマンとウインナーのカレーマヨ炒め

子供にも食べやすいカレー味の副菜レシピ。

ピーマンと手軽に使えるウインナーとコーンを合わせた炒め物で、コクのあるカレーとマヨネーズで味付けした副菜で、ご飯もすすむ人気のおかずです。

お弁当箱のちょっとした隙間を埋めたい時に、サッと作れる美味しいおかずレシピは便利ですよね。

マヨネーズが入ることで、カレーの辛みがマイルドになり、小さなお子さまでも食べやい味付けになっています。

すぐに作れる!ピーマンとちくわのカレーきんぴら

picture
cookien.com

続いても、ピーマンと相性のいいカレー味のレシピ。ピーマンとちくわを切って、パパっと炒め合わせるだけなので、時短で簡単につくれますよ。

ちくわは生でも食べれられる食材なので、サッと炒めるだけで簡単に一品作れる便利なレシピです。ちくわの旨味とピリ辛のカレー味でご飯もすすむ、お弁当の副菜にぴったりの人気メニュー。

作って保存しておけるので、あと一品欲しい時に詰めるだけで隙間を埋められて便利ですよ。

詳しいレシピはこちら
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ