彼の胃袋は"肉”で掴むべし♡
低カロリーで高タンパク質、さらにコスパも良い"鶏むね肉”。鶏むね肉にはイミダゾールジペプチドという栄養素が含まれており、疲労回復効果が期待できる食材です。毎日頑張る彼には、鶏むね肉でパワーチャージしてもらうのがおすすめ♡
こちらでは、栄養満点の鶏むね肉を使った絶品レシピをご紹介します。さっぱり系〜こってり系まで、様々な味付けの鶏むね肉レシピを集めました。美味しいごはんで彼の胃袋を掴みましょう。
1日の疲れを癒やす「鶏むね肉レシピ」
1.揚げ鶏のサクフワガーリックマヨソース
ノンフライで作れる、揚げ鶏のサクフワガーリックマヨソース。サクッとジューシー×ふわふわの新感覚食感も魅力♡パサつきがちな鶏むね肉も、驚くほどしっとり仕上がります。冷蔵庫で3〜4日、冷凍庫で30日保存OK。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
揚げ鶏のサクフワ♡ガーリックマヨソース【#むね肉#揚げない】 by Yuu | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/372006
2.鶏むね肉ときのこの味噌チーズリゾット
夜ご飯のメイン料理&夜食にもぴったりな、鶏むね肉ときのこの味噌チーズリゾット。白ごはんは軽く水洗いすることで、ぬめりが落ちて味が染み込みやすくなります。とろとろチーズと卵黄を絡めて召し上がれ。(調理時間:10分)
鶏むね肉ときのこの味噌チーズリゾット by 岩崎小百合 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
https://oceans-nadia.com/user/96410/recipe/380022
3.鶏胸肉の南蛮漬け
こってりメニューになりがちな鶏むね肉レシピ。こちらの鶏胸肉の南蛮漬けで、あっさりといただきましょう!野菜もたっぷりと入っているので、栄養バランスもバッチリ。野菜不足の彼にどうぞ。(調理時間:15分)
悶絶♡私自慢の夏野菜と鶏胸肉の南蛮漬け♡ by 美桜 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/379332
4.鶏むね肉のチーズほうれん草はさみ焼き
おしゃれな仕上がりの、鶏むね肉のチーズほうれん草はさみ焼き。鶏むね肉の間にほうれん草やハーフベーコンを挟むことで、肉の旨味を吸って美味しさもUP。高めのワインやビールを用意して、ワンランク上の夕食に。(調理時間:15分)