秋はお弁当シーズン!
箸いらずの“フィンガーフード”が楽ちん♡
秋は子供のイベントが盛りだくさん!運動会や遠足、ピクニック、行楽などお弁当シーズンでもあります。そんなみんなで食べるお弁当で便利なのが、箸を使わず手で食べられる“フィンガーフード”。
子供も気軽にお弁当を食べられて、笑顔になってもらえそうです。そこで今回は子供が喜ぶ、お弁当にぴったりなフィンガーフードのレシピをご紹介します。
ころころおにぎり、何味にする?
1.変わり種でもおいしい♡たらことコーン
お弁当のフィンガーフードの定番と言えば、やはりおにぎり。小さめサイズにすることで、子供でも手に持って食べやすくなります。定番の味ではなく変わり種だと、子供も飽きずに喜んでくれそうです。
そこでたらことコーンの組み合わせはいかがでしょうか?意外な組み合わせですがベストマッチ。まん丸に握れば、ピンク色のかわいいおにぎりができあがります。
たらことコーンのまんまるおにぎり♪ by 平野信子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
https://oceans-nadia.com/user/12769/recipe/130363
2.ヘルシーおいしいしらす&梅、鮭&枝豆
和風な味が好きな子が喜びそうなのが、「梅&しらす」と「鮭&枝豆」。彩りもきれいですね。ヘルシーでも子供が喜ぶ食材なので、栄養をきちんと摂らせたいママさんにありがたいおにぎりです。
ころころおにぎり2種(しらす&梅、鮭&枝豆、) by 玉田 悦子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
https://oceans-nadia.com/user/22107/recipe/141572
3.見た目もかわいい3色キャンディおにぎり
ご飯をラップに包み、両端をきゅっと絞って結べば、キャンディ風おにぎりの完成。手を汚さず作れて衛生面でも安心というメリットもあります。具材が見えるので、どれを食べようか選ぶことから楽しくなりそうです。