6位は、パール金属「ミラクルス D-1130」でした。収納ケースは付いていないものの、ビーターを本体にセット出来る仕様になっています。
使用中、少し焦げくさい匂いが気になりました。素早く仕上がるため、疲れにくいです。
仕上がりのキメ、量ともにまずまずです。
クイジナート
スマートパワーハンドミキサー(収納ケース付)
HM-050SJ
実勢価格:4580円
電源:AC100V 50/60Hz
消費電力:160W(スピード5)
定格時間:30分
速度調節:5段切替
回転数:約650~1350回/分
サイズ:W210×H295×D95mm(ビーター装着時)
重量:約1.1kg
コード:約1.5m
付属品:ビーター2本、バルーンウィスク、ヘラ、収納ケース
▼テスト結果
【仕上がりまでの所要時間】2分22秒37 ※バルーンウィスク(ホイッパー)使用時
【スピード5の動作音】空回転時:77.8dB、使用時:98.9dB
仕上がりの早さ
10/20点
使いやすさ
25/40点
仕上がり
18/20点
手入れのしやすさ
8/15点
収納性
3/5点
合計
64/100点
同率6位に、アメリカの人気キッチンブランド・クイジナート「スマートパワーハンドミキサー(収納ケース付) HM-050SJ」がランクイン。とにかくパワフルで馬力のあるハンドミキサーです。2種類のアタッチメントを使ってメレンゲ作りをしてみました。
▼バルーンウィスク(ホイッパー)
使用中はメレンゲが飛び散り、掃除機のようなモーター音が響きました。
ワイルドな動作と裏腹に、仕上がりは滑らかでキレイです。
▼ビーター2本
※以下はあくまで参考値です。
【仕上がりまでの所要時間】1分05秒53
【スピード5の動作音】使用時:100.2dB
先ほどよりもさらに動作音がうるさく、工事現場レベルの騒音に感じます!
爆速で大量のメレンゲが出来上がりましたが、バルーンウィスクを使用したものの方が仕上がりはキメ細かいです。
「ちょっと使い」するには手に余る馬力ですが、定格時間は30分と最長なので、大量の材料をかき混ぜたいときに重宝しそうです。
パール金属
ララキュート 電動ハンドミキサー
(モカ) D1126
実勢価格:1420円
電源:100V 50/60Hz
消費電力:120W
定格時間:7分 サーモスタット付(95℃)
速度調節:5段切替
サイズ:約W180×H245×D75mm(ビーター含む)
重量:約740g(ビーター含む)
コード:1.5m
付属品:ビーター2本
▼テスト結果
【仕上がりまでの所要時間】1分28秒15
【スピード5の動作音】空回転時:80.1dB、使用時:98.6dB
仕上がりの早さ
20/20点
使いやすさ
22/40点
仕上がり
10/20点
手入れのしやすさ
6/15点
収納性
2/5点
合計
60/100点
8位は、パール金属「ララキュート D1126」でした。仕上がりまでの所要時間が1分28秒15と全製品中もっとも早くメレンゲが出来上がりました。
使用中、若干コゲ臭い匂いが…。速度調整のスイッチは目盛りがわかりづらく、やや不便に感じました。
仕上がりは、可もなく不可もなく、といったところ。