るるぶ&more.

『るるぶ&more.』は、見たらすぐにおでかけしたくなるような、「かわいい!きれい!真似したい!」とかき立てる、おでかけ情報メディアです。“るるぶ”がこれまで担ってきた旅のお伴としてのガイドブックという存在を超えて、女性の日常、365日に寄り添って、より身近に、手軽に「おでかけ」を後押しします。背伸びせず「好き♡」と感じるままに、『るるぶ&more.』で自分らしいおでかけ体験をはじめませんか?
お気に入りの数
112033
-
[岐阜]絶景&和スイーツが自慢のカフェ6選すばらしい展望が自慢のカフェに、絶品和スイーツがイチ推しのカフェ。まだ知らない、岐阜の素敵なお店が見つかるはず!
-
[大阪・谷六]「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」で氷自体がミルクセーキのかき氷に舌鼓2025年4月、大阪・谷町六丁目に移転オープンした「あめとかき氷 chez TANIGUCHI(あめとかきごおり しぇ たにぐち)」。早速、行列ができているという人気店で評判のかき氷や、新商品の高級飴菓子などの魅力的なスイーツをご紹介します!
-
2025年4月オープン! ヒルトン最上級ブランド「ウォルドーフ・アストリア大阪」で隅々まで上質なご褒美ステイ[すみずみ宿泊ルポ]「ウォルドーフ・アストリア大阪(うぉるどーふ あすとりあおおさか)」は、2025年4月に開業したラグジュアリーホテル。世界的なホテルチェーン「ヒルトン」の最上級ブランドが日本初上陸ということで、開業前から話題を集めていました。そんな注目のホテルへ潜入! 客室をはじめ、レストランやスパ、ライブラリーなど、魅力的なスポットをたっぷりご紹介していきます。
-
[夏ディズニー]アーリーイブニングパスポートで楽しむ! 夕方からの東京ディズニーランド今年の夏は猛暑続き。朝からおでかけすると1日持たない……なんてことありませんか?パークに朝イチからおでかけするのもいいですが、暑い日こそ、夕方からのんびり入園するのもおすすめ。しかも今年は、通常休日分しか販売されないアーリーイブニングパスポートが、2025年9月15日(月)まで平日を含むすべての日に利用できちゃうんです! 今回は15時から周るディズニーランドのおすすめポイントや、この夏のおみやげにぴったりなお菓子、夜に身につけたい光るアイテムをご紹介します。ⒸDisney
-
[ローソン・実食レポ]『ジョブチューン』満場一致合格のフルーツアイス「日本のフルーツ 山梨県産白桃」と「果肉ソースがけ マンゴーかき氷」の食べ比べ大手コンビニチェーン「LASON(ローソン)」のスイーツブランド「Uchi Café(ウチカフェ)」からは、日本のフルーツに着目したアイスバーのシリーズが発売されています。2025年7月25日(金)に新登場したのが「日本のフルーツ 山梨県産白桃」。テレビ番組『ジョブチューン』(TBS系)で紹介され、見事満場一致で合格を獲得! 7月22日(火)に発売された「果肉ソースがけ マンゴーかき氷」と合わせて、実食レビューをお届けします。
-
[取材ルポ]今年のディズニー・ハロウィーンは9月17日から! 東京ディズニーシーでは『リメンバー・ミー』のエンターテイメントを初開催♪毎年人気のディズニー・ハロウィーン。2025年は9月17日(水)から10月31日(金)の期間に開催され、東京ディズニーリゾート全体でさまざまなハロウィーンプログラムが展開中。また東京ディズニーシーでは、9月17日(水)から11月2日(日)まで、ディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』をテーマとした「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催。今回も編集部がパークで取材してきました。とっておき情報もあるので最後までチェックしてくださいね!©Disney
-
観光の合間に立ち寄りたい! 夜まで楽しめる大型複合スポット「京都伏見稲荷OICYビレッジ」京阪本線の伏見稲荷駅から参道へと向かう道沿いにある「京都伏見稲荷OICYビレッジ(きょうとふしみいなりおいしいびれっじ)」は、伏見稲荷エリアには珍しい、夜遅くまで営業をしていて、飲食スペースの席数が多い大型複合施設。さまざまな飲食の専門店とアートな雑貨、京都みやげが揃います。
-
[セブン-イレブン新商品]夏限定の「マンゴー&マンゴースムージー」で手軽にクールダウン&栄養チャージ夏のマンゴーが絶品すぎる! 全国展開するコンビニチェーン・セブン-イレブンでは2025年7月16日(水)より、「セブンカフェ スムージー」から、「マンゴー&マンゴー スムージー」を数量限定で発売。2種類のマンゴーを使用して、濃厚な甘味とさわやかな酸味が絶妙なスムージーに仕立てられています。クールダウン、リフレッシュ、栄養チャージにと、ハマりそうです。
-
[USJ]「スヌーピー・スタジオ」がリニューアルオープン! 新アトラクションも登場!2001年のユニバーサル・スタジオ・ジャパン開業時から、幅広い世代に愛されてきた「スヌ―ピー・スタジオ」が2025年7月18日(金)にリニューアルオープンします。より多彩なシチュエーションで『PEANUTS』の仲間たちとの撮影が楽しめるようになり、新たなアトラクションやフード、グッズも登場します。パークの夏をよりエンジョイしましょう!
-
[おとなのソロ部]ひとり時間を深く楽しむ。新スタイル書店「magmabooks」で知に浸るひととき2025年4月9日、虎ノ門ヒルズの複合施設「グラスロック」に「magmabooks(まぐまぶっくす)」がオープン。「magmabooks」は、丸善ジュンク堂書店が手がけた、本を読む前、読んでいる間、読んだ後のすべての時間をデザインする体験型の書店。訪れる人の知的好奇心を掻き立て、創造性を刺激する新たな書店を体験しに出かけてみませんか?
-
人気の「I'm donut?」新店舗が池袋にオープン! 限定ドーナツも登場[ミスター黒猫の東京スイーツトレンドVol.95]カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、毎回スイーツがおいしい素敵なお店を紹介しています。 今回ご紹介するのは「I'm donut?池袋」。この2025年4月26日に新しく池袋にオープンしました。
-
[おとなのソロ部]のれんがかかった半個室席も! 大阪梅田「喫茶室KOHORO」で朝活大阪・梅田の阪神百貨店7階にある「喫茶室KOHORO(きっさしつこほろ)」では、おいしいモーニングやカフェ時間が楽しめます。和と洋がほどよくミックスした店内はとても心地よく、ひとりカフェを楽しむ人もたくさん。ほっこり和むわっぱのおむすびとともに、朝活を楽しんで。
-
[今月21日まで!] 『アラジン』のオリエンタルでロマンティックな世界観のスペシャルカフェが全国3カ所で登場!東京・大阪・愛知の全国3カ所にて7月21日(月・祝)まで、『アラジン』の世界観をイメージしたカフェが好評展開中。魔法のじゅうたんに乗って夜空を飛ぶアラジンとジャスミンが心を通わせるシーンを思い浮かべながら、ヘルシーでフォトジェニックなメニューを楽しみましょう!
-
京都・木屋町にアートな抹茶カフェがオープン!「TEA WAVE 京都」京都の夜の街、木屋町通の、シックでモノトーンなギャラリービル内にある抹茶専門店「TEA WAVE 京都(てぃー うぇーぶ きょうと)」。お茶の産地全国第2位の鹿児島の人気店が、九州以外のエリアに初出店です。入れたてのお茶、手作りにこだわった抹茶スイーツのおいしさを堪能できます。
-
[スティッチ] 実写化で話題! 『リロ&スティッチ』のスペシャルカフェが東京・愛知で開催実写映画化で話題の『リロ&スティッチ』をイメージした「『スティッチ』OH MY CAFE(すてぃっち おー まい かふぇ)」。2025年6月20日より東京にて期間限定でオープンしています。さらに愛知でも7月10日(木)からオープン予定。かわいらしいスティッチのフードやグッズをチェックしてくださいね♪
-
銀座「WAGURISHIRATSUYU GINZA」で絶品モンブランパフェ&最中アイスを堪能2025年3月10日、銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX(ぎんざ しっくす)」に「WAGURISHIRATSUYU GINZA(わぐりしらつゆ ぎんざ)」がオープン。ここは、自社栽培や契約農家直送の和栗を使ったモンブランパフェや最中アイス、手みやげにも最適なテイクアウトメニューなどが魅力のお店です。こだわりが詰まった空間も楽しめる注目のお店をご紹介!
-
[東京ディズニーシー]7月16日テイクオフ!新ステージショー「ドリームス・テイク・フライト」をレポート![#編集部のおでかけキロク]東京ディズニーシーでは、2025年7月16日(水)から「ハンガーステージ」にて、新しいステージショー「ドリームス・テイク・フライト」がスタートします。ショーの舞台は飛行機工場。たくさんの人の思いを乗せた飛行機が空を飛ぶまでのストーリーを、リズミカルな歌とダンス、そして最新鋭の舞台技術で描きます。さらにショーをモチーフにした限定グッズも発売。ディズニー大好きな編集部員が体験してきました♪ ©Disney
-
[渋谷区ふれあい植物センター]日本一小さな植物園で、雨の日も癒やしのひとときを雨の日、おでかけ先に迷ったらぜひ訪れてほしいのが「渋谷区ふれあい植物センター(しぶやくふれあいしょくぶつせんたー)」。「日本で一番小さな植物園」として知られるコンパクトさながら、緑豊かな癒やしの時間がゆったりと流れる空間です。2004年の開園以来20年以上愛され続け、2023年7月に「農と食の地域拠点」をテーマにコミュニティ型植物園としてリニューアル。館内には果樹を中心とした食べられる植物が生い茂り、小さなカフェスペースでは、植物由来のドリンクやスイーツも楽しめます。
-
[スタバ新作2025年]ほろ苦&こく甘で、すっきりおいしい! 「ビター クリーム コーヒー」を実食レポート! おすすめカスタムを徹底紹介人気の「スイート ミルクコーヒー」がビターに! スターバックスでは、「ビター クリーム コーヒー」を2025年6月30日(月)から発売。エスプレッソが入ったクリーミーな味わいの新感覚コーヒービバレッジが登場します。いったいどんな味? いつからいつまで? 気になるカロリーや値段、おすすめ無料&有料カスタマイズもご紹介します。
-
[USJ]『ミニオン・パーク』に新アトラクションが登場! ますますハチャメチャにパワーアップ!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの大人気エリア『ミニオン・パーク』がエリア拡張! 2025年7月11日(金)にオープンします。子どもから大人まで楽しめる最新鋭のアトラクションをはじめ、スナック・スタンドやショップなど新店舗が登場。前代未聞のハチャメチャ体験が目白押しの新たな『ミニオン・パーク』をいち早くご紹介します !
-
[京都]「一年中かき氷が食べたい」そんなあなたに。この夏、注目必至のかき氷専門店「京都氷屋 万年雪」オープン!2025年4月、京都駅からJR嵯峨野線(山陰本線)で1駅の梅小路京都西駅エリアに、かき氷専門店「京都氷屋 万年雪(きょうとこおりや まんねんゆき)」がニューオープン。旬のフルーツと京の食材を掛け合わせた独創的なかき氷を、名前のとおり通年楽しめる、かき氷の専門店です。
-
今、推したい。 京都・二条エリアで出会った隠れ家カフェ「ぽたぽた」で丁寧にいれたコーヒーと気まぐれスイーツと絶品ごはん!JR・地下鉄東西線の二条駅から歩いて8分、昔ながらの住宅街にある隠れ家的な一軒家カフェ「ぽたぽた」。店名の通り、ぽた、ぽた、と丁寧にいれたコーヒーやスイーツ、素材を生かした食事メニューが自慢で、1人で切り盛りするオーナーの飾らない人柄に、いつの間にかファンになってしまうようなお店です。「京都に行きつけの店を見つけたい!」そんな人におすすめです。
-
果物店直営! 大阪・肥後橋「フルーツカフェ MIZUNO」のプリンアラモードや、新メニューのスイーツを紹介2025年4月、大阪・肥後橋にオープンした「フルーツカフェ MIZUNO(ふるーつかふぇ みずの)」。オープンしてまだ2カ月にもかかわらず、プリンアラモードが大人気に。その理由は果物店直営ならではのフルーツのおいしさにあります。なめらかなプリンがのったグラスの中には毎朝市場で仕入れる上質なフルーツがぎっしり。ほかにもメロンやマンゴーなどをふんだんに使った初夏の新メニューを紹介します。
-
[マクドナルド・新メニュー]「ジュラシック・ワールド バーガーズ」4種を食べ比べ!「肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ」「チーズアボカドマヨシュリンプ」ほかを実食レポートマクドナルドが映画『ジュラシック・ワールド』と初コラボレーション! 映画に登場する恐竜たちをイメージした「ジュラシック・ワールド バーガーズ」が、6月18日(水)から期間限定で登場します!「肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ」「旨辛ザクザクジューシーチキン」「チーズアボカドマヨシュリンプ」「マックフィズ® パイナップルメロン」を実食レポート! 気になるカロリーや値段、おすすめポイントもご紹介します。
-
[ファミマ新作スイーツ・2025年]「チョコミントフェア」おすすめ5選|「チョコミントフラッペ」「食べる牧場チョコミント」などを実食レポート大手コンビニチェーン「ファミリーマート」では、2025年6月10日(火)より「チョコミントフェア」を開催。爽快感たっぷりのフラッペ、デザート、アイス、お菓子など、全14種類の商品を発売。そのなかから「チョコミントフラッペ」や「食べる牧場チョコミント」など、注目の5種を実食してリポートします。
-
[大阪]焼きたてパンとデザートが食べ放題! ラグジュアリーホテル「W大阪」の「ブーランジェリーランチ」が話題[ご褒美の新定番]大阪・南船場にあるライフスタイル・ラグジュアリーホテル「W大阪(だぶりゅーおおさか)」。3階にあるニューブラッセリー「Oh.lala…(おーらら)」ではベーカリーシェフによる焼きたてパンとペストリーシェフが腕をふるうデザートが食べ放題の「ブーランジェリーランチ」が話題です。ハイセンスな空間とシェフの技が織りなすメニューの詳細をレポートします。
-
大阪のパフェ専門店「PARFAIT de MERRILY」が移転リニューアル!宝石のように美しく、最後のひと口までおいしいパフェを堪能♪2025年3月、大阪・南船場にあったパフェ専門店「PARFEIT de MERRILY(ぱるふぇ ど めりりー)」が難波宮跡公園内にオープンした商業施設「なノにわ」に移転ニューアル オープンしました。看板メニューのボリューミーなパフェに加え、キッシュランチやメルティケーキ、テイクアウト可能なフルーツサンドなどメニューが充実!店内の様子やパワーアップしたメニューの詳細をレポートします。
-
泊まらなくてもOK! 夏限定のディズニーホテルおすすめイベントを紹介みなさん、もう夏休みの予定は立てましたか? まだという方は、ディズニーホテルで過ごしてみませんか? もちろんお泊まり体験が一番おすすめですが、泊まっていなくてもレストラン利用はOK! またディズニーアンバサダーホテルのナイトプールも食事付きプランが登場するなど、楽しさいっぱいの夏休みが過ごせそう。宿泊者限定の情報もお届けするので、気になる人はチェックしてみてくださいね! ©Disney
-
「界 長門」の「あけぼのカフェ」で温泉滞在の新たな楽しみがスタート 「どらやき茶かご 〜季(とき)の野点〜 」山口県北部の山間・長門湯本温泉に佇む温泉旅館「界 長門」に併設する「あけぼのカフェ」では、2025年4月から、長門湯本温泉の四季と文化を体験できるセットメニュー「どらやき茶かご~季(とき)の野点~」を温泉滞在の新たな楽しみとして提供中。屋外で体験する“野点(のだて)”で季節の移ろいを感じてみませんか?
-
[スタバ新作]マンゴーやレモンの爽やかさが夏にぴったり♪ 「サマーシーズン第2弾フード」が5月28日(水)発売スターバックスでは、2025年5月28日(水)より「サマーシーズン第2弾フード」の販売がスタート! 「HOTEL STARBUCKS」をテーマに、マンゴーやレモンを使った暑い夏にもぴったりのスイーツをはじめ、ホットトルティーヤなどのランチフードも登場します。全てのメニューが主要原材料に動物性食材を使用しないプラントベースという今回。味にもこだわった気になるラインナップをご紹介します!