Sheage

Sheage(シェアージュ)は、「私らしく、もっと輝く」をテーマに生まれたライフスタイルメディアです。 ファッション・インテリア・レシピなどを中心に、一歩先の上質な日々を叶える情報を毎日お届けします。
お気に入りの数
516453
-
賃貸OK!簡単&安く、壁をペイントしてオシャレ部屋にする方法お部屋の壁が真っ白でつまらない。セルフでペイントしたいけど、何が必要なの?費用はどれくらいかかるの?そもそも賃貸だから壁にペイントできない…。そんな悩みをお持ちの方に、今回はペイントに必要な材料や費用、賃貸でもできる方法をご紹介します。ホームセンターや通販で購入できるので、ぜひチャレンジしてみてください。
-
軽いからストレスゼロ♡可愛く耳元を彩るイヤーアクセサリー特集アクセサリーブランド「Sur(サー)」が生まれたのは、眼鏡の街として知られる福井県鯖江市。眼鏡に使われる素材を使用し、鯖江の眼鏡工場で作られているというアクセサリーたち。Sur(サー)の透明感と存在感を持ち合わせたアクセサリーをご紹介します。
-
こんなに変わる!キッチンの生活感を消してオシャレに見せる方法キッチンはお悩みが多いスペースのひとつではないでしょうか。物が多く、ごちゃごちゃ見えてしまうため生活感が一番出やすい場所だといえます。今回は、そんなお悩みでいっぱいのキッチンをおしゃれに使いやすく変える、すっきりDIY術をご紹介します。
-
色鮮やかでオシャレ。大人女子におすすめのパスケース&ポーチ多くの方が、好きな空の色や、印象的だった空の記憶をもっているのではないでしょうか?空をモチーフにした雑貨を数多く作る「picnic(ピクニック)」の作品に、きっとその光景が重なるものが見つけられるはずです。大切な空の思い出を身近に感じることができる作品をご紹介します。
-
脱生活感!“味気ない”キッチンをあっという間にオシャレにする方法生活感が出やすく、おしゃれにするのが難しいキッチン。ワンルームだとリビングから丸見えということもあり、悩まれている方も多いのではないでしょうか。今回はそんなキッチンに悩む女性にお伝えしたい、置くだけ・変えるだけで簡単におしゃれなキッチンになる方法をお教えします。是非参考にしてみては?
-
もっとお部屋が好きになる♡おしゃれで居心地のいいお部屋に導く家具選び術快適なソファは生活を豊かにしてくれるもの。でも、どんなに使い勝手が良くても見た目が好みでなければストレスになるし、どんなにおしゃれでもライフスタイルや用途に合わなければ邪魔になるだけ。購入してから「こんなはずじゃなかった!」と後悔しないように、ソファ選びのコツを覚えておきましょう。
-
キャンプやBBQでも大活躍!地球にやさしいレジャーシートピクニックやバーベキューなど、アウトドアで過ごすイベントが増える季節になりました。そんな時の必須アイテムといえばレジャーシートですよね。おしゃれなだけでなく、機能性に優れた「crep(クレプ)」を見つけたのでご紹介します。
-
ネクストブームは韓国風トースト!?気になるお店が原宿にオープン屋台を中心に販売されており、韓国のソウルフードとも呼ばれているトースト。学生やビジネスマンをはじめ、観光客にも人気が高く、ハムやチーズ、野菜、オムレツなどのボリュームのある具材で、さまざまなシーンで親しまれています。今回は、韓国トーストが原宿で楽しめる「TOAST LUCK」をご紹介します。
-
木の額縁がポイント!アート作品を身につけるような銅版画のアクセサリーほかではあまり見ない模様と素敵な色合いのアクセサリーを見つけました。それは、版画工房で働く作家さんのブランド「paper piece press(ペパピプ)」のもの。銅版画から作られていて、額縁のような木枠がついているのもポイントです。アート作品を身に着けられるようなアクセサリーをご紹介します。
-
人間関係・恋愛・仕事…悩みが少し軽くなる映画まとめ6月9日(土)より公開する映画『それから』を皮切りに続々と上映される、ホン・サンス監督の4作品は、うまくいかない現状をもどかしく感じる女性におすすめしたい珠玉の作品です。どの作品も主人公は自分らしく生きようとする女性たち。世知辛い現代社会を「豊かに過ごす」ヒントが散りばめられた4作品の魅力をご紹介!
-
週末はアートの世界へ!「写真」の魅力に浸れる展示会<3選>今ではスマートフォンをはじめ、軽量型の一眼レフカメラなど、気軽に撮影できるようになった写真。私たちの身近にありながら、アートとして感性を豊かにしてくれるだけではなく、現代社会を考えるキッカケを与えてくれます。多彩な写真から自分の学びへ繋げられる、東京で開催中の3つの写真展をご紹介します。
-
スマホ使っちゃダメ?独特のルールでひとり時間を徹底的に愉しむカフェカフェで友達と話したり、スイーツを写真に撮ったりするのも楽しいですが、たまにはひとりでスマートフォンを見ずに過ごしてみませんか。今回紹介する「sens et sens(サンス・エ・サンス)」は、店内では極力スマホを使わない、といった独特のルールをもつカフェ。自分と向き合う時間を与えてくれる注目の場所です。
-
これひとつでお部屋の雰囲気が一変!レース編みがキレイなランプシェードお部屋の印象を大きく左右する照明器具。こだわりのものを選べば、お部屋がますますお気に入りの空間になるアイテムです。「arles(アルル)」の照明は繊細なレース編みのランプシェードが特徴。柔らかい明かりで照らしてくれるだけではなく、配するだけでお部屋も美しく彩ってくれます。
-
2018春夏おすすめアクセサリーはこれ♡シンプル可愛いバングル特集暑くなり、七部袖や半袖を着る機会が増えると、ブレスレットやバングルなどを身に着けたくなりませんか。「dbecoo(ディベコ)」のナチュラルウッドビースを使ったバングルは、落ち着いた雰囲気でありながらも目を引く存在感があります。春夏の装いに加えて楽しんでみませんか。
-
これがディフューザー!?売り切れ必至、可愛すぎるディフューザーに注目「かぐわし」という名前と、その佇まいも上品な和の雰囲気のアロマディフューザーに出会いました。熊本県・山鹿(やまが)で、手仕事から生まれたさまざまな日用品を扱うお店「ヤマノテ」のオリジナル商品で、地元の伝統工芸の技術が活かされています。どんなインテリアにも馴染む、素敵な逸品をご紹介します。
-
週末のおでかけにおすすめ!美しい「酒器」を堪能できる展示会静嘉堂美術館では「酒器の美に酔う」と題した展覧会が行われています。展示されているのは、美しさや豪華さ、機能面の工夫、意匠の面白さが見て取れる作品ばかり。その中から目に止まった酒器をご紹介いたします。どのようにお酒を酌み交わしていたかを想像すると、古の酒器から暮らしやおもてなしの心も見えてきますよ。
-
おしゃれで機能的!音色も見た目も優しい木製スピーカーまとめスマートフォンで音楽を聴くとき、そのスピーカーからの音では物足りなく感じることはありませんか?今回は見た目もおしゃれな木製のスピーカーを3つご紹介します。音が優しくまろやかになるスピーカーは、家の中でも外出先でも心を和ませてくれますよ。
-
オシャレ!ドライフルーツを使ったフォンダンウォーターフレッシュな果物もおいしいけれど、大地の恵みいっぱいの素材をていねいに仕上げたドライフルーツは、また別格。話題のフォンダンウォーターにもぴったりのドライフルーツが揃う「自由が丘ドライフルーツのお店 A LA CARTE(アラカルト)」をご紹介します。
-
置くだけでおしゃれ部屋に!2018年注目の限定インテリアが可愛い!2018年にできたばかりのインテリアブランド「ORIEL furniture(オリエル ファニチャー)」。そのファーストコレクションである限定生産のサイドテーブルは、ひとつあるだけでお部屋がかっこいい空間に変身すること間違いなし。ぜひ取り入れて、ぐっとおしゃれなインテリアを楽しみませんか。
-
一口食べれば虜に!日本初上陸のご褒美スイーツって?フランス料理界を代表するシェフのアラン・デュカスは、長年の夢だったチョコレート専門店を2013年パリ・バスティーユ地区にオープンさせ、こだわりのチョコレートと洗練されたデザインやセンスで世界中の人を魅了してきました。パリでしか味わえなかったそのショコラがついにこの春、日本に上陸し話題になっています。
-
並べるだけでおしゃれな食卓に♡オトナ女子必見のキュートな食器たち増山文(ますやまあや)さんは、やさしい色を使ったイラストで彩られた、あたたかな表情の器を制作している作家さん。草花や愛らしいモチーフが描かれた食器はどれも本当に可愛らしく、食事やブレイクタイムをより素敵な時間にしてくれそうです。毎日使うのが楽しみになるような器たちを、どうぞご覧ください。
-
しっと~り美味しい♡一度食べたらヤミツキになっちゃう絶品フィナンシェ愛知県名古屋市瑞穂区にある「フィナンシェリーアッシュ」。焼き菓子にもクッキー、マドレーヌといろいろある中でフィナンシェに焦点をあてたお店です。スタンダードな味はもちろん、季節限定のフレーバーや他ではなかなか見ない味も。お取り寄せも出来ます。
-
トイレが劇的にオシャレに♡賃貸でも狭くてもOKな収納特集ストックが生まれることの多いトイレットペーパー。トイレが狭かったり、収納がついていなかったりして、置き場所に困っている方もいるのでは?今回は、トイレットペーパーをすっきり収納できるおしゃれなアイテムをご紹介します。取り入れれば、きっとトイレがおしゃれなお気に入り空間になりますよ。
-
たった5分!切って和えるだけのカンタン副菜<3選>お酒のおつまみや夜ご飯の副菜、お弁当のおかずなど、急に一皿欲しくなることはありませんか?しかし、フライパンを出して作るのはちょっと面倒だし、洗い物も増えてしまいますよね。そんなときは電子レンジを賢く活用してみてください。彩りも鮮やかですぐに作れる便利な一皿を3つご紹介します。
-
ひとつ持っておけば便利!手ぬぐいの楽しい使い方日本の四季や風情を現代風にアレンジしたテキスタイルを製作するSOU・SOU。数あるアイテムのなかでも、「伊勢木綿」を使用した手ぬぐいは、デザインも豊富で素敵。今回は、これからの季節にぴったりの「伊勢木綿 手ぬぐい(ひめ丈)」の魅力と使い方を、SOU・SOU広報の橋本 真紀さんにうかがいました。
-
痩せたい人必見!人気のダイエット方法「糖質制限」の仕組みとコツ今話題の「糖質制限ダイエット」。主食のお米やパンの摂取量を制限するというシンプルな方法と、効果が出るのが早いと言われることもあり、今人気のダイエット法です。ところが、過度に糖質制限をして身体に不調を招いている人も多いのだとか。今回は、糖質制限ダイエットの仕組みやコツをご紹介します。
-
毎日お仕事をがんばるあなたへ。デスク周りを可愛く彩る「MARNA」のステーショナリーふせんやペン、クリップなど、何かと散らかりがちなデスク周り。どうせなら綺麗に整理して毎日のお仕事をがんばりたいですよね。そこでおすすめなのが、ユーモラスなアイディアで心を和ませてくれる「MARNA」のステーショナリーです。思わず笑顔になる愛らしいデザインで、デスク周りを華やかに整理整頓してみませんか?
-
なんて贅沢!トリュフがたっぷり入った絶品パンイタリアやフランスの高級食材を扱う人気のECサイト「ハイ食材室」を運営するドレステーブルが、門前仲町にベーカリーをオープン。トリュフ入りの贅沢なパンから、子供も喜ぶクリームパンまで、誰もが笑顔になってしまうパンと、海外のベーカリーショップのようなスタイリッシュな雰囲気が魅力の注目店をご紹介します。
-
夏に着けたい!貝やサンゴを使ったオシャレな「海ピアス」特集「呼吸するジュエリー」というコンセプトをもつ素敵なジュエリーブランドに出会いました。その名は「su Ha(スハー)」。海や森に由来する素材を使ったジュエリーは、ただ美しいだけではなく、内に秘めた力強さも感じさせます。5月16日(水)からは東京・南青山で受注会も開かれるので、ぜひチェックしてみてください。
-
こんなの見たことない!「これから来そう」なモノがそろう雑貨屋ファッションアイテムを中心とする問屋街から、気鋭のクリエイターが集まる街へと変化を遂げている注目の街・馬喰町。この街に、まだそれほど認知度は高くないけれど、「これから来そう」な国内外のクリエイターたちの作品を扱うショップがあるのを知っていますか?新しい何かに出会える場所「MONOTIAM」をご紹介します。