-
おしゃれで美味しい!人気のサンドイッチが食べられるお店<3選>休日、お買い物などで代官山に訪れたことのある方もいるのではないでしょうか。そんな代官山から、朝食やランチなどで気軽に食べられるサンドイッチのお店をご紹介。定番の野菜や果物のサンドイッチから、めったに見かけないユニークなサンドイッチまでさまざまなサンドイッチを楽しめます。ぜひチェックしてみてください。
-
ひと手間でふっわふわ!「おいしい千切りキャベツ」の作り方のコツって?メイン料理といっしょに盛ると彩りを添えてくれる“千切りキャベツ”。今回は、農家さんにおいしい千切りキャベツの作り方をお伺いしました。ほんのひと手間加えるだけで、いつもよりふわふわでおいしいキャベツを味わえます。
-
疲れたココロとカラダに♡マッチのような「お香」がおしゃれ毎日の疲れやストレスを癒してくれる「香り」はリラックスタイムに必要なエッセンス。ほっとできる優しい香りは1日の疲れをリセットしてくれます。手の平サイズの手軽に楽しめるお香「hibi」をご紹介します。
-
ダイエットしたいならこれ!覚えておきたいストレッチのメソッド5つストレッチを行う上で大切なのは、目的や体調に合わせた内容で行うこと。ストレッチを正しく取り入れれば、ボディメンテナンスとボディメイクのどちらにも活用できます。ここでは、基本となる3つのストレッチをおさらい。さらに、今注目されている新たなストレッチ方法についても紹介します。
-
春にぴったり!カラフル&シンプルで使いやすい器特集岐阜県の作山窯で作られている「SAKUZAN DAYS」シリーズの器は、春らしい色、美しいシンプルなかたち、やわらかな質感が魅力です。がんばって作ったお料理やお菓子を盛りつけたら、もっとおいしく感じられそう。そんなふうに思える、毎日の食事をより楽しいものにしてくれる器をご紹介します。
-
今日から始める!人生の可能性を広げるたった7つの心がけ年齢を重ねるにつれ、自分の人生の可能性が狭くなっているなと感じているなら今がそれを変える絶好のチャンス!自分の手で可能性を広げ、人生をどんどんポジティブに切り開くために大切にすべきことをご紹介します。
-
どこに置く?何に入れる?みんなの「米びつ」事情をレポート♡お米の収納どうしてますか?を解決! 素材やデザイン、お家のスペースに合わせた「米びつ」の配置場所。一人暮らしからファミリーまで、みんなのお家を覗き見しながら、「米びつ」事情をレポートします♡
-
おやつで「腸活」!?美味しくてキレイになるヘルシースイーツ「腸活」は、肌荒れや便秘などのトラブルに悩んでいる方には一度意識してみてほしいワード。食物繊維をたっぷり含んだ「健美腸FINE SWEETS(けんびちょうファインスイーツ)」は、腸内環境を調えるために必要な善玉菌を増やす手助けをしてくれます。おやつの時間に手軽にできる腸活を、あなたも始めてみませんか?
-
軽くて快適!毎日つけたいオシャレな和紙アクセサリーペーパーアーティストの小林京子さんが手がける「PAPER ART WORKS(ペーパーアートワークス)」。和紙が持つ独特の温もりと気品が合わさったアクセサリーを生み出しているブランドです。これからの季節にぴったりな色合いの作品をの中からお気に入りを探してみてください。
-
なにこれ、キャラメル!?いえいえ、旅先の声から生まれた添加物無添加の「旅する石鹸」です旅先のホテルや温浴施設にある石鹸がじぶんの肌に合わなくて。そんな声から生まれたのが、兵庫県にある石鹸一筋60年以上の無添加石鹸本舗がつくる「旅する石鹸」。同じような思いを抱いているという方もいるのではないでしょうか。一度使ったら、あなたの旅にも欠かせないアメニティになること間違いなしですよ。
-
知らなきゃ損!ダイエット中にオススメのおいしいパン&スイーツパンは好きだけれど、太りたくないから控えなくちゃ…とお考えの方へぜひご紹介したいお店があります。その名は「フスボン」。穀物の外皮や胚芽の「ふすま」を使用した、糖質の少ないパンやお菓子などを製造、販売しています。我慢せずおいしいものを食べられる「ふすまパン」に注目です。
-
「もう、無理かもしれない…」困難に直面した時に読みたい7つの言葉大人になるにつれて、とても1人では乗り越えられないような困難に直面してしまうこともありますよね。絶望してしまったり、自分に自信を無くしてしまいそうな時は、誰にでもある事です。今回は、そんな苦しみと向き合う際に心を支えてくれる言葉をご紹介します。
-
フランス生まれのプロダクトブランド「パピエ ティグル」が2号店を日本橋浜町に出店手帳や筆記用具など、日々手にする文房具はオシャレなもので揃えたい。そんなこだわりがある方にオススメのパリ発のブランドによる、世界で2つめの直営店が東京にオープン。日本橋浜町のお店を訪ね、パリのエスプリを感じてきました。
-
これから、もっと魅力的になる♡誕生日に読みたい10の言葉大人になってから迎える誕生日は、「また1つ、年をとっちゃった」「誕生日って、特別な日じゃなくなった」と感じやすいですよね。今回は、年を重ねるたびに魅力的な女性になる♡モチベーションを上げてくれる誕生日に読みたい言葉をご紹介します。
-
お部屋に春の彩りを。華やかで贈り物にもぴったりな春のお花と花言葉特集もうすぐ訪れる春。春にむけてお部屋の模様替えをする方も多いのではないでしょうか。そんな時におすすめなのが、春のお花を取り入れること。華やかなお花が添えられるだけで、一気に春らしい雰囲気になりますよ。新たな地、新たな環境で新生活を迎えられる方への贈り物にもおすすめの、春のお花たちをご紹介します。
-
パッと作れて、旨みたっぷり!簡単「和風ポトフ」の作り方煮込まれた具材のホクホクとした食感がたまらないポトフ。おうちご飯で作るという方も多いのでは?今回はOisixの『まほうだし』を使って簡単に、上品なコクと旨みのだしのポトフが作れるレシピをご紹介します。だしと具材の旨みが溶け合う優しい味を楽しんでください。
-
おしゃれ&使いやすい♡みんなに自慢したくなるキッチン家電[3選]トースターやホットプレートなどのキッチン家電を選ぶ時、置き場所に困ったり、デザインが無骨すぎたりして諦めたという方もいるのでは?そんな方にぴったりの、スリムなトースターやおしゃれなホットプレートをご紹介。機能も充実していて、毎日のご飯の支度がより楽しみになるようなアイテムばかりです。
-
眠れない夜を豊かに過ごそう♡8つの過ごし方アイデアなかなか寝つけない夜、無理に眠ろうとすると余計に眠れなくなる…という経験って、きっと誰にでもありますよね。それなら無理せず、自分だけの特別な時間として過ごすのはいかがでしょうか?8つの過ごし方のアイデアを紹介します。
-
桜デザインで春気分♡スタバの「SAKURA2018」シリーズが見逃せない!季節に合った商品やメニューを展開し、新商品を心待ちにしているファンも多いスターバックス。2月中旬から展開されているSAKURA2018シリーズの桜柄商品が可愛い!と早くもSNSを中心に注目を浴びています。
-
心和む北欧風のイラスト。趣味の時間がもっと楽しくなる「kurogoma.」のまち針LINEスタンプにもなっている手描きのイラストを用いて、アクセサリーや食器など数多くのプロダクトを展開している「kurogoma.(クロゴマ)」。今回ご紹介するまち針も、使う時に思わず微笑んでしまいそうな愛らしさが魅力。きっとあなたの趣味の時間を楽しくさせてくれます。