-
ゴールデンウィークに子どもと作ろう!おうちでできる手作りバームクーヘン連休中はどこかにお出かけするのも楽しいけれど、予定のない日はおうちでお子さんと一緒にバームクーヘンを作ってみませんか? 作る工程も楽しく、できあがった時のきれいな年輪模様は感動ものです。きっとお子さんも大喜びしてくれるはず! 芯をアルミホイルで作ったり、ホットケーキミックスやフライパン(卵焼き器)を使ったりと、おうちで手軽にできるレシピをご紹介します。
-
[カインズホーム]キッチン便利グッズがシンプルライフの新定番にこんにちは。 シンプル・丁寧な暮らしを目指す、ヨムーノライター・naomiです。 いつもご覧いただき、ありがとうございます!
-
デコレーションが苦手でも大丈夫!こどもの日に♡一度に2個出来る可愛い鯉のぼりケーキ5月のこどもの日に可愛い鯉のぼりケーキを作りませんか?今回は、市販のスポンジケーキを使って手軽に出来る鯉のぼりケーキの作り方をご紹介します。1度に2個できる可愛らしい鯉のぼりケーキは、こどもの日のデザートにもぴったり。デコレーションが苦手な方やお子様にも気軽に挑戦して頂けるレシピです。
-
[連載]便利なサバ缶で5分レシピ&キャンプにも使えるサバ缶本紹介今日は常備しておくだけで便利なサバ缶を使った簡単レシピをご紹介します。缶詰なのでお安い時に買い置きをしておけばいざという時に役立ちますよ。何もない時でも簡単美味しいレシピを使って忙しい日を乗り切りましょう。 すがたなみ(菅田奈海)
-
キーンと冷えたビールと!15分以内で作れるすぐでき絶品おつまみ15選よく冷えたビールがたまらない季節。家飲みに欠かせないモノといえば、やっぱり美味しいおつまみです♪ Nadiaにはおつまみレシピがたくさんストックされていますが、その中から『ビールに合う』にこだわっておいしいおつまみを厳選! どれも15分以内に作れるものばかりだから、パパっと作ってすぐに食卓へ♪ 父の日にお父さんに作ってあげるプレゼントメニューとしてもおすすめですよ。
-
簡単なのに凝ってる風に見える!お休み中に作りたい♡お店みたいなスイーツレシピ7選甘いものに目がないという女性も多いのではないでしょうか?お店で買うのも良いけれど、長いお休みだからこそ家でゆっくりお菓子作りに挑戦できるチャンス!そこで今回は、簡単なのに凝ってる風に見えるスイーツレシピ7選をご紹介します。一見お店で買ったような見た目のスイーツが家で楽しめます♡
-
1,000万個も激売れ!業務スーパーの本気すぎる「大容量100円台」マニアが選ぶ最優秀2選こんにちは。 業務スーパーが一番近いスーパーという好立地に住んでいる、ヨムーノライターのバロンママです。
-
[ニトリ]切った食材をすくい取れる「ちりとりザルボウルセット」が便利すぎる♪お!値段以上のニトリで見つけた便利キッチングッツ「ちりとりザルボウルセット」。これが、ズボラ主婦な筆者が欲しかった機能を備えている便利グッズだったんです! ✨悠美✨
-
あめ色タマネギも時短でできる!タマネギの冷凍保存のメリット日常的に使う頻度の高いタマネギは、ネット入りでまとめ買いすることが多いのではないでしょうか。でも、すぐに必要なのが少量の場合、大量に余ってしまい使いきれないことも…。そんなときみなさんは、どうやって保 saitaPULS編集部
-
お刺身は少なめでOK!おしゃれにボリュームもアップ!華やか海鮮丼レシピ新鮮なお刺身をたっぷりのせた海鮮丼は、子どもから大人まで人気の一品。おうちで再現するには少々コストがかかりますよね。そこで今回は、お刺身は少なめでも華やかに見えて、食べ応えばっちりの海鮮丼をご紹介します。是非お試しくださいね。
-
こどもの日はオンリーワンプレート♡お祝い料理10選♪10連休の真ん中はやっぱりこども中心です! お子様だけのオンリーワンプレートを作ってあげてはいかがでしょう! 元気で大きくなってねの気持ちを込めてオンリーワンプレート10選! お楽しみください SnapDishJP
-
どうやって作ったの?って聞かれちゃう♡簡単&時短!おうちごはんレシピ6選毎日の献立を考えるのは案外大変で、料理を作るのが億劫になってしまいがち…。料理のレパートリーが増えれば献立を考えるのも、作るのも、その分楽になりますよね♪今回は、簡単&時短でできるおうちごはんレシピを6つご紹介します♪毎日の献立に悩む…という方、必見です!
-
野菜高騰が噂されるから…超簡単!もやしをいつもより長く保存する方法[冷蔵&冷凍テク]「もやしって日持ちしないな」「もう少し長持ちすればいいのに」…臭いが出てダメになったもやしを前にしてちょっぴりグチった覚えはありませんか?もやしって、冷蔵庫の野菜室で保存してもすぐに傷んでしまうんです saitaPULS編集部
-
3種のソースで止まらないおいしさ!コスパ最強!冷めてもサクサクチキンナゲットフードコーディネーター・スパイス香辛料アドバイザーの笠原知子です。ファーストフード店でおなじみのチキンナゲット。食べやすいサイズで、好みのソースをつけて食べる楽しさもあって人気のメニューですよね。今回はおうちで作れるカリカリサクサクのチキンナゲットをご紹介します!ぜひ試してみてくださいね!
-
準備も片付けもラクチン!お出かけ帰りに簡単調理でOKの作り置きおかず超大型連休も後半。お出かけしてたっぷり遊んで帰ってからの食事の支度は、短時間でさっと済ませたいですよね。そんな時には、やっぱり作り置きがあると心強いもの。そこで今回は、そのまま食べてもよし、ご飯や麺にかけたり和えたりしてもよし、のアレンジ可能な作り置きおかずをご紹介します。1つあるだけで食事作りがぐっと楽になりますので、ぜひ試してみてくださいね!
-
パン好きならこだわりたい!使いやすくておしゃれなバターケース10選トーストにはバター!というパン党のみなさん。お気に入りのパンやバターにこだわるようにバターケースもお気に入りを見つけてみませんか?今回は、朝食の時間がもっと楽しくなるような、使いやすくておしゃれなバターケースを集めてみました。 mallika
-
[レタスの栄養&料理法]意外と違う!?レタスの品種別の特徴レタスは、シャキシャキした食感が魅力ですが、水分が多くあまり栄養がないと思っていませんか?実は品種によって栄養素が異なり、カロテンが多く含まれるものもあります。 saitaPULS編集部
-
キャンプ・バーベキューにお役立ち!お手軽アウトドア料理15選外で過ごすのが気持ちいい季節になりました♪ 最近はアウトドアブームで、キャンプやバーベキューも大人気。アウトドアの楽しみといえば、やっぱり外ご飯です。食材を買ってきて焼くだけじゃつまらない! ひと手間加えておいしい料理を楽しみましょう♪ バーベキューで豪快に食べる料理やおうちで作って持参するおかずなど、お手軽メニュー15選です。
-
子供の日のパーティーメニューにも!手づかみで食べられる「寿司ブリトー」料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。日本の太巻きや手巻き寿司がアメリカ風に変化を遂げた『寿司ブリトー』が、海外で人気!今年のこどもの日には、逆輸入して『寿司ブリトー』でお祝いしてみませんか?
-
豆苗は冷蔵も冷凍もOK!鮮度を保つ保存のコツと選び方サラダや鍋の具材などに重宝する、豆苗。価格も安く、つい買ってしまいますが、実は根付きでパックのまま、冷蔵庫の野菜室に保存しておくと、味も風味も落ちてしまいます。そこで、新鮮な豆苗の選び方と、鮮度を長持 saitaPULS編集部