-
葉や皮も美味しくいただく♡大根をまるごと1本使ったおかずレシピ大根を1本購入したものの、野菜室に眠らせたまま、なんて経験はありませんか?大根は、皮、葉までしっかり食べられます。まるごと1本使いきれる大根レシピをご紹介致します。
-
ルウいらず!生クリーム、バター不要!牛乳があれば作れるほっこりシチュー体がじんわりあたたまるシチューは、寒い季節に食べたくなります。今回は市販のルウを使わず、さらに面倒なホワイトソース作りもしなくていい、とっても簡単に作れるシチューをご紹介します。もう市販のルウはもう買わなくても大丈夫!
-
「醸しにすと」はカビもへっちゃら!? 発酵食の専門家は菌と上手に暮らす達人味噌、しょう油、パンにヨーグルトに米麹……、発酵食っておいしいものばかりです。今回はそんな発酵食のスペシャリストがもつ資格「醸しにすと」について調べてみました。健康的な食生活の実現に役立ちそうなこの資格、いったいどういうものなのか。 取れば人生変わるかも!? 食の資格大百科
-
外はカリカリ中もっちり!塩昆布とベーコンのもちもち豆腐「塩昆布とベーコンのもちもち豆腐」のレシピと作り方を動画でご紹介します。水を切ったお豆腐に片栗粉を混ぜて焼き、もちもち食感に仕上げました。塩昆布とベーコンの塩気がおいしく、おつまみやお弁当おかずにもうってつけですよ。 macaroni_channel
-
ほっこりおいしい!ポカポカしょうがのとろたまスープ「しょうがのとろたまスープ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豆腐やわかめなどの具だくさんスープに、とろとろの食感のたまごをプラス!しょうが入りなので体の内側からポカポカ温まりますよ。寒い冬にぴったりの一杯です。 macaroni_channel
-
ふっくらジューシー!ホイルで簡単「包み焼きハンバーグ」「包み焼きハンバーグ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ファミレスの定番メニューをお家で再現!材料は袋に入れてこねるので手が汚れません。またホイルに包んで焼くことでふっくらジューシーな仕上がりになりますよ。開く時のワクワク感も楽しんで♪ macaroni_channel
-
10分で簡単おつまみ!するめでコク旨「ピリ辛いかにんじん」福島県の郷土料理「いかにんじん」のレシピと作り方を動画でご紹介。するめソーメンとにんじんを甘辛く煮付け、赤唐辛子でお酒がススむピリ辛風味に仕上げました。毎日のおかずとしてはもちろんのこと、お酒のつまみにもぴったりの簡単レシピです。 macaroni_channel
-
ごろっとうま辛!厚揚げと豚バラ肉のピリ辛豆板醤煮「厚揚げ豆腐と豚バラ肉の豆板醤煮」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豆板醤で煮込むので、甘辛く濃厚な味わいに仕上がりますよ。ほどよい辛さが食欲をそそる、中華おかずです。 macaroni_channel
-
レンジで10分!和風ガパオライス弁当[タイ風ねぼすけ]フライパンいらず!「和風ガパオライス弁当」のレシピと作り方をご紹介します。バジルの代わりに大葉を使って和風に味付けしました。付け合せも含め3品全部レンジでできるので、とっても簡単!寝坊した朝でも10分で作れますよ♩ macaroni_channel
-
乳化が決め手!失敗しない基本の「ペペロンチーノ」の作り方徹底解説にんにくの香りと唐辛子の辛味が美味しい「ペペロンチーノ」。材料はシンプルなのですが、毎回味が決まらなかったり…という経験がある方は多いのではないでしょうか? 今回は失敗しない「ペペロンチーノ」の作り方を徹底解説いたします!
-
懐かしいおいしさ!「納豆卵焼き」の作り方&アレンジレシピ3選納豆の卵焼きはお好きですか?クセになる味わいにハマってしまうファンも多い納豆卵焼き。加熱することで納豆独特のクセも和らぐので納豆が苦手な方も食べやすくなっています。今回は、納豆卵焼きの基本のレシピとアレンジレシピ3選をご紹介していきます! uli04_29
-
汁ごと炊飯器にイン!旨味たっぷり「サバ缶炊き込みごはん」「サバ缶で和風炊き込みごはん」のレシピと作り方を動画でご紹介します。炊飯釜にサバ缶を汁ごと入れてふっくら炊き込みました。使う具材も調味料もシンプルですが、サバの旨味がたっぷりお米に染み込んで、やみつきになるおいしさです。 macaroni_channel
-
ほっこり甘くてスパイシー♪キャラメルチャイラテ「キャラメルチャイラテ」のレシピと作り方を動画でご紹介。カフェでよく見るチャイラテ。今回はキャラメルをブレンドして、甘くコク深い味わいに仕上げました。シナモンのやさしい香りが口の中にふわっと広がる、寒い季節にぴったりのホットドリンクです♪ macaroni_channel
-
さっくりなめらか!ベーコンマッシュポテトのミルフィーユカツ「ベーコンマッシュポテトのミルフィーユカツ」のレシピと作り方を動画でご紹介。マッシュポテトとベーコンを交互に重ねて、衣を付けて揚げました。サクサクの衣の中にはなめらかなマッシュポテトが!食べ盛りの子供も大満足のボリューム満点おかずです。 macaroni_channel
-
[作り置き冷凍]レンチンで仕込み終了!ひとくちソース焼きそば「ひとくち焼きそば」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ソース焼きそばをひとくちサイズにして、お弁当にぴったりの作り置きおかずに。市販のやきそば麺を使って、レンジ調理で簡単に仕込めますよ!忙しい朝に大活躍まちがいなしのお弁当おかずです。 macaroni_channel
-
たっぷりフルーツでおめかし!いちごのシャルロットケーキ「いちごのシャルロットケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ふわふわのビスキュイの中には甘酸っぱいいちごのムースが!フルーツもたっぷりトッピングしてかわいい見た目に仕上げました。女子会やパーティーにもぴったりな華やかケーキです♪ macaroni_channel
-
味付けこれだけ!豚バラキャベツの塩こんぶ蒸しご飯に乗せるだけじゃない!「豚バラキャベツの塩こんぶ蒸し」のレシピと作り方を動画でご紹介。ざっくり手でちぎったキャベツと、豚バラ肉を塩こんぶといっしょに蒸し焼きにするだけ!時短で作れるので、お酒のおつまみやもう一品も欲しい時にも大活躍です! macaroni_channel
-
カレー粉だけ!お店みたいなバターチキンカレー!カレー屋さんやレトルトの「バターチキンカレー」ってとってもおいしいですよね!まろやかでコクがあって…でも実はお家にあるカレー粉でも簡単に作ることができるんです♩トマトとバターの旨味たっぷりのカレーのレシピをご紹介します! macaroni_channel
-
フライパンでつくる!簡単やみつきヤンニョムチキンの作り方コチュジャンベースの甘辛だれ、ヤンニョンジャン。あえたり、かけたり、からめたり、ととっても万能な韓国ダレをストックしておけば、ぱぱっとあと一品が作れちゃいますよ。
-
もうすぐ節分!キュートな「バラの恵方巻き」を作ってみよう!2月3日は節分! 節分といえば「豆まき」と「恵方巻き」ですよね。今年は食べるのがもったいないくらい可愛い恵方巻きを作ってみませんか。初めてでも上手にできる作り方を分かりやすくご紹介します。可愛い恵方巻きで福を呼び込みましょう!