-
数年同じメイクの人すぐマネして!ここを変えるだけで今っぽ顔に♡垢抜けテク3選トレンドメイクは挑戦しにくいけれど、定番メイクなら安心と思ってしまいますよね。定番メイクといえばコンサバでベーシックなイメージかもしれませんが、それにこだわりすぎてしまうと少し流行遅れな、古い印象に見えてしまうこともあります。今回は、定番と言われるメイクのちょっとした改善ポイントをご紹介致します。
-
3kg減量を目標にトライ![下半身痩せ]に効果大“姿勢を美しくする”簡単習慣運動不足の状態が続いて筋肉が凝り固まると、体の歪みやたるみなどによってスタイルが崩れたり、肩のコリが出てきたり、さらには代謝が低下したりとさまざまな悪影響を及ぼします。そこでスタイルアップも図るべく採り入れたいのがピラティスの簡単エクササイズ【スイミング】。身体の背面全体の筋肉と体幹を一気に強化できるので、いつの間にか“痩せる”理想的な体に近づけます。
-
ネイルで学ぶ和柄!鬼滅の刃に出てくる羽織に込められた思いは?今大注目を集めているアニメといえば、鬼滅の刃。アニメだけでなく、鬼滅の刃をモチーフにしたグッズも大人気ですよね。そんな鬼滅の刃といえば、目を引くのがキャラクターの着ている和柄の羽織。実はあの羽織の模様は、それぞれ深い意味を持っていることをご存知ですか?それでは、人気キャラクターの羽織には、どのような意味が込められているのでしょうか?今回は鬼滅の刃に出てくるキャラクターの着ている、羽織の模様の意味と、その模様を用いたネイルをご紹介します。
-
[健康的に楽しむ!]ファーストフードでの上手なメニューの選び方
-
マスクに色が付きにくいから注目! 旬の“ふわっとマット”リップSNSや口コミで話題の「#紅茶カラー」や「#星空シャドウ」というキーワードとともに盛り上がりを見せる新作コスメをガチテスト&本音で評価しました。今回は、マスクにつかず、乾燥・パサつきの心配が少ない新#マットリップ4選をご紹介します!
-
世代が変われば常識も変わるから。娘のために知っておきたい[生理の新常識]Q&A
-
今の気分にぴったりなアイメイク[KATE]黄みブラウンパレットで旬な目元へ
-
これは全種類集めたいかも…♡「インテグレート」から『シンデレラ』デザインのコスメが数量限定で登場「インテグレート」のコスメが、ディズニー映画『シンデレラ』の限定デザインで登場!
-
1年中同じメイクはダサ見え!?こなれ顔になれる「秋の垢抜け眉&アイメイク」元美容部員のコスメコンシェルジュIkueです。すっかり季節は秋ですね。コスメもどんどん秋らしいものが店頭に並び、秋メイクの楽しい季節になってきたのを感じます。今回は秋を楽しむためのメイクを紹介したいと思います!トレンドを盛り込んだ、みなさんにぜひしていただきたいメイクをご紹介します。
-
大人女子は可愛い&上品さが大事!ミラーフラワーのネイルデザイン5選ミラーネイルと聞くと、少し派手なイメージを持つ方が多いのではないでしょうか。 しかし、フラワーデザインにすれば取り入れやすく、大人女子向けの上品な指先を楽しむことができるんですよ♡ そこで今回は、大人女子におすすめのミラーフラワーネイルデザインをご紹介します。
-
1ヶ月で体重5kg減の事例も。運動苦手&食べることが好きな人向け[最新ダイエット]
-
マスクしてても可愛くなれる♡秋冬の「最強に可愛い」マスクメイクのコツ今や、どこでもマスクをして出かけるのが常識になってきましたが、メイクは手を抜きたくないのが乙女心。マスクから出る目元だけはしっかり可愛くしていたいですよね!また湿気で落ちやすくなる為、崩れにくいベースメイクも心がけたいもの。今回はマスクをしても可愛く見える&崩れにくい秋冬メイクのご紹介をします。
-
シンプルだけどお洒落!マット仕上げのフレンチネイルデザイン♡定番デザインで、幅広いシーンで活躍してくれるフレンチネイル。今回は、マット仕上げのフレンチネイルを取り上げてみました。一般的なデザインとは一味違う、カジュアルテイストでお洒落度高めなフレンチネイルをたくさんご紹介していますので、次のネイルデザイン選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。
-
お腹のくびれを取り戻すなら◎ 1日3回[ほっそりウエスト]に近づく簡単習慣体型をキープしていくためには適度な運動が必要ですが、わかっていても「なかなか続かない!」という方は少なくないと思います。特に年末に向けてますます忙しさも増していくものですから、ぜひ簡単にできる運動を習慣化しておきたいところ。そこでおすすめが“お辞儀をするだけ”とシンプルな動きで腹筋と体幹の強化するヨガの簡単ポーズ【ウールドゥワ・ハスタ・アーサナ】です。
-
[下半顔ケア最新コスメ図鑑]ゆるみ・たるみをキュッ!引き締め&引き上げ系コスメ7選人と会話する日常が奪われると、こんなにも簡単に顔の筋肉って衰えるものだったとは......!? ゆるんだフェイスライン、下がった口角、目立ち始めたほうれい線etc.をケアしたい人へおすすめの、肌密度を高めて上向き肌に導くコスメを7品セレクトしました。
-
七五三のネイルはどうする?着物にも合う「ママネイル」10選11月15日は七五三。家族でお参りに行かれる人も多いのではないでしょうか?主役はもちろん子ども達ですが、ママもオシャレして子どもの成長を祝いたいですよね。着物をまとうというママもいることでしょう。そこで今回は、七五三のフォーマル服や着物に合わせたい、上品で華やかなネイルデザインを集めてみました。思い出に残るお祝いの日は、ネイルにも特別感を添えて。いつも子育てを頑張るママ自身も素敵な一日をお過ごしくださいね。
-
垢抜けにはアイシャドウ選びが重要♡質感ごとの魅力を活かしたこなれアイメイク近頃は、アイシャドウの質感もマットなものから大粒ラメがたっぷり入ったものまで様々ですが、使い方が分からず持て余してしまう…という方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回はマット・ツヤ・ラメの3タイプのアイシャドウのおすすめの使い方をご提案します。
-
無理にしっかり描くのはNGです!濃い眉さんの垢抜け眉作りのコツ日本化粧品検定1級、コスメコンシェルジュの元美容部員、藤田あみです。眉が濃い人が、しっかりペンシル・パウダーなどフルアイテム使いをして眉毛を描くとダサ見えしがち…。今回は、濃い眉さんだからこその眉の整え方や書き方をご紹介します。
-
ヘルシーな血色感でポジティブオーラを。冬顏メイクは[オレンジのワントーン]が◎冬メイクというとボルドーのような深みのある色味が定番の中、2020冬は大豊作の“オレンジ”のワントーンメイクに注目が集まっています。元気でフレッシュなイメージでどちらかと言えば春夏っぽいイメージのオレンジですが、質感や色味を選ぶことで冬映えするメイクを愉しめる奥の深いカラー。中でも肌を明るくヘルシーに見せてくれる「ブライトオレンジ」のコスメは要チェックです。
-
冬っぽ血色マスクメイクが叶う♡プチプラかわいいチーク6選!