無料の会員登録をすると
お気に入りができます

食卓に彩りを♪ おすすめスナップえんどうレシピ15選

レシピ

鮮やかなグリーンが印象的なスナップえんどう。料理に彩りや食感をプラスしたいときにとっても便利な食材です。ここでは、スナップえんどうの下ごしらえ方法とスナップえんどうをメインにしたおすすめレシピ15選をご紹介します。

megyu

5. 彩り◎「卵&スナップえんどう炒め」

picture

スナップえんどうの炒め物に卵をプラスするのもおすすめです。スナップえんどうのグリーンと卵の黄色が鮮やかで食欲も増しますね!味噌、酒、みりん、砂糖を加えた濃厚な味付けで、ご飯もすすむひと品です。簡単に作れるので、忙しいときのおかずにもぴったりです。

茹でスナップえんどうのレシピ5選

6. お手軽♪「スナップえんどうのごま和え」

picture

香ばしさがたまらないスナップえんどうのごま和えです。作り方は茹でたスナップえんどうにすりごま、めんつゆ、砂糖を混ぜ合わせるだけ!あっという間に作れるので、「あと一品ほしい」というときにとっても便利なレシピです。茹でた後に冷水につけるとシャキッと鮮やかに仕上がります。

7. おつまみに「明太マヨ和え」

picture

スナップえんどうの明太マヨ和えのレシピです。材料はスナップえんどう、塩、明太子、マヨネーズの4つだけ!茹でたスナップえんどうに明太マヨを絡めるだけのとっても簡単なレシピです。プチプチ、シャキっと食感も楽しめて、おいしさ倍増!お酒のおつまみにぴったりですよ。

8. お弁当にも◎「塩昆布マヨ和え」

picture

スナップえんどうの塩昆布和えのレシピです。こちらも塩昆布、マヨネーズ、しょうゆ、スナップえんどうの4つだけで作れちゃうお手軽レシピ♪旨みたっぷりの塩昆布を使っているので、濃厚味付けでご飯のおかずにもぴったりです。手間いらずで、忙しいお弁当作りのお助けレシピになりますよ。

9. 濃厚!「クリームチーズ和え」

こちらは茹でスナップえんどうのクリームチーズソースがけです。ソースの作り方は生クリームとクリームチーズを火にかけて、クリームチーズを加えて混ぜ合わせます。濃厚で贅沢な味わいのソースはスナップえんどうにもよく合います。仕上げにオリーブオイルとブラックペッパーをかけて見た目もおしゃれなひと品に!

10. カラフル♪「スナップえんどうのマヨサラダ」

picture

茹でたスナップえんどうはサラダの具材としても大活躍です。こちらは、スナップえんどう、玉ねぎ、卵、ベーコンをマヨネーズで混ぜ合わせて作るサラダ♪彩りも鮮やかでテーブルに置けば、パッと明るくなります。このほかにも、ツナやコーンなどお好みの食材と合わせるのもおすすめです。

いろんな調理法で♪人気レシピ5選

11. 和食の定番「スナップえんどう味噌汁」

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ