冬の味覚「白菜」をいただきましょう!
冬の野菜と言えば、やっぱり「白菜」。スーパーには大きな白菜が売られていますね。鍋に欠かせない白菜ですが、生、煮物、炒め物など様々な料理に使えます。お安く手に入るこの時期に、白菜を思う存分楽しみましょう。
白菜を使い切る!絶品レシピ16連発!
①白菜の浅漬け
ポリ袋に入れて揉んで、しばらく置くだけで即席浅漬けの出来上がり。手頃な調味料だけで、やみつきになる味が完成します!(調理時間:10分・漬け時間は除く)
ポリ袋で簡単!*白菜のやみつき即席漬け* by 松山絵美 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/358821
②白菜とツナのおかかポン酢和え
白菜を調味料で揉み込んだら、ツナ缶、鰹節、ポン酢等で和えるだけ。旨味たっぷりなのに後味はさっぱりで、いくらでも食べられます。(調理時間:10分・しばらく置く時間を除く)
これは危険!無限に食べれる♪『白菜とツナのおかかポン酢あえ』 by Yuu | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/204969
③白菜のミルフィーユ鍋
白菜と豚肉を重ねたミルフィーユ鍋は、緑、白、ピンクの色合いがキレイ。簡単なのに見た目もいいと人気の鍋です。にんにく、しょうがの効いたお出汁で温まりましょう。(調理時間:20分)
やみつき!ミルフィーユ鍋 by 石倉かおり | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/34997/recipe/217284
④トマト煮込みのミルフィーユ白菜
お鍋に白菜とお肉を重ねて煮込むだけのミルフィーユ鍋は、トマトバージョンで作れば洋風レシピに。ケーキのようにカットして盛り付けると華やか!(調理時間:40分)